…いや、ブログは毎日書いてたりしてるんだよ…アップしないで捨てちゃうだけ。
…と、言うのも…このブログ、ブログの編集画面でつらつらと書いているんだが、メールがリニューアルされたあたりから不調に陥っていて、今日は快調に戻ったんでこうして書き進めているが、文字変換するたびに、何か待たされるんだよねぇ…。
こっちの問題かと思っていたのだが、どうやらそうではなく、あっちの問題みたいで、編集画面で書いているとそうなるんで、アップするに至らずに闇に葬っていたんである…。ウィルスとかいろいろ調べてもクリアだし…。
ちなみに、メールは全然快適に使えず、何をリニューアルしたんだか定かじゃないが、正直、前の方がレスポンスも良いし、快適だった。ゴミ箱のゴミを消す機能も無いみたいだし…。まぁ、Webでメール使わなければ良いだけなんだけれどね…。
加えて、スパムが一気に増えて驚いている…。半分くらいはgooドメインから届いているので、無下に拒絶も出来ないワケだし、まぁアドレスで拒絶すれば…って事だが、きりがない…。無限に拒絶出来ればそれでもまだいいが…。
てな感じで、絶不調だったんだが、ブログ書く分にはストレスもたまらない感じに戻っている。なんだったんだろう…? まぁ、ストレスなく使える有り難さってのは当たり前でもあるけれど、やっぱりありがたいもんですな…。

…と、言うのも…このブログ、ブログの編集画面でつらつらと書いているんだが、メールがリニューアルされたあたりから不調に陥っていて、今日は快調に戻ったんでこうして書き進めているが、文字変換するたびに、何か待たされるんだよねぇ…。
こっちの問題かと思っていたのだが、どうやらそうではなく、あっちの問題みたいで、編集画面で書いているとそうなるんで、アップするに至らずに闇に葬っていたんである…。ウィルスとかいろいろ調べてもクリアだし…。
ちなみに、メールは全然快適に使えず、何をリニューアルしたんだか定かじゃないが、正直、前の方がレスポンスも良いし、快適だった。ゴミ箱のゴミを消す機能も無いみたいだし…。まぁ、Webでメール使わなければ良いだけなんだけれどね…。
加えて、スパムが一気に増えて驚いている…。半分くらいはgooドメインから届いているので、無下に拒絶も出来ないワケだし、まぁアドレスで拒絶すれば…って事だが、きりがない…。無限に拒絶出来ればそれでもまだいいが…。
てな感じで、絶不調だったんだが、ブログ書く分にはストレスもたまらない感じに戻っている。なんだったんだろう…? まぁ、ストレスなく使える有り難さってのは当たり前でもあるけれど、やっぱりありがたいもんですな…。
