乙女高原ファンクラブ活動ブログ

「乙女高原の自然を次の世代に!」を合言葉に2001年から活動を始めた乙女高原ファンクラブの,2011年秋からの活動記録。

花と昆虫のリンク調査その3

2022年07月03日 | 世話人会

遊歩道を歩きながら、花に昆虫が花粉や蜜目当てに来ていたら、それを記録するという「花と昆虫のリンク調査」。今年の3回目の調査を7月3(日)に行いました。参加者は5人。高槻さん、井上さん、五味さん父子+植原の3チームに分かれて調査しました。途中、雨がパラパラ降ってきてしまい、調査は午前中で打ち切ることにしましたが、午前だけでも調査ができてよかったです。
 調査の様子を高槻さんがブログに書き込んでくださいました。様子がよくわかりますので、ぜひお読みください。
 https://blog.goo.ne.jp/takahome12/e/8c621f0d3a9ab38aefccc37f7d66150b

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷地坊主の観察会

2022年07月02日 | 観察会

7月2日(土)、谷地坊主の観察会を行いました。午後は雨の予定でしたし、午前中から遠雷が聞こえてきていましたので、急いで行いました。乙女高原の谷地坊主は山梨市の天然記念物に指定されています。それを現地で観察し、マーキングしている谷地坊主の身体測定を行いました。参加者は6名でした。
 角田さんが観察会のユーチューブ動画を作ってくださいました。ご覧ください。
 https://www.youtube.com/watch?v=tf6QLFfw9eo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする