ポエムな言の葉パラダイス

少女ジーザスが詩を書いています。少女ジーザスが本を読んでいます。
みなさんに是非伝えたい言葉があります。

自分の罪の罰の身代わりになってくださった御方を信じよう(旧約聖書)

2016年01月26日 00時01分02秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
    見よ。わたしは、わたしのしもべ、一つの若枝を来させる。      (ゼカリヤ書 第3章 8節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  父と子と聖霊なる神の第二位格子なる神イエス・キリストが  この世にお生まれになることが預言されている。  この御方は天の父なる神さまの御口から出るみことばである。  だからヨハネによる福音書第一章第三節にあるよう . . . 本文を読む

言の葉(藤原孝行):受胎告知―マリヤは聖霊によって身ごもったのです

2016年01月25日 00時02分01秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   マリヤは聖霊によって身ごもったのです。    御使いはマリヤに「聖霊があなたの上に臨み、    いと高き方の力があなたをおおいます。    それゆえ、生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれます」(ルカ1.35)    と言われました。    そうです。マリヤがまだヨセフと一緒にならないうちに、聖霊によって    身ごもることこそ神の計画だったのです。    もし、イエス様が私たちと同 . . . 本文を読む

救い主がお生まれになった。主イエス・キリストの御名によって。(新約聖書)

2016年01月24日 00時01分08秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   きょうダビデの町にあなたがたのために救い主が    お生まれになりました。     (ルカによる福音書 第2章 11節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  御使いが野宿していた羊飼いたちに伝えたこの救い主誕生の第一声は二千年たった今、  わたしのそしてあなたの耳にも聴こえているはずである。  主はそのようにはからってくださったのである。   . . . 本文を読む

言の葉(藤原孝行):みんなで救い主を信じよう

2016年01月23日 00時01分14秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   御使いは彼らに、救い主の誕生の事実と、「あなたがた    は、布にくるまれて飼い葉おけに寝ておられるみどりごを    見つけます」(一二節)と言われただけです。    「急いで出かけなさい」とも「その子を拝みに行きなさい」とも    命令していません。    しかし、彼らは自分たちから進んで出かけて行ったのです。    そして「飼い葉おけに寝ておられるみどりご」という御使いの     . . . 本文を読む

神が禁じられたことを守ろう (旧約聖書)

2016年01月22日 00時01分02秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   「もし死体によって汚れた人がこれらのどれにでも     触れたならそれは汚れるか」    祭司たちは答えて「汚れる」と言った。    (ハガイ書 第2章 12節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  主が「聖書」の中で「汚れる」と言ったことはよくよく  気をつけなくてはならない。  たとえば上記引用聖句の中に「死体」があるが、  だいたいどの民 . . . 本文を読む

リバイバル―良いものが散り乱れる (旧約聖書)

2016年01月21日 00時00分33秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   『わたしの町には、再び良いものが散り乱れる。     主は、再びシオンを慰め、エルサレムを再び選ぶ』     (ゼカリヤ書 第1章 17節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★    この地球にそして全宇宙にリバイバルが起こる。  静かにしかし力強く、主のみことばが叫ばれている。  わたしにも、これを読んでくださっているあなたにも。  主はけっ . . . 本文を読む

子なる神主イエス・キリストのことを知ろう (旧約聖書)

2016年01月20日 00時10分19秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   その日、エルサレムはこう言われる。    シオンよ恐れるな。気力を失うな。    あなたの神、主はあなたのただ中におられる。    救いの勇士だ。    主は喜びをもってあなたのことを楽しみ、    その愛によって安らぎを与える。    主は高らかに歌ってあなたのことを喜ばれる。    (ゼパニヤ書 第3章 16節から17節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★ . . . 本文を読む

少女ジーザスからの警告 (旧約聖書)

2016年01月19日 00時05分55秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   主の大いなる日は近い。    それは近く、非常に早く来る。    聞け。主の日を。勇士も激しく叫ぶ。    その日は激しい怒りの日、    苦難と苦悩の日、荒廃と滅亡の日、    角笛とときの声の日、    城壁のある町々と高い四隅の塔が襲われる日だ。    (ゼパニヤ第1章 14節から16節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  おそろしい終末の . . . 本文を読む

言の葉(加藤常昭):主の御手により生かされる日々

2016年01月18日 00時00分31秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   「この世の救い主」です。    死んでから天国、極楽に行かれるという救いを    今このつらい世の中で約束してくださったというのでは    ありません。    われわれが生きているこの世の生活を救い、造り替えて    くださる。喜んで生きることができるようにしてくださるのです。     (「ヨハネによる福音書1」 加藤常昭説教全集12 教文館 )    ☆★☆★   ☆★ . . . 本文を読む

我と汝―すべてと契約を立てよう (旧約聖書)

2016年01月17日 00時00分54秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   またあなたがたと共にいるすべての生き物、    あなたがたと共にいる鳥、家畜、地のすべての    獣、すなわち、すべて箱舟から出たものは、    地のすべての獣にいたるまで、わたしはそれと    契約を立てよう。     (創世記 第9章 10節   )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  この箱舟は全宇宙を指している。  正確に言ったら全宇宙の . . . 本文を読む