日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

メジロの水浴び!

2016-12-19 21:22:27 | 季節

今年は遅れて飛来した、ペアのメジロが水浴びをしている。

つくばいで打たせ水!冷たい水でも気持ちよさそうなカップル・・・・

サザンカが咲き始めるとメジロが庭に遊びに、部屋からカメラ撮影ができる。

至福の時・・・・メジロ語が聞こえてくるよう!











生垣のサザンカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大寒」はほっと!!

2016-12-08 21:15:29 | 季節

今朝は初めて初氷、初霜と~~『大寒』らしい日・・・・
早朝、公園に、四季桜が咲く脇の小川には光る青い鳥カワセミが目の前をとどめるに難しい速さで通り抜ける・・・

そんな光景を見逃すなが悔しい!

今朝は??~~やっぱり、行ったり来たりしていると一羽の鳥が、??収めてわかったのが「キセキレイ」・・・・

黄色の「セキレイ」が・・・この時期初めてみるキセキレイに感激!青でなく黄色い鳥をみてあつく燃えた!

小川は「三宅川」川幅は3mほど、水辺の鳥は輝いてる。


キセキレイ          ヒドロガモ


ハクセキレ         百舌鳥



7日の稲沢公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城跡公園の紅葉!

2016-11-23 22:11:17 | 季節
春の桜、「コヒガンサクラ」で有名な高遠城跡公園のカエデの紅葉が素晴らしい!

中央アルプス、南アルプスと・・・山々の遠望と青空に真っ赤なもみじ、とても美しい景色に息をのんだ!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラクウショウ」の燃える公園!

2016-11-20 23:27:12 | 季節
稲沢公園の紅葉は~~赤茶色に、
ラクウショウの香りが公園一帯に広がる、雨上がりの日、ヒラヒラと針のような葉が地上を赤く染めている。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風に乗って!

2016-10-30 21:00:42 | 季節
伊吹山の見える木曽川で色とりどりの水鳥でなく風に乗って『ウインドサーフイン』を楽しむ人々、木曽川はラッシュ状態!

強風のためか野鳥も猛禽類もいない~~。ただ風のざわめきだけだ・・・・

川面ではカモ達の出番がないほど人に奪われている。探鳥でなくサーフインの見学をした。水鳥のように水面を猛スピードで、

ひっくり返って水面から見えなくなる~~又、猛スピードで・・・気持ちがよさそう!鳥になった気分??

背景には養老山脈・伊吹山と、西風が強い!こんな日は好天気!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー