「ツマキチョウ」褄黄蝶 昆虫綱鱗翅(りんし)目シロチョウ科
生息地・時期 平地から山地 3月下旬~5月
春の妖精~~年に一回、早春に現れ、出現期はその地域に桜の開花期が目安となるとか、
4月30日・正午頃
ぽかぽか~陽気、縁側で娘と・・・・あっ~~チョウチョだ!
はじめてみる見る蝶が我が家の庭のたんぽぽで吸蜜中。。。。。。
またまた~~好奇心ドキドキ・・・出会いのチョウチョさん!
雄は翅の先端が赤い斑点があるが、どうも雌のようだ。
可憐なチョウチョ~~~~様変わりした我が家の庭に春を告げにきた、ツマキチョウ!
偶然のシャッターチャンスは一瞬!