日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

ケアキの鉢に老爺柿の寄せ植え!

2012-12-23 19:55:43 | 花の仲間

老爺柿 (ろうやがき)

カキノキ科 耐寒性落葉低木
冬期に落葉する。

昭和になって入ってき雄木と雌木がある。雌木だけでも実はなるが、種ができないた新しい樹種。一般に普及したのは、平成になってからで、原産地は中国といわれている
 盆栽愛好家では人気があるようです。 

ロウヤガキを初めて見たのは県の植木センターの梅祭りのときでした。

小さい赤い柿の実が枯れ木に、ぶら下がっているのが印象的でした。
近くのJAの片隅で見つけたときは感激、

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー