日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

野鳥展終了!

2016-02-28 09:36:44 | 喫茶
ボン・オグラ 喫茶&ケーキの3ヶ月野鳥展の終了日を迎えました。

ボン・オグラさんに野鳥を見に来てくださった方々、ありがとうございました。

「木曽川祖父江野鳥の森を守る会」の会委員の代表の写真展でしたが、祖父江の森にいつまでも野鳥が飛来するのを願い

次回は会委員の野鳥展が開催できる日を願い、日々森に迷い詰めている人たちの野鳥が見られることが楽しみです。

ボン・オグラさんには感謝です。静かな雰囲気に、テーブルの色々な椿が微笑んで迎えてくれます。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖父江まちづくり講演会が・・・ | トップ | 今日は女子会! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございました (648-p)
2016-02-29 11:48:55
ボン.オグラさんでの野鳥写真展は今日で終わるのですね。otosigoさんが紹介してくださったお陰で素晴らしい野鳥の世界が身近にあることを知りました。私は残念ながらその森を訪ね歩く事は出来ませんがここでその世界の一部を覗くことができますのでこれからも楽しみにしています。
ボン.オグラさんも素敵なカフェで写真展も素晴らしかったです。もう一つ私にとって花より団子、ボン.オグラさんのコーヒーとケーキ。また食べに行きたいです
返信する
椿の花が (648-p)
2016-02-29 11:52:26
もう一つ書き忘れてました

椿の花はボン・オグラさんのお庭にあるものですか?
随分色々な種類があるおですね。
返信する
有難うございました (otosigo)
2016-02-29 22:07:58
今晩は、こちらこそ有難うございました。
自然界も年ごとに変化していることがよくわかりましたこの野鳥展、美しく撮れている野鳥も人によって見方も変わりますね。大空、木々から顔を出す野鳥たちも懸命に生きています。人はそんな野鳥たちの領域に入って腕前を競っている人々、感謝ですよね。

自然界を大切にしたいです。

椿の花はお客さんが持ってこられたようです。
冬の花は椿ですね。ボン・オグラさんに似合っていました。

パステル画講座のテーブル参加が楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

喫茶」カテゴリの最新記事