ヤブミョウガ(藪茗荷)ツユクサ科
多くが藪に生えて、葉がミョウガに似ているからヤブミョウガと・・・
多年草。葉や茎はザラザラしています。茎先に1cmに満たない白い花がたくさん咲きます。
今年9月になって初めて咲いた白い透き通るようなかわいい花びらは清涼感がある、
鳥の贈り物~?
花は一日花で朝咲いて夕方には萎んでしまいます。繁殖力がつよく群生化すとか、
今のところ3本生えているが~~鳥の贈り物はどうやらお隣からしい・・・
半日日陰の湿気のあるところを好むとか~~我がに庭も群生化してしまうのかな 、
熱帯夜の寝苦しい朝の目覚めにはすっきりするかわいい白い花!