日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

純白の「ヤマボウシ」満開

2016-05-18 21:50:17 | 季節
紫陽花寺のヤマボウシ満開、あじさいの季節が間もなく
今朝の朝陽はまぶしい!この下でラジオ体操、空気が美味しい!今日の始まり、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギ軍団!

2016-05-17 22:09:43 | 野鳥

曇天の早朝!

田んぼに水が入り青田・・・・あぜ道の散策、アマサギが足元から飛び去った!一羽のみ、

写真を撮ってみれば~~捜し歩いていた「アマサギ」・・・しかも橙色の襟巻にボウシのお揃いと、

一年目の幼鳥らしい!ユニークで愛らしい、おサルさんみたい~~





アマサギ(夏鳥)
2016年5月16日早朝



アオサギ成長・ご老体のアオサギは反省をしてる。
2016年5月16日早朝




コサギ


チュウサギ(夏鳥)
2016年5月15日早朝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方(21時23分)で地震が・・・

2016-05-16 21:29:38 | 日常

関東地方で最大深度5弱、茨城県震度5弱関東から東北まで
沖縄、奄美地方で梅雨入りの情報が、

先日~~山里でもみじの若草色の葉に赤い花が、きれい!



イロハモミジの花


イソヒヨドリの♀


市内の田園で見た赤い首、頭の鷺は~~アマサギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾散策!小京都(2)

2016-05-14 22:05:50 | ぶらり~旅
西尾駅の駅前広場が広がっているが~~階段を下りたすぐ前には「観光案内所」がある。パンフレットをもとに案内の説明を受けた。

親切丁寧に~~トイレは少し前の田舎トイレ・・・・

広い道路を歩きながのおしゃべりも気にならない~~のんびり散策、強い日差しに爽やかなそよ風!!

帰りは駅の東側の商業ビルの「アピタ」でお買い物、一時間で乗り換えなしの帰宅!三河の魅力を満喫!

今度は三河一色のうなぎ、おおあさりと三河グルメに挑戦!!




尚古壮

散策路

味噌パークの「伝」でバイキング


旧近衛邸

本丸牛寅櫓の最上段より東の景色をみる。

西尾城跡一帯は平成8年3月に本丸丑櫓・鍮石門などを復元し、「西尾歴史公園」として整備された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾の散策!小京都

2016-05-13 20:47:06 | ぶらり~旅
皐月晴れの今日は実に爽やか!緑の色々の色彩が体中に染みわたる!!

ここは西尾市~~いつかは行きたぃ~~、

気の合った人と~~~二人ぶらり旅!尾張からは1時間ほどで三河に・・・車中でおしゃべりしている間に安城に、西尾線に乗り換え

ここで、右往左往した!あまりにも駅が大きすぎエレベーターに駅員さんに勧められれ、あちらこちらとホームに乗り換えること、

吉良吉田行き、西尾駅も大きい!閑散としている駅前。観光案内所でマップをいただいた、丁寧い親切に案内されまずは歴史公園に、

街の人たちは皆親切、道は広い!御抹茶と青空と緑!至福の時・・・・

味噌パークでバイキングを、御茶所はお茶を使用したお土産が多い、

歴史公園ではコゲラのさえずりが響き渡っている、見つけた!カメラにおさめることができた、

緑が綺麗、ショウブの花も!、






この建物歯医者さん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー