じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

久しぶり

2012年04月01日 | 

 デジタルフォトスタンドにフォトメールが入っていました。<o:p></o:p>

 4(iori)、猫の名前は忘れた(4,5匹もいるのでどれだか・・・)<o:p></o:p>

 猫たちと兄に揉まれて逞しくすくすく育っているようです。<o:p></o:p>

  <o:p></o:p>

 1204018_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1204017
夕食は自作ステーキ、<o:p></o:p>

せめて土日は贅沢にと思いつつ、<o:p></o:p>

お肉は値段どおりだね、

安いものは硬かった。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節

2012年04月01日 | 日々のこと

1204011今日、我が家の桜もやっと咲き始めた。<o:p></o:p>

例年より45日遅れていようか<o:p></o:p>

ちょっと肌寒いが穏やかな日和、まさに新たな門出の日である。<o:p></o:p>

実質はあすから新年度、仕事の切り替わり、学校は一週間先かな・・<o:p></o:p>

多くの新人や新入生が新たな気持ちで歩み始める月である。<o:p></o:p>

私の孫も一人は中学、一人は小学校に入学する。<o:p></o:p>

不安と期待が入り混じった、でも夢と希望を抱いて進んで欲しい。<o:p></o:p>

 

私にとっては、一人生活の門出かな・・、<o:p></o:p>

いや淡々としてそれほどの変わり目でもないか。<o:p></o:p>

桜の咲くのを千秋の思いで待ちかねた日々だった・・<o:p></o:p>

あれから3年、何とか無事にまた桜の季節を迎えられたよ。<o:p></o:p>

1204012

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする