妻が地元の病院へ転院して、2ヶ月半が経過した。月日の経つのが怖いほどに速い。
その間、毎日病院通いし、週末の自宅外泊も欠かさずできている。
岡山で治療していた頃に比べれば、本当に恵まれ充実している日々だと思う。
抗がん剤治療から開放されて、見かけ上は一時寛解というのであろうか、体調は落ち着いている。
痛みがないときの妻は顔色もよく、話し声も元気である。
入院以来、初めてお見舞いに来て下さった人たちは一様に驚いている。
多分やつれ果てた姿を想像してくれていたのだろう。
しかしいつ何時急変するか予断を許さないと医師からは釘を刺されており、外泊時は特に神経を使っている。免疫力が極端に落ちているので感染がもっとも怖い。とりわけ風邪を引かないこと。
常に室内の気温湿度を最適に保ち、清潔に努め、食事時以外は2人ともマスクをかけている。
それでもお互いにとって、この週末2日間はかけがえのない至福の時間といえる。
「私たちほど仲のいい夫婦はいないはずよ、本当に幸せだった」最近妻がよく口にする。
私もできるだけ傍を離れず話をすることにしている。
しかしこのところは、家に帰っていても痛みや吐き気が周期的に襲ってくることが多い。少し前からロキソニンが余り効かなくなっているのである。
吐き気に苦しんでいるとき、見ているだけで何もしてやれないのは辛い。体力も落ちて座った後など抱えないと起き上がれなくなった。
妻も納得して、来週(12/1)から「オキシコンチン」を使うことになった。モルヒネとは違うが強オピオイド鎮痛除放製剤(いわゆる麻薬)である。痛みが取れ楽になってくれるといいが・・・・
あすから師走・・・そうでなくても矢のように過ぎていく時期である。