じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

遅い

2011年03月31日 | 

1103312  桜が咲き始めた。

 例によって去年のブログを開いてみると、3/29開花とある。

 遅いといわれながらほぼ同時期である。

 去年の3月はカテアブをやった、そして一昨年 は・・・・

 一年の早いこと。

 

 

 

 

 

 

  

   

このところ夕食をみんなで食べるのですが、

孫2人の遅いこと遅いこと、

一口食べるとしばらく忘れたように遊んだりおしゃべりしたり、

絵本を見たり・・・、思い出したように又一口たべては・・の繰り返し

娘がいくら注意してもそのときだけで、直ぐにまたゆったりまったりペースになっている。

孫に甘い私はそこまで怒らなくても、ゆっくり食べればいいじゃないか・・と

しかし注意しないと軽く1時間もかかってしまうという有様。

  

思うにこれはどうも躾の問題ではなさそうで・・・

とうちゃん(娘婿)の食事風景がまたゆったりしているのでした。

今でこそ娘の影響でか?普通になったが、結婚当初はかなりゆったりペースだった。

一人育ちで何事にも焦ったところがなく育ったからの性格なのだろう。

孫2人は多分そのDNAを引き継いでいるのかも?

  

かあちゃん(娘)は私達夫婦、息子も併せ昔から貧乏性で超早食いで大食いだった。

共働きで分刻みの朝食をしてきたゆえんである。

だから孫2人の食事の様子を見ていると2人してイライラしてくるのを抑えられない。

つい大声で注意したり本気で怒鳴ったりしてしまう。

学校給食が心配、おいてきぼりにされちゃうぞ、yuuちゃん!

絵の具のようなお菓子を食べているyuu 1103313

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突山へ

2011年03月29日 | 

穏やかな日和、孫にせがまれて煙突山に登った。

新装なって初めて、

まだ縄張りがしてあったが、ちょっと失礼して潜り抜ける。

頂上広場は見違えるように整備されて見晴らしも格段によくなっていた。

基礎も天辺もガチガチに固められて、これならあと100年は保存できよう・・・

1103291 1103292_3

途中の内宮神社

赤い「生子橋(しょうじばし)」1103293_2 1103294 1103295 1103296 1103298

 

下は4月から通学する小学校

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な1年に

2011年03月28日 | 

ここ数日の寒さで桜の開花が足踏みしている。

明日からは暖かくなるようだから、2,3日内には咲き始めるでしょう。

乏しい庭の花も次々と咲き始めた。

11032851103283_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

午前中に循環器病院に行って、その後菩提寺へ寄り3回忌の依頼をしてくる。

来月の祥月命日(4/30)にすることにした。

2年が来ようとしているのだなあ・・

 

 

 

  

  

  

孫達は友達と遊ぶ時間が増えて、こちらに居座る時間が少なくなった。

落ち着けるが、そうなるとなるで淋しいものである。

rikuは以前に数ヶ月こちらの小学校に通っていたので、早くもそのときの友達が次々と訪ねてきて遊びに忙しい。

  

6年生の今年1年間、この地の小学校へ行くことになる。

yu~は今年小学校に入学するので、一緒に通学できる貴重な1年になる。

大切な1年、想い出になる年になればと思っているのです。

  

食事は娘が作ってくれて、今までと違いバラエティ豊かになった。

さっそく体重増加傾向が顕著になった。

  

P1060602_3

←雑然とした部屋

 

11032541_4 ← yuu卒園記念

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着かない・・・

2011年03月26日 | 

1103252 2,3日のつもりが延び延びになって、

その上にサボり癖がついたのか更新が滞ってしまいました。

 

1人で運転して福岡まで行き、ついでに息子宅へ寄ったり、温泉めぐりなどして食べて遊んできました。 

孫4号(iori)は間もなく4ヶ月、あやすと声を上げて笑ってくれて心底癒されました。

 

復路は娘の運転でしたが、やはり動き慣れていないので疲れましてね・・・

 

 

娘と孫2人が帰ってきて生活リズムが乱れて落ち着きません。

別棟に住むのですが、娘は住民登録やら入学手続きや荷物の整理など、一人で動き回っているので孫2人はこちらに入り浸っている状態、騒がしいこと・・ウーン

新学期が始まるまではこのペースが続くのだろうね。フーッ・・・

 

気儘な1人生活がガラッと変わりました。

それでも嬉しい活気が溢れています。

日本の寒さも平気で、さっそくラヴと戯れる孫達

ラヴも兄弟が帰ってきたかのように表情が良いこと。

1103262 1103261

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は写真だけ

2011年03月20日 | 写真

雨になる前に早めの散歩で撮った写真です。

「冬のサクラ」最終回、見終えて今日は早めに寝ることに。

明日から2,3日ブログお休みします。

1103201 1103202 1103203

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびたび涙

2011年03月19日 | 日々のこと

今夜7時のNHKニュースの途中、

被災者や避難場所の中継、紹介をしていました。

  

どこかの中学校の合唱部、本来なら全国合唱コンクールに出場する予定が出来なくなり、

近くの避難場所でコーラスを披露していました。

題名は知りませんが、

  

生きていることは素晴らしい

明日の希望を信じて・・・・というような歌詞でした。

聴いている人も皆泣いていました、見ている私も涙が出ました。

直後スタジオに振られたとき、男性アナウンサーも赤い目をしばたいていましたね。

夜のニュース9のアナウンサーもよく涙を見せます。

女性アナはその点でも強いようだ。

ラヴも憂鬱顔です。

1103191

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか・・

2011年03月19日 | 日々のこと

きのう義援金をしました。

どんどん集まっているはずです。私はこれくらいしか出来ない。

でも今はお金だけでは何の役にも立ちません。

政府も精一杯の支援をしているというのに、一刻も早く現地へ品物を万遍なく送って!

 

現地は極寒のなか我慢の生活がもう一週間以上経っているのです。

東北の我慢強い高齢者が多いだけに余計に厳しさ悲鳴が伝わってきます。

やっと助かった人達が避難所で亡くなる人が増えているといいます。

 

日本中の人達皆んなが、何かをしてあげたいと思っています。

私は義援金くらいしかできないけど、ボランティアしたい若者達も

サポートを今か今かと待っているようです。

現地の役所や避難所は人出が足りず仕分けも出来ないとの情報も・・

そろそろボランティアを迎え入れればいいのに・・・若者を信じて

 

現地では暖房用の灯油も移動用のガソリンも底を突いてきている、

水、薬、医療、生活用品すべてが不足していると悲鳴が聞こえる。

輸送手段が問題らしい、陸も海も、僻地への道路も・・・

道路を確保しても車のガソリンや軽油の輸送が進んでいないようです

 

僻地へはヘリででもと 素人は思ってしまうのですが・・

1県一地域とか1市一地域とか振り分けて支援をするとか・・

国がもっとテキバキと仕切りが出来ないのかねぇ、それが見えない。

遠くから歯がゆい思いが募ります。

 

 

「頑張って!」

がん患者にも同様ですが、これは禁句といわれます。でもどうしても出てくる言葉・・

頑張って欲しいのは患者に対してではなく医師に対して、

被災者に対してではなく役所や支援者に対しての言葉ですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院

2011年03月18日 | 前立腺がん

天候も回復して暖かくなって、快適なドライブでした。

家も病院もICに近いので、遠い割に通院は楽です。

いつもは山陽道に入るとトラックがひしめいているのですが、今日は異常に少ない・・

これは震災と何か因果関係があるのかなあ?

  

11時受付採血後、院内食堂でカキフライ定食。ご飯は多すぎ半分残しました。

2時間待ちの3分診察、いえこの程度の待ち時間はそれほど苦痛ではありません。

「順調ですね」主治医は一言。そしてお腹へ痛い注射一本で終わり。

  

腫瘍マーカーのPSAは0.031、ここ1年変わらずです。

不気味なほどに順調です。

健常者の場合は、PSAが4以下ならほぼ正常といわれます。

ただし、手術とか放射線とか治療後患者の場合は4以下でOKと言うわけではありません。

限りなく0に近いことが期待値です。

低くても経時的に上昇し続ける兆候が一つの再発警報なのですね。

  

また1年寿命が延びたかな・・・

110318r Img1251_2 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不公平かも

2011年03月17日 | 日々のこと

1103171 我が家はいま霞につつまれている。

塗装工事中でネットにすっぽりと覆われているのです。

初日足場組み(鳶さん)、2日目ジェット洗浄、

その後養生工事に2日かかっていた。

窓やサッシの部分にペンキがつかないようにテープやビニルシートで覆っていくものです。

これがまた大変な手間がかかるのですね。

塗装はやっと明日からですが、塗り始めたら早いそうです。

何事も準備が大事なのですね。

  

昨日も今日も西寄りの強風で真冬並み、一時雪が舞っていました。

そんな中ものともせず、若い鳶さんも塗装職人さんも実によく働きます。

雨樋は別の年配の夫婦が、これも休みなく手際よく撤去工事に動き回っていました。

  

予算以上にちょっと高額にはなりましたが、

それだけの手間は十分にかかっていることが納得できます。

工事中の接待はかえって仕事の支障になるのでお断りと言うのも好感がもてる。

私にとっては助かります。

  

こちらは室内でぬくぬくと横になっているのですね。

なんか申し訳ない気持ちになります、東北の被災者に対しても同様ですが

世の中不公平かもしれない、と思いながら・・・

  

やっと冬型も過ぎたようですね。

原発はその後どうなったのか・・・テレビを見ておりません。・・・気になる。

明日は忘れずに岡山通院

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラ

2011年03月17日 | 日々のこと

「屁のツッパリにもならん」
あれで効果があったとは思えませんでしたね。
ヘリからの水投下、4回だけでおわり・・ ショーのような感じでした。
今度は地上から放水というが、もたもたしている。
それに一回たったの4トンで退避するって・・・・
なんで消防車をもっと一杯投入して後方からどんどん補給しながら
連続して放水できないのだろうね。 ← 素人的には思ってしまう。

放射線の関係でキケンな作業だろうけれど・・・
実施も遅い、どうもへっぴり腰だなあ。 ← これも慎重に慎重に、ということなのでしょう。

外部電源受け入れ復旧工事も昨日から始めたばかりらしい、遅い遅い 遅い
見ていて歯がゆい・・イライラ

でも、現地では出来る限りのことを懸命にやっているのですよね。本当に

だからこそ、何としてでも成功して閉じ込めて欲しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする