じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

呆れるほどに月日は早い

2014年04月30日 | 日々のこと

祥月命日であった。

薄曇りのなか、午前中に1人で墓参りしてきた。

シキビや菊に限らず今は花の豊富な季節、

久しぶりに生花を買い求めて水に挿してきた。

普段は造花なので、せめてもの罪滅ぼしですね・・・

 

早いもので五年が経つ、と言うことは来年七回忌なのだなあ。

まさか私自身がこんなに生き永らえていることが不思議なこと・・

2001年、がんと診断された時、肺転移で手遅れ と医師から匙を投げられた。

それがこのざまだ、生き運としか思えない。

正直、戸惑っているのですよ今でも、妻が先に逝くなんて。

 

でも、こうなったからには寿命まで生き延びてやるゾ  

孫たちが成長するまでは、ラヴのためにもね。仏前でそう話しました。

寿命まで・・成長するまで・・・曖昧で当たり前のことですけどね。

 

rikuと電話で話していたら、「昨夜、バアバの夢をみた、はっきり覚えている」と

そういう事があるのか、相思相愛だったものね。

私の方へは最近夢にも出てきてくれなくなった。私も忘れがち、面目ない・・

娘と息子の嫁さんから毎年忘れずに供花を送って来てくれる。

14043011404302

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このままいくと

2014年04月29日 | 日々のこと

昨日のニュースを聞いていると唖然とした。(以下コピペ)

国の財政制度等審議会は、政府が今の財政健全化目標を達成できたとしても、その後、対策に取り組まなければ、2060年度の国の借金は、8,000兆円を超えるとの長期試算を公表した。

 財政制度等審議会が示した試算によると、名目経済成長率を3%と想定し、「基礎的財政収支」を2020年度に黒字化する、財政健全化の目標を達成できたとしても、その後、いっそうの収支改善に取り組まなければ、2060年度の国の借金は、GDP(国内総生産)のおよそ4倍の、およそ8,150兆円にのぼるという。

これは国民一人当たり9400万円に相当する額だそうです。

この額は秒単位でどんどん増え続けています。?

http://www.kh-web.org/fin/

 

これに対して破産自治体(再建団体)になった夕張市は必死に債務返済に取り組み、

借金を減らしていますね。やればできる・・・↓夕張市の借金時計   

http://www.city.yubari.lg.jp/contents/municipal/zaisei/s_tokei/

 

 

将来の人たちにツケを回す。

私たちは一体、政府のなすがまま任せていてよいのでしょうか。

考えても心配してもどうしようもないね。のんびりいきましょうか・・・

 

 

散歩道も花爛漫の季節、

万歩計記録、毎日目標(5000)クリアーしているでしょう。まだ1万歩は未達・・

タクショクが届かないと思ったら今日は祝日休みだった。

刺身と、あとニラ玉とホウレンソウの胡麻和えは自作です。

1404292_2 1404293 1404298 1404296 1404297

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽の圧力

2014年04月28日 | 日々のこと

道路の端などでアスファルトを突き破って雑草が新芽を出しているのを見かけますね。

まさに新芽が顔を出す瞬間。

 

ど根性○○・・・コンクリートの狭い隙間などから芽を出しメロンが実を付けたとか、、

話題になりますが、あれはあくまで隙間を辿って根を張ったものですね。

 

しかしこの柔らかな新芽が固いアスファルトを破る力は一体何だろう??

家の床下から生えた筍が床板を突き上げ天井も突き破って茂ったとかも同じ。

いつだったか、テレビでカイワレ大根の伸びる力が板を押し上げる様子を映していた。

どう考えても新芽とアスファルトは硬さが比較にならない・・・・

 

でまたネットで調べてみますと、誰も疑問を持っているものですね、

そして理論的に力学的に説明されている人が居る。

 

それによると、(以下コピペ)

植物が生長するときの伸びる・膨らむ力を、生長応力と言います。

この一部は、細胞が水を吸って膨らむ圧力であるとされていますが、縦に生長するに当たって最大16kg/cm2もの力がかかるとされています。おおまかには細胞の膨らむ力は、6kg/cm2くらいとされています。(人差し指で力いっぱい押すくらいの力か・・)

・木材の生長応力に関する一解析 角谷&山田(1975)材料24(246)828833pp

 

つまり植物の新芽の押す力は内部の水分による強力な水圧ということですね。

アスファルトの薄い部分はこの応力に負けると言う事らしい。

アスファルトの下にまで地下茎を伸ばして侵入し、勢力を広げていく・・・

やはり雑草だけの事はある。

ひとつ疑問が解けた。

 

14042811404282

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無意識

2014年04月27日 | 日々のこと

引き出しから古い千円札が出てきた・・・

現在の千円札の人物は誰でしょう。

1.伊藤博文  ②.野口英世   3.夏目漱石

1でないのは確かですが、23か、いまだに区別がつきませんね、似てる。

若い人はそれしか知らないはずですが、昭和人間はこんがらがります。

何しろ私が若いころは高額紙幣と言えばすべて聖徳太子でしたからねぇ・・・

②が正解  2005年からE号券と言うらしい。

さて、裏面の意匠はどちらでしょう、、これは多分実物見ないと分からないでしょう。

ところで、お札はコピーするだけで犯罪になるのですよね。

ここに貼るのも犯罪になるのかしらん??? まさかね・・・

見本と入れておけばいいのでしょう?  おっかないけど。

 

 

今夜はホタルイカとワラビのパスタです。二人前はあるね

140427114042721404273

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣にしよう

2014年04月26日 | 日々のこと

朝夕の自転車と歩き散歩の組み合わせ、これもラヴがいてくれるからですね。

いつまで続くか、、、でもラヴのためと思えば続けられるでしょう。

真夏が山ですけどね・・・

面倒なことはダメですが、習慣になると続けられるのが私のいいところ。

グラフ化ダイエットはほとんど欠かさず毎日、もう5年も続いていますよ。

 

朝の自転車は川沿いの遊歩道、片道ちょうど1kmピタリ 標高差約10mです。

ほとんど平坦道に見えるが、川の堰のある場所で緩やかに2m位づつ下るのですね。

往路は下りなのでスピード出すので、ラヴもかなりの駆け足走行になります。

 

むこう端の草原で少し遊んだり川に入ったり、写真撮ったり

復路はやや登りになるのでゆっくりになるが、けっこう大腿筋の運動になるね。

往復ほんの2,30分ですが・・

夕方歩き散歩は4,50分かけて34kmでしょうか。

 

歩きと自転車は使う筋肉が違う。

今になってこの朝夕散歩パターン、とても体に良いことに気付いた。

一人でははなから出来ないことです。ラヴのおかげ

 

 

画像   

河川敷には最近設置された標高と距離の表示柱があります。

私の家は市内の山裾ですが、河口から7.0km、標高47mです。

あと1kmほど河川敷遊歩道を延伸接続してくれれば海の近くまで走れるのですが・・・

庭の草取りは完ぺき・・・真夏には再び生えているでしょうけどね。

14042611404262 1404263_2

















1404264_5


 

 

 

1404266_4

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ冷たかろうラヴ

2014年04月25日 | 日々のこと

循環器科の定期受診、

最近は不整脈も稀に頻脈になる程度で、これはβ遮断薬で治まることが分かって対処OK

薬を出してもらうための月イチの受診ですが、血液検査で健康管理が出来ている。

 

きょうの検査結果でASTが今までに比べて顕著に高かった。

気が付かなかったが「強度溶血」に丸が付いて、多分この影響だろうと・・。

説明によると、採血や検査過程で稀に起こることがあり、心配することではないらしい。

次回検査で異常がないか様子見。

 

 

午前散歩の折り、初夏の陽気でラヴを存分に泳がせてやる。

相手をしてやらないと石ばかり取ってくるので、

木切れをほおって回収させる遊びをしたら、まあ喜んで何度も何度もダイビング

暑いほどの日差しがあったので濡れた毛も夕方までには乾いた。

 

夕方散歩の帰りに、カジカの初鳴きを聞いた。初夏の風物詩・・

もうこの季節なのだなあ、日毎に葉桜が緑を増してみずみずしい季節

今年はカツオの漁獲が少ないらしい。新鮮な鰹の刺身が食いたい。

1404251140425214042531404254_3

1404255_3 1404256

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大童

2014年04月24日 | 日々のこと

オバマ大統領の来日、かつて見たこともないほどの警備態勢ですね。

大統領外遊(遊って?)となるといつでもあんなのでしょうかね、

専用リムジンや警備用車両が10数台、事前に輸送されてくるのですね。

SPやスナイパー部隊などまで、それに報道陣も含めると数百人にも上るのでしょうか。

日本側経費2000万円っていうけどあれはそんなものではないでしょう。

分刻みとも思えるスケジュール、それでもさすがにアメリカ大統領、

場面場面で柔軟に頭を切り替え、硬さがなく余裕のこなし方ですね。

 

政府としては何としても国賓として迎え、最大限の接遇ご機嫌取りをしていた。

尖閣も安保条約範囲に含まれるとの言明を取り付けたものの、中国への配慮も。

TPPについては強行で譲らず痛みを味わわされているようです。

甘利さんも疲れ切っていますね、治療後間もないと言うのに激務なことだ。

 

もともとTPPはアメリカ有利の関税ゼロ市場開放が原則ということを承知で

日本は後から参加した。アメリカの立場は固いようです。

消費者にとっては関税ゼロ又は大幅引き下げは、輸入品が安くなるので歓迎だけど、

農産品従事者にとっては死活問題ですね、果たして決着はつくのでしょうか。

TPP合意しなければ共同声明は出せないとのことですから、今夜は徹夜か・・。

記者会見、安倍さんはバラク、バラクと呼んでいましたが、

なんかアピール っぽくて違和感

 

 

フタリシズカの花まだ緑色()ですがこれが白くなります。サンニンシズカもあり。

ニリンソウは弱々しいが二輪目の蕾。

公園は燃えるような新緑です。

 

140424314042421404241

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽快壮快

2014年04月23日 | 

清々しく晴れあがって暖かでしたね。24

 

ラヴは体重が目標30kgよりも34kgオーバーして餌減だけではダイエット出来ません。

そういえば・・・以前は自転車散歩で、犬も駆け足で走っていたのですが、

ここ一年ほど前から自分の運動を優先して歩き散歩に切りかえた。

ひとつは安全面もあってのことでしたが。

歩き散歩は私のペースなのでラヴにとってはタラリンブラリンなのだ。

それも夕方の3040分ほど、、これではラヴにとっては運動不足だろうね

 

そうだ、朝夕散歩にしよう。

朝といっても9時か10時頃、なにしろ暇なんだから。

朝は自転車、夕は歩きと言うことで、決まり。

早速快晴のもと久しぶり自転車で走る、爽快壮快

公道は避けて、河川敷遊歩道だけ往復2km これなら事故の心配もない。

ラヴがゼーゼー言うほど走らせた。効き目ありそう

14042311404232



 

 

 




夕方歩き散歩で川に入れたら、例によって石拾い。

なんとこれはこれまでの新記録でしょう、重さ5kgオーバー

金塊ならいいのですけどね・・・

ラブも自慢のドヤ顔

14042341404235 1404236

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のNHKクローズアップ現代から

2014年04月22日 | 日々のこと

貧富の格差が拡大するとこうなる、という理想郷?のはなし

税金が貧困層にばかりに使われている事に対して不満を持つ富裕層が集まり、

州法に法り郡から境界線を引いて新しい市を独立させたという事例。

米ジョージア州サンディ・スプリング市。

市を法人化し自治体業務を極限まで合理化、ほとんどの業務を企業に委託。

裁判所さえも民間から時給で裁判官を雇っているとか。

病院も学校も立派に整備し、警察と消防を充実させた安全都市になっている。

都市部からも富裕層が移住してきて人口は増えつづけていると(人口10万人?)

もともと高級住宅区域で、税金の払えない貧しい人は住めない。

アメリカではこうした独立市が次々に誕生しているらしい。  

逆に富裕層の抜けた郡は税収が極端に減って財政がひっ迫、

公共サービスが劣悪となり病院も学校も予算不足、打撃を受けているという。

一人は万民のために、万民は一人のために、福祉理想に逆走して、

オバマさんの思いとかけ離れたアメリカの実情を見た。

 

 

安倍さんは法人税減税に消費増税、さらに今度は残業代ゼロの政策方針とか、

いまや連合も労使協調して安倍さん寄りらしい。どうなるのこれから・・・

1404221

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ老犬?

2014年04月21日 | 

このところ毎日のように出会うシバの子犬、5ヶ月だと言うからやんちゃ盛り。

落ち着きがないのは仕方がないとしても、頭や体を一切触らせないのは困りもの。

ちょっと甘やかし過ぎではないのかな・・

ラヴはなされるがままにされながら、大人しく相手をしてやっています。

 

 

2,3年はやっぱり手におえないほどのやんちゃだったラヴも、

5月で満8歳、人間でいえば5060歳位になるのかな、大人になったね。

落ち着いてくるはずです。

可哀そうだがこれからは厳しくダイエットに取り組んでいかなければ・・

年老いた大型犬は足から弱ってくるのを何例か見てきている。

八重桜も散り初め、その花びらの上で

 

庭のクリスマスローズ、種が付いてきたので花茎だけ一斉に刈り取る。

捨てるのも惜しいので花瓶に挿した。

140421114042121404213

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする