じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

PENTAX K-x の欠陥・・いや電池が悪いのか?

2010年03月31日 | 写真

お手軽に日常的に使おうとPENTAX K-xを購入して使っているのだが・・・・。

これには大きな落とし穴があった。  (K20Dなど他にも持っていますが重いので)

 

電源に単三電池4本が使えるのは便利なのだけど、新品に付属している使い切りの単三リチウム電池、どこを捜しても売っていないのである。

新品にだけしか付いていない代物なのだった。

 

取説仕様書には、このリチウム電池かニッケル水素電池を推奨している。

市販のアルカリ乾電池は消耗が早くて応急用に使うこと、とある。

 

そこで充電式ニッケル水素電池(Panasonic EVOLTA)を購入して、フル充電して装填したが、これが電圧不足で使えないのだ。何度充電しなおしてもダメ・・ 

最初から電池電圧不足マークが出てフラッシュは勿論、すぐに撮影も出来なくなる。

   

よく見ると、充電式ニッケル水素電池の定格電圧は1.2Vなのである。(下)

単三型乾電池と言うからには1.5Vであるのが常識だと考えていた私が馬鹿だった。

 

それでも憤懣やるかたなし、パナソニックに電話しましたよ。

返事は「充電式ニッケル水素電池はどれも1.2Vですよ、これが常識です」だと。

 

今度は頭に来てPENTAXにも電話してやったよ。

「新品に装填してあるリチウム電池をなぜ販売していないのか、キタムラにさえ無い。

そのうえ推奨しているニッケル水素電池が使えないのは欠陥ではないか」

   

返事「リチウム電池は特定の販売店にしか置いておりません。私どもでは決して欠陥とは考えておりません。ファームウェアーのバージョンアップをすれば多分使えるようになるでしょう」・・ファームウェアーのバージョンアップとはカメラに組み込まれているソフトをそっくり入れ替えることである。

 

東京か大阪のPENTAXサービス窓口に持ち込んでいただければバージョンアップを無料でいたします」送る場合は送料負担願います。だとこのやろう。

 

それから「パソコンでダウンロードして自分でやっていただければ一番いいのですが・・・」

PENTAXHPから出来ますよ、というので調べたらそれが何とも面倒で、しかも失敗したら有償での修理となります、と書いてある。

   

これが欠陥といわずして何だ。広く公表してリコールすべきだよ。

仕方なくアルカリ乾電池を沢山買い込んで使用していくしかないのだ、ばっかばかしいったらない。

    

K-xは初心者またはご婦人仕様なのだけど、皆さんどう対処されているのかしらね?

PENTAX党を自認していたが・・・どうもこれで愛想が尽きそう。

   

元気になって血圧や心臓の心配なく、このような文句たらたらも書けるようになりましたね。

結局、net通販で買うことにしました、リチウム電池Energizer製(下)

P1090497Shasinyasan_4903601100260 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山門の桜

2010年03月31日 | 日々のこと

菩提寺を訪れた。

山門の周辺の桜は5分咲き、石段をゆっくりと休み休み登った。

   

一周忌法要の卒塔婆書きを依頼して、当日の確認をしておく。

卒塔婆の意味もしきたりも良く知らないままなのだが・・・。

   

曇り空になり、桜は白い空に同化して映えない。

寒さも緩み、2,3日雨模様になるらしい。

   

(フォトアルバム「追憶」にある瑞応寺の写真・・往時のこの場所、時も春だったね)

1003313

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂の桜

2010年03月30日 | 日々のこと

春を待ち、桜の開花を待ち続けた去年でした・・・・

あれから早一年が来ようとしている。

今年もまた、煙突山を背に桜の開花シリーズが続きますが。

100330s4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節に

2010年03月30日 | 日々のこと

気温は低かったが、今日は桜も目に見えて咲き広がり始めたようです。

2,3分咲きかな・・・週末には満開となるでしょうか。

     

この週末に一周忌をします。

妻もきっと満開の桜を楽しみにしていることだろう。

ぎりぎりでしたが、今日お墓も完成しました。

「花立てには桜を一杯挿してあげようよ」娘と話しました。

   

墓地の桜も今が盛り・・・

100330s2 100330h1 100330h2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の冠動脈造影

2010年03月29日 | 不整脈

冠動脈造影といえばカテーテルで心臓に造影剤を注入して撮影していた。

前回のカテーテルアブレーションのときは確かそれだった。

  

今回はそれがマルチスライスCT(外見上は普通のCTと殆ど同じ)

簡単に10数秒で出来て、しかも明瞭に素人目にもわかりやすい立体画像で表示されるようになっていた。

勿論造影剤は使われるので、あの熱っーい感じはあるが、検査は随分楽になった。

  

これ()が私の冠動脈、狭窄はなしとのこと。

PET-CTといい、この冠動脈CTといい、医療機器の進歩は目覚しい。

Img081

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家がいいね

2010年03月29日 | 不整脈

相変わらずパソコンの周りは雑然として、孫達の喧騒に囲まれながら、

それでもほっとするこの落ち着きは格別である。

 

定点観測の桜の蕾は、かろうじて開きかけながら、

ここ二三日の冷え込みでまた縮こまっていた。 

峰が霧氷で白くなり、真冬並みの寒さである。

 

ラヴが珍しく甘えて散歩をねだっているが、

今日・明日は控えておこう。

 

 

脈拍、術前には60台だったが、テノーミンを飲みながら80台になっている。

交感神経優位となり、暫くは高めが続くらしい。

テノーミン、ワーファリンは次回診察の3ヶ月後までを目処に続ける。

1003291 1003292

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院します

2010年03月29日 | 不整脈

6時に目覚めるともう東の地平線方向から日が登っていました。
素晴らしく晴れ上がり、朝日がまぶしい朝です。
昨夜は久しぶりにぐっすりと眠れたし、脈も安定してきて問題ありません。
注射も薬もなくなりました。(テノーミンとワーファリンはしばらく続く)
これで、せめてあと3,4年間再発が起こらなければ申しぶんありません。

整形や開腹手術に比べれば手術も入院期間も楽なものです。
不整脈でお悩みの方、いましたら是非治療されることをお勧めします。
その際は「岡山ハートクリニック」を推薦しますよ。

今日昼前に退院します。
主治医の先生、看護師さん方、お世話になりました。
みなさん、励まし応援していただきありがとうございました。

見慣れたこの景色とも今日限り・・・

P1090484

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずは ほっ

2010年03月28日 | 不整脈

昨夜、もう一度結果の詳細な説明があった。
やはり非常に稀な症例で、右肺静脈の一つから常時激しい心房細動信号が出続けていて、
前回これを隔離しているにもかかわらずたまに飛び越えて?左心房に信号が伝わることがある。
それで、隔離ブロックを二重にした。それでも場合によってはすり抜ける事があるかもしれない。
・・・って、100%保証ではないことね。
でも余程でない限りはこれで大丈夫と・・・

睡眠薬を2錠飲んで寝ているのに、決まって深夜2時半にパッチリ目覚めて一時間ほど寝られない。
枕が違うからだと気づいた。プラスチックチューブを切ったようなのが詰めてある枕が硬い
それでバスタオルを折って敷くと調子が良かった。最初からこうしておけばよかったかな。
 
朝うがいすると痰ではなく鮮血が出てちょっと驚いた。
多分術中に挿入されていた食道プローブで傷ついていたヶ所から出血したのだろう。
朝食も残さず食べた。

右足鼠頚部だけは止血が長引き一針縫合していて、まだ絆創膏が取れていない。
今日それが取れれば入浴出来る。
頻脈の起こる頻度も減ってきた。
 
娘が入院日から今朝まで岡山滞在していてあれこれとやってくれて助かった。
もう大丈夫と、今朝から神戸へ立った。
明日孫たちを引き取って帰りに迎えに来てくれる。

とりあえずは一安心なのですが・・・
自宅に帰って、4月初めがしばらくバタバタするのよね、
無理をせず気をつけなくちゃ。

↓カテアブ術中(病院資料から)

P1090478

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれです

2010年03月27日 | 不整脈

今朝も爽やかに晴れ上がっているようですね。外は又寒そうでしたが・・・

一夜明けて、今朝は圧迫止血と導尿管が外されて、
清拭もしてもらって普段の状態になりずいぶん楽になりましたました。
どこの痛みもなく、食欲もあります。
ちょっと気がかりなのは、時々頻脈が起こりますが、数秒で収まります。
術後に見られる症状だと思いますとのこと。

さて、昨日のカテアブ手術は予定よりもちょっと手間取って3.5時間かかりました。
今回も部分麻酔でしたが、半分うとうとしている状態で、痛みも感じず、時間の長さも感じません
でしたから、多分軽い麻酔を使っていたのだと思います。話し声は聞こえていましたから・・・
術後の圧迫止血も前回に比べて格段に楽でしたね。

術後の説明で「ottchさんの場合は稀なケースで、右上肺静脈内から常時心房細動信号が出ていて、
それは前回5年前の手術で隔離されていたのですが、何らかの要因で心房内に伝わることがあった
らしいので再治療した、その他にも右下肺静脈1ヶ所再発部処置。また右房上大静脈の隔離術も施した」

とにかくこれで再発がなくなることを期待しています。
今日は術後の諸検査して、明日(日曜日)はゆったり病院ライフを楽しんで明後日退院予定です。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2010年03月26日 | 不整脈

当日が来ましたね。

久しぶりの快晴の朝です。東向きの病室から旭日が差し込み、新幹線が行きかっています。

7時お薬飲んで以後飲食禁止・・・今日は朝昼絶食だぁ

毛剃りは昨日やってもらった。

8時手術着に着替えて点滴はじめる予定、手術は9時からの予定です。

(病院)資料から)

P1090462

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする