じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

寒さが続きます

2015年01月31日 | 日々のこと
今日はI/31 アイサイ(愛妻の日)だったそうですね。
昨日、月命日に花を買っていたのですが寒くて行けず、
今日行ってきました墓参、今日も変わらず寒かった。

庭のミニバラは寒さにも丈夫です。咲くと傷付きやすい。
よくみるとクリスマスローズの蕾が膨らみ、鉢に植えておいたチューリップとヒヤシンスも芽を出しました。










マイントピアの風呂帰り、一階にある笑美堂
スイーツと和菓子屋さんですが、ここの巻きずし「まんてん」がなかなか口に合うのです。
それが毎日午後になると売り切るために半額になるのですね。
週末には時々買ってきます。


夕方散歩から戻り、明日からのパンが切れていることに気付いた。
それだけのつもりでcoopさんへ走る。
そしたらいつものように、ついつい店内をぐるりと回る。
ポンカンとかバナナとかカットレタス、今夜の夕食も買わなくちゃと、次々籠へ。

その結果、買っていた巻きずしをすっかり忘れていた。
私にとってはこの量はムリ・・・明日まで日持ちがしないものばかりです。
よくあることですが・・・ボケの始まりか。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッコ近況

2015年01月30日 | 日々のこと
最近の研究によると、恐竜は羽毛のような毛に被われていたと言われる。
鶏を見ると、いかにも恐竜はこんな顔つきをしていたのではないかと思わされます。

接写していると頭を突つかれました。ご愛嬌ですけどね。
ヒヨコの時に餌が食べやすいように嘴(クチバシ)を切られています。
摩耗もしてきているので痛くはないのですがかなり強力ですよ。
思いのほか向う見ずな気性もあって、嘴が尖ったままだと危ないでしょうね。
地鶏で数羽飼いでは傷付けられる鶏が出るそうです。
さらに足の爪は極めて強力な武器です。
ラヴもそれを知っているから、いまでは手出ししません。



ただ、コッコも歳でしょうかねぇ・・
羽毛が抜けたり切れたりして頭の辺り白髪になってきました。
産卵は完全に止まりましたが、春になったらどうかな・・・
餌はこれまで以上に食べ、全部糞になるから鶏糞生産量は増えましたよ(笑
なんとか役に立ってくれています。







朝、一時だけですが雪が降りました。



これは犬同士のご挨拶、信玄君
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず変わりばえのない一日

2015年01月29日 | 日々のこと
キリッと冷えた清廉な夜明けでしたね。
と言っても二階の窓から東の空を眺めただけですが・・・。
もう散歩している人もちらほらいます。

川向うに保育園があるのですが、
8時前、この時間から次々と子供を送り届ける車が引きも切りません。
大変なのだなあ・・・
私たちにもあった事です、妻が送り届けて仕事に行っていた。
あの頃、妻には苦労を掛けていたのだなあ。いまにして思う不埒者・・・

午後は散髪に行く、一段と白髪が増えた。


数日前に撮った寒行托鉢の列。
大寒のこの時期、修行僧は裸足にわらじ履きです。
気温は低いが夕方の陽射しは暖か味があります。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の写真日記

2015年01月28日 | 日々のこと
今朝は冷え込んで、山は白くなっていました。
午前中は国会中継、質問も応答も原稿丸読みで突っ込みもなく面白くなかった。
午後は全豪テニス、錦織3セット目は粘ったが敗れましたね。


散歩の写真も明るいものが撮れませんでした。
ラヴの嬉しそうな表情は、こちら に沢山撮ってくれていました。


夕方の青空に上弦の月




川原のネコヤナギ




中州でレトリバー訓練




夕日にたそがれるラヴ




足長犬、ボルゾイかグレイハウンドのようでしょう?




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロの土壌

2015年01月27日 | 日々のこと
ISIS(最近はISILアイシル と呼び始めた?)をはじめとしたイスラム過激派の自爆テロ
や民間人の人質などの蛮行はもとより容認できるものではありません。
何としても無事に解放され帰国できることを願うばかりです。

しかし私たちは全てにおいて一方的な見方をしていないだろうか。
逆の立場に置かれた人々の気持ちに思いを馳せたことがあるだろうか。
圧倒的な戦力での空爆で、家も家族も失っても助けを求めることのできない、
怒り悲しみに暮れる膨大な人々がいることを・・ 
パレスチナも同様ですね、
ロケット弾を撃ち込むと、直ちに戦闘機で反撃空爆され廃墟のように打ちのめされる。
救いようのないまでの日々を送っている多くの難民がいる。
そうした虐げられた土壌の上にいわゆるイスラム国が支持を広げているように思われる。
果たしてアメリカが言うように力で絶滅させることは出来るのだろうか・・・

それにしてもシリアのアサド政府と言うのは一体どうなっているのでしょうか。
反政府勢力同士が戦っている のを眺めているだけ? ニュースにも一切出てこない?
複雑すぎて分からないですね・・・・中東


散歩写真は平和です。
この平和な日本が続きますように。







マッサンハイボール、一口でダメ・・・やっぱりビールがいい



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころバランス

2015年01月26日 | 日々のこと

一日中雨で、終日籠ったままでした。
夕方、小止みになった時にブラブラとラヴ散歩した程度。




心拍計 PULSENSE PS-500のデータです。
これは脈拍から解析?した、きょう一日の私のこころバランスらしい。
水色の時間帯はリラックス、ほとんどですね。

午前6時に目覚めて、トイレへ行って二度寝しているようです。
睡眠中の脈拍は50~60、昼間は70~80と至極安定していることが分かります。
でこぼこになっているのは、立ち歩いたり動いたときの変化です。

脈は血流量の変化から読み取った10秒?毎の平均値などから表示されているようです。
当然ながら瞬間的な期外収縮などはキャッチできません。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸っぱいせとか

2015年01月25日 | 日々のこと
今日も暖かでしたね。
散歩道は夕日に照らされた白い道







柑橘王国のえひめ、温室ミカンから始まって温州ミカンまでが定番ですが、今は晩柑の季節。
柑橘が出回る期間はいつも何がしか買っています。
県の果樹研究センターで開発され、次々新種の柑橘が生まれているようで、
種類を知るのもままならないほどです。
でも同じ県内産温州ミカンでも、味がまるきり違うのです。地産のミカンはだめですね。
やはり西宇和とか中島などブランド物は一定以上の糖度など厳しい選果基準があるので間違いない。

今日、産直市で「せとか」が安かったので買ったのですが、
これがまあ夏ミカンのように酸っぱくて二個目を食べられないほどでした。
文句を言いたいが、安いにはやはりそれなりの訳があるのですね。二度と買わない。





コッコに手伝わせて少しだけ庭の草取りをしていたら、
ラブがやきもち焼いたようで、この行動はかまって欲しいのですね。
オヤツの次に手袋が好きなのですよ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅

2015年01月24日 | 日々のこと
マイントピアの蝋梅が見頃、お風呂のついでに写真を撮ってきました。
砂金採り場の裏側にあります。

ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅、Chimonanthus praecox)は、ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。花の香りは強い。
名前に梅がついているためバラ科サクラ属と誤解されやすいが、別属である。
種子などにアルカロイドであるカリカンチンを含み有毒。  (Wikiより










錦織圭フィーバーですね。
今日の3回戦は前回よりも安心して見られました。
一見華奢な体型(実はもちろん逞しい)と、オトナシそうな風貌が又魅力があるのですね。
あの流暢な英語スピーチと、カメラフィルターへのサインがカッコいい限りです。
サッカーの本田(圭)の横柄な態度とは対照的です。


マイントピアに住み着いている猫(数匹)は飽食気味です。
気に入らないものが混じっていると選り分けて食べていましたよ。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

82年ぶり

2015年01月23日 | 日々のこと
今年の選抜高校野球出場32校に、愛媛からは2校も選ばれました。
21世紀枠の松山東高校は春の大会に82年ぶり(当時松山中学)だそうです。
昭和8年のこと、さすがに覚えていないというより 私はこの世にいなかった。
もう一校は今治西高校(昔の今治中)、
いずれも県内一、二番の進学高校、文武両道ですね。
でも最近は初戦敗退が多い・・・監督の体罰? も話題になった。


今朝は予想外の冷え込みでした。
山並みに線を引いたような標高より高いところが白くなっていました。1000m位?




公園の一角で




公園入口のモニュメント




いつもの所に居るカモのつがい


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘り勝ち

2015年01月22日 | 日々のこと
午前中、全豪オープンの錦織の試合に見入っていました。

相手はランク86位とか言われていますが、簡単には勝たせてくれないですね。
1セット目をブレイクされ、手に汗握るハラハラの大接戦の末に辛勝しました。
結果だけやハイライトシーンではいいところだけを放映するからわからないけど、
凄まじいばかりの試合内容ですね。粘りようが半端じゃない!!
松岡解説はまた熱が入ることでしょう。

4大大会だけあって、100人以上のトーナメント戦だそうです。
優勝するには7試合勝ち続けなければならないこと、並大抵ではないですね。

たまにしか得点しない サッカーや野球のテレビ観戦はしません。
その点、テニスは一球一球が勝負、最後の最後まで目を離せない緊迫の連続です。
錦織圭選手は優勝の可能性もあるとの予想、これからもテレビの前で応援します。


献血提供が年々減っているらしい。
人口も減っているが、若者の献血離れがあるようです。
今日のニュース9で インタビューに答えていた若者、
「注射が怖い」とか「血を取られるのが怖い」、とか・・ひ弱い。
私が現役時代は職場に献血巡回バスが来て、毎年1,2回はやっていましたよ。

妻が入院中、多い時は二日に一度の輸血を受けていた時期がありました。
献血の有難さが身に染みました。
私は薬と年齢制限とでもう献血は出来ませんが・・・



今日の散歩写真


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする