じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

3日目

2017年11月30日 | 日々のこと

やはり特効薬とは言え、すぐに全快というわけにはいきませんね。

一日中微熱が続き、一旦下がってはまた上がったりと繰り返します。

鼻から喉、今度は咳が酷くなった・・

ウイルスは減少するだけで撃退は出来ていないのだ。

 

相変わらず食欲が無く、倦怠感、食事の準備さえ億劫です。

アドバイスをもらって、コンビニで各種買い揃えてきた。

昼食はカップ麺・・・・

 

体重を計ったら2kgも落ちていた。

これはいけない・・・・

明日には元通りに快癒して欲しいなぁ。

ラヴさん、もうしばらく我慢してね。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル ?

2017年11月29日 | 日々のこと

昨夜葛根湯やPLを飲んで寝たが、

熱は下がらず、今朝は38℃に上がっていましてね、

大したことはないだろうと思いながら薬を買いにドラグストアに行くつもりで

車で出ました。

 

途中で、ふと思いついてハンドルを切り、いつものかかりつけ医の病院へ行くことに。

待合で熱を測ると38.4度

別室へ連れていかれて、鼻の奥のインフル検査をしてくれました。

検査結果に10分ほどかかったが、主治医が来てくれて、

インフルエンザと判定できないが、熱が上がってすぐなので検出されないのかもしれない。

念のためインフルエンザ治療をしておきましょう。

 

看護師さんが来て例の特効薬「イナビル」2パックの吸引。

1パックを口から4,5回繰り返して肺の中まで吸引する・・・

ちゃんと指導をしてもらいながら、「はいこれで治療は終わりです」

一回こっきりです。

他に「麻黄湯」と「カロナール」を処方してくれました。

 

 

帰宅して数時間後には、平熱とはいきませんが37度台に下がっていました。

熱が上がり切らないうちに処方されたからかもしれませんが、

まさしく特効薬だ !

 

と思っていたら、そうはいかない。夕方からまた発熱し始め、脱力感が酷い。

食欲がまるでない、、朝昼抜きでも腹減らない。

夕食もタクショク半分、珍しくビールを止めてお粥にした。

 

てもこの程度で治ってくれれば楽です。

10年ぶりかなインフルエンザ、、前回は3日間ほど死ぬ思いをした。

 

一日雨、何だかうっとおしい一日でした。

体が重いので今日のラヴ散歩はお休みです。

2,3日は休養しなければ。

こんな時、一人は何かと心細い・・・

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪気味

2017年11月28日 | 日々のこと

注意していた筈なのだが、どうも風邪気味です。

昨日今日と暖かいのに、いつもの厚着で歩いた後、背中に汗をかいていた。

 

きょうの絵手紙もマスクをして行き、その後学園の庭? と

池周りを一周していた頃に、鼻ズルズルが止まらなくなっていた。

 

夕方から少し熱っぽくなり計ると37度、大した熱ではないのに、

分かるものですね、平熱が35度台なのです・・・

 

もう一つは、

この土曜日にインフルエンザの注射をしたのですが、その時に看護師さんから

「今夜はお酒を控えてくださいね」と言われたのでした。

何と当日夜、四交会でべろんべろんになるほど飲んだ。

 

あるいはワクチン注射の後は軽い風邪気味症状になると言うから、それか??

本当のインフルエンザなら急激に発熱すると言われるから、

鼻かぜ程度なら良いのだけれど・・・

ワクチンがあだとなったとしたら笑えないね。

 

アリナミンと葛根湯を飲み、ずるずる鼻にティッシュを詰めている始末。

今夜は早寝しよう。

 

 

今日、池の周りで撮った紅葉

 

 

絵手紙は年賀状でした、、もうそんな季節ですね。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクショク変更した

2017年11月27日 | 日々のこと

先ずはラヴさん

 

マイントピアの紅葉です

線路沿いを埋めるヒメヅルソバ

 

忘れるところでしたが、今日は孫4号の誕生日、7歳 (右)

写真を載せられるのも小学生の間だけですね・・・

                       

 

今週から宅配弁当を切り替えた。

5,6年も続いていたのですが・・・、

いつも明るく丁寧に配達してくれていた女性からおっさんに代わったのが引き金・・・

なにしろ夕食なのに早朝に配達され、取り扱いも荒っぽかったのですね。

サービス業、、、ちょっとしたことで印象を悪くします。

 

今回はcoopさんの宅配弁当で、地元の食材と味、、と謳っています。

今日一日だけで比較はできませんが、

献立はむしろ以前の業者の方が良かったかもしれません。

配達人はまあまあ明るく丁寧で真面目そうな若い? おばちゃんでホッとしました。

 

 

何と昨今はアマゾンや7&Iなどでは生鮮食品も宅配が広がっているようです。

もちろんcoopでは昔からやっていますが、

車に乗れなくなってもパソコンは使えなくては・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしや四交会

2017年11月26日 | 日々のこと

昨夜は久しぶりに招集がかかって、友人宅に集まりました。

もう20年近くも前でしょうか、ひょんなことで知り合った4組の夫婦。

 

年齢もバラバラ職業もバラバラ、これがなぜか意気投合し、

定例会を10年以上も継続してきたものでした。

世話好きの妻が中心で、ほぼ月イチで我が家に集まり定例会を始め、

何度も一泊温泉旅行などにも出かけたりして楽しんでいたものでした。

 

妻が欠けて以来火が消えたように沙汰止みになってしまった。

夫婦の一人が欠けると傾くのですね、妻は扇の要の存在だったようだ。

また、それぞれの家庭の事情(介護)などもあったり、一人あぶれ者(私)もあって・・

やろうやろうと言いながら、どうも実現できないでいたのです。

 

しびれを切らして?  急遽招集がかかったのでした。

嬉しいことにみんな元気で久しぶりの再会にはハグして喜びました。

 

有り余るご馳走と酒池(ビール 紹興酒 大吟醸、焼酎 ワイン)が溢れ、

時間を忘れて話が尽きませんでしたよ。

実は時間を忘れて遊べる共通のコトがあるのですけどね。

昔そのままでした、嬉しい。

 

そんなわけで、昨夜は午前様、、今朝はちょっと二日酔いでした

食べ散らした後ですが、、、酒種類ごとにグラスがありますね。

傍らで、

 

 

下記は以前のホームページに載せていた一文(バックアップCDに残っていた)・・・・

ちょっと長くなりますが、

 

>>私達には夫婦必ず揃って、不定期に(ほぼ月に1~2度)集まって楽しむ会があります。

 一人はバリバリの営業マン(松)、一人は高校の社会科教師(桐)、一人は中小企業の社長(坊主)、そして残る一人が不肖私(とりえも無い病弱で定年前のサラリーマン(桜)という構成。

 

 男だけ紹介したが、実はこの会は妻たちがむしろ意気軒昂で主導権を握っている。

 女4人はすこぶる仲が良い。松家と桐家は40歳前半、坊主家と桜家は間もなく60歳と、この年齢差が妙にして味がある。同年代とか更に若い夫婦が居たりするとこうは行くまいと思う。

そして、いずれも夫婦仲が良いのは言うまでもない。

 

松、桐、坊主、桜・・・・といえばお気づきと思うが、そう何を隠そう、この会は「花カルタを楽しむ会」であります。 世間では一般に「花札」といわれ、暗い下衆の遊びとのイメージもおありかと・・・・・

 

 私たちは、これを日本文化の稀に見る逸品、高尚な遊びと銘打って、日々磨きをかけて育んでいるのであります。日本の四季、季節の移ろいと情緒をこれほど端的に遊びの世界に取り入れたものは他に例がありません。まるで平安の宮中のみやびな遊びを彷彿とさせられるではありませんか。そして簡潔にして完璧な挿絵、まるで和歌の世界そのものです。

 

 

つまらぬゴタクを並べるのはこのくらいにして、とにかくこの遊びを求心力にして、四家族(夫婦)は切っても切れない絆で結ばれているのであります(やや大げさですが)

 これを口実に、季節ごとに、アヤメをめで、美味しい料理で花見をし、あるいは月見の宴会をしたり、温泉旅行や山小屋で遊んだり、という事なのです。そして一段落したら、やおら「ご開帳」となる。

 

もちろん遊びに徹しています。

 私自身、最近やっとルールを習得して、未だ役が十分頭に入っていないのですが、強い。

 

  ゲームは1ケ所(2人)でやり、これを 8人で入れ替わりながら進めます。家族対抗ですから、妻の番にはダンナが後ろでバックアップするが、いらぬアドバイスでうるさがられる事しきり。

 妻が勝ち続けるとダンナにはいつまでたっても順番が回って来ないことも度々あります。

 

  6人はあぶれて待機している訳ですが、そこは応援したり、別の話題に夢中になったり、飲み食いしたり、温泉では待ち時間に一風呂浴びたりと、一向に退屈はしない。

 

  興が乗ってきて、四光(しこう)のリーチなどになると、8人全員がゲームを取り囲み、エキサイトして四光達成の瞬間には、歓声がご近所まで聞こえるということも・・・・・

「ゆうべ、お宅なにを楽しそうにしておられたの?」 「あのーそのー・・・・」  花札とは言いにくい。

 

 技術が2割、運8割と言うところで、押しなべればどんぐりの背比べってこと。 たわいない。

 

「四交会」の名前の由来? 説明するまでもない。 

 

                                         2001年.12月 ottch記

年間優勝カップ、大統領付

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケセラセラ

2017年11月24日 | 日々のこと

この数年にも身近な人や知人が相次いで亡くなった。

いずれもがんであった。肝臓がん、すい臓がん、食道がん

知る限り、いずれも診断されてからほぼ一年前後であった。

妻もまた同様でしたから・・・・身につまされる。

 

人はいずれ必ず死ぬ、死亡率100%なのだけれど、誰も普段はそんなことは考えない。

私自身も一時の深刻な時期を過ぎて、今ではそのことはほとんど考えなくなっている。

私はいつでもいいと思っている。心つもりは出来ているが・・・

なのに物理的準備が出来ていないのだ、身の回り整理、、先延ばしし続けているね。

エンディングノートなるものも、持ってはいるものの全く白紙のまま・・・・

 

誰が言ったか、死の受け入れ方には、3つのパターンがあるという。

1つは 「自然に還る」というもの。自分も木や草と同じく自然の一部で、死ぬのは自然の中に還ることなのだという考え。

2つ目は、「命は子供に伝わっていく」という考え。希望を次世代に託して安心するという人。

3つ目は自分の選んだ治療とその結果に納得しており、「わが人生に後悔なし」という満足感により受け入れられる人。

 

私は宇宙を想像するのが好きである。何億年、何億個、銀河、ビッグバン・・・、

自然の営みを考えるのも好きである。微生物の世界、未知の果てしない自然界の広がり・・・

宇宙の星も草も木も微生物も、小さな虫も動物たちも、人間もその中では同じではないか。

 

その意味では1つ目に近いかもしれない。

だがどれに当たるかなどとは言えないね、どれもそれぞれに思いがあるあるから。

 

 

それよりも、現実問題としてはそれまでの経過過程が心配事

ケセラセラで行くしかない

同じだと思って撮ってきた看板、先日のと微妙に違っていました。

でも赤文字のところは同じはず・・・?

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイドショー

2017年11月23日 | 日々のこと

午後からパッと晴れ上がった。

ドッグランのような河川敷広場です

西日を浴びて

 

先日、犬友さんから川面でカワセミを見かけた、と聞いたので

川面ばかり見ながら歩いたが、見つけることは出来ないのですね。

今年はまだ一度も見かけていない。

これはカワガラス、コンデジなのでダメですが、クリアに撮れたとしても面白くない鳥です。

川の郵便屋さんと呼んでいます。

忙しく立ち寄りながら川を下流から上流へ・・何度も往復しています。

 

カモが来ていました

 

 ワイドショーのお下劣

一週間連日連夜、延々繰り返し巻き返し同じことを報じている。

日馬富士の暴力事件の話題ばかり、

コメンテーターも色々憶測を含め根掘り葉掘り話題に油を注ぐ・・・

まあ、背景にいろいろと確執などもあり、興味本位で視聴率を上げようと躍起

なれどテレビを見ている方はどうでもいいこと、

食傷気味でやりきれない、いい加減抑制するか止めてほしいものです。

 

こんなことよりも、政治問題などを詳しく報道してもらいたい。

モリカケ問題から話題を逸らせてくれて安倍さんは喜んでいるだろう。

森友への値引きについて会計検査院が前代未聞の不肖事と指摘しているではないか。

こちらこそ終わった事とせず、もっと根掘り葉掘り再発掘してもらいたい。

誰も消化不良を起こして納得できていないままなのですから。


牡蠣鍋は煮込み過ぎて、縮んでしまった。 

赤霧島、ちょっと飲み過ぎた・・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗅覚の衰え

2017年11月22日 | 日々のこと

きょうのガッテンから

嗅覚のピークは20代だそうだ

今のところはまだ食べ物などそこそこ匂いも味も味わえているが、

森の匂い、雨の匂い、太陽の匂い、花の香り、それらが薄くなった・・・

私もこの歳、知らず知らずに嗅覚が衰えているのは疑いない。

加齢とともに多かれ少なかれ嗅覚が落ちてくるのは当然のことです。

 

厄介なことは嗅覚の衰えの影響は大きく、食事が味気なく食欲が減退して、

高じると覇気が失せ、外出嫌、付き合い嫌、地域活動も億劫になるなど 

悪循環で「うつ」にもつながるのだそうだ。

 

動物としての人間にとっても嗅覚は命を守ることにもつながる。

焦げ臭、ガス漏れ臭 食べ物の腐敗臭などのセンサーですね。

 

ところが、視力、聴力などは自分でもわかるが、嗅覚の衰えは自覚できにくい。

自分自身でも分かりづらく、他人からは知る由もない、気付きにくいのですね。

 

 

退化した嗅覚の回復方法があるらしい・・・・

「犬になったつもりで、何でも意識してクンクン嗅ぐこと」 

カレー、メンソール、ミント、ハーブ、ドクダミの臭い、そのた何でも

よくよく言い聞かせ見ながら臭いを嗅ぐのだそうです。

意外ですがこれが最新治療法 刺激することで細胞活性と脳が刺激される。

これからは意識して匂いを嗅ぎ楽しみながらの生活をしていくことを心掛けたい。

 

 

今日、雨降る前の散歩道

空欄に文字を入れましょう(笑

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉見頃

2017年11月21日 | 日々のこと

新聞を取りに出て玄関脇の温度計をみると4℃でした。

ところが日が高くなると風もなく、気温の割にはポカポカ陽気になった。

こんな日に思いつくのは墓参り、、、というのが侘しいね。

北風や曇り空の日とは大違い、水も冷たくなくて気分が良かった。

 

いつものように帰りに菩提寺へ寄りましたが、

山門の前にカメラマンがずらりと陣取って、前を通過するのも気が引ける。

「若い女の人が歩いてくれると絵になるのに・・・」とか言い合っている。

悪いねジジイで・・・

 

確かに今が一番の見頃ですね。

私も正面からは遠慮して、横から数枚撮ってきました。

 

 

暖かくてラヴも元気です。

 

 

黄昏散歩

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者サイズ

2017年11月20日 | 日々のこと

散歩用の暖パンを買いにUQに行きました。

ところが裏ボアのズボンは、裾上げが出来ないというのですね。

Mサイズ ウエスト78-80で股下が80cmもある、(私は74cm)

こんなサイズを履ける人がいるのだろうか・・・・

確かに最近の若い子はやたらと足が長い、、、これが標準なのだろうかねぇ?

 

それは止めて、ヒートテックアンダーや部屋着、着やすそうなカシミヤVネックセーターなど、

予定外のものばかり買うことになった。

買い物は極力行かないことだね。

 

 

そうそう、INAXトイレのアフターサービスに問い合わせ電話してみました。

例の電源ランプの点滅問題、

蓋裏の品名、型式、製造番号をお知らせください、で連絡すると、やはり

「おおむね8年経過の辺りで定期点検を推奨しております。

故障ではないので全く問題ありません、そのままご使用続けて問題ありません。

もしも点検をご希望される場合、出張点検費用、2台で12,000円ほどになります」

部品は2025年までありますから、それまでには点検整備をなされては・・・だと。

故障しない限り誰がするものか。

 

 

山裾に日が沈むので余計に早いとはいえ、午後4時35分日没

 

 

ツルウメモドキ

 

 

 

ヘクソカズラ

 

 

マイントピアの黄葉と 愛車Fitちゃん

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする