じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

狙いは?

2013年01月22日 | 日々のこと

「さっさと死ねるように・・」、

麻生発言については個人的なご意見と言うことであれば私も同感。

揚げ足取りはしないことにしよう。

    

大阪のS高校の体罰による自殺をきっかけにして、

市長は体育系の今年の入試を廃止すると宣言した。

校長以下教員顧問の総入れ替えもすると・・・もしも意に背けば予算をつけないと。

教育改革に大ナタ、といえば聞こえはいいが、どうも権力を前面にした恫喝にみえる。

これを受けて教育委員会は震え上がってその意に従ったようだ。

市長は「素晴らしい決定」と満足げですが、どうも実質中身は今までどおりである。

外から見ていると、狙いはこの機会に教育現場に市長の権威を思い通り通すことにあるように見えるのは的外れだろうか。

 

日銀も政権の強硬な政策、インフレターゲットに従った。

2%のインフレを目標に何が何でも達成する構えである。

ところで本当に円安やインフレになると国民生活は良くなるのだろうか・・・

はっきりいえることは何もかも値上がりすること。

経済学者やマスコミは口を揃えて盛んに説いています

「物価が上がる→会社が儲かる→景気回復→給料が上がる→生活がよくなる」

消費税UPと相まって間違いなく高齢者には大きなしわ寄せがあることですが、それも一つの狙いでしょう。

そして、膨らみ続ける借金、デフォルト・・・もしかしてこわーい究極の狙い、

あわよくば間違ってハイパーインフレ、デノミ・・・国の借金をチャラにできる?

まさか・・考えたくもないね。

 

   

今日の昼食(おはぎ)と夕食(ワタミ)・・と、キャベツマリネを作ったよ。なかなか良い

1301221

1301222

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥

2013年01月21日 | 写真

昨夜、寝る前に歯磨きしていたら、足元の床が水浸しになり慌てた。<o:p></o:p>

バシャバシャと音がするほどの漏れようだったが、蛇口を閉じると漏れは止まる模様。<o:p></o:p>

排水側とみて、夜中でもあり漏れ箇所の点検は翌日に、<o:p></o:p>

そこらあたりのバスタオルとかタオルを床に敷き詰めて寝た。<o:p></o:p>

今朝になって調べると、排水管のU字の継手部分がすっぽりと抜けていた。<o:p></o:p>

これでは使った水が全量床に流れ出す・・漏れるはずだわ。<o:p></o:p>

多分施工時の締め忘れミス、水圧もかからないので今まで経過してきたのでしょう。<o:p></o:p>

道具もいらず手で簡単に修理できました。<o:p></o:p>

       <o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

望遠カメラを持っていない日に限って、至近距離でカワセミを見つけたりするので、<o:p></o:p>

最近は毎日 重い望遠レンズを付けたカメラを肩からはす交いにかけて持ち歩いている。<o:p></o:p>

黒いパーカーのポケットにレンズ部分を入れて自転車で走っているので、多分目立たないはずです。<o:p></o:p>

直ぐに撮ろうと自転車をまたいだままでカメラを構えるのですが、途端にラブは微動だにしません。いつものことなので知らず知らず躾けられたのですね。<o:p></o:p>

 

           <o:p></o:p>

ところがどっこい・・持っていると昨日も今日もカワセミに出くわさないのです。<o:p></o:p>

今日もこんな平凡な鳥にしか出会わなかった。<o:p></o:p>

上はツグミ、中段はアオサギ、下はダイサギです。<o:p></o:p>

1301201 

<o:p></o:p>

1301213

 

 

 

 

 

 

 

1301211_2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課

2013年01月20日 | 日々のこと

毎夜かかってくるrikuからの電話、<o:p></o:p>

声変わりしたせいもあって、以前の様なおしゃべりも少なくなった。<o:p></o:p>

それでも一日も欠かさずかけて寄こしてくれる。<o:p></o:p>

勉強(宿題)も終え、風呂から上がって就寝前の日課にしてくれているらしい。

最近は午後11時過ぎていることも。(私は大体午前0時までは起きている)

<o:p> </o:p>

最近は少し様変わりしてきた。<o:p></o:p>

以前は聞かなくても、今日はあんなこと、こんなことあったとペラペラと喋っていた、<o:p></o:p>

 必ず「じいじ、今日の晩御飯は何食べたの?」と聞かれるパターンだった。<o:p></o:p>

   <o:p></o:p>

それが最近はこちらから 「変わりない?」「 今日は何したの?」 「 夕食は何食べたの?<o:p></o:p>

yuuも元気? 皆んな風邪などひいてないかい? <o:p></o:p>

逆パターンになってきたようだ。<o:p></o:p>

いろいろ聞き出して話すようにしているのです。<o:p></o:p>

ムリもない、中学生だものね。毎日の話題なんて少ない。<o:p></o:p>

それに こちとら夕飯は毎日「タクショク」だし・・・・<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 で、今夜のrikuの返答、<o:p></o:p>

 「変わりないよ皆元気だよ、じいじも大丈夫? 」 「元気だよ」<o:p></o:p>

 「今日は自治会で餅つきした、つきたてアン餅が旨かった」「餅好きだものね」<o:p></o:p>

 「夕食は外食、バーミヤンで中華」 「例によって週末外食だね」<o:p></o:p>

 1301203

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥撮り日記

2013年01月19日 | 写真

カワセミを狙っているのですが、<o:p></o:p>

いまだにまともな写真が撮れません。<o:p></o:p>

遠くだったり物陰だったり、構えた途端に逃げられたり・・・

駄作ばかり・・・

 

その点、ジョウビタキは割合と近付けます、これは雌ですね。

<o:p></o:p>

1301181 

1301182 

<o:p></o:p>

 

1301192_3
1301193_2
1301191

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれ

2013年01月18日 | 日々のこと

若いころから 付き合いはあまりよくない部類、これは性分なのです。<o:p></o:p>

誘われれば行くが、積極的に仲間の輪を広げていくことはしてこなかった。<o:p></o:p>

最小限の友人知人と家族の範囲だけで良い、<o:p></o:p>

老後は市井の一隅で人知れずささやかな一生を暮らすことを望んできたように思う。<o:p></o:p>

今もそれは変わらない。<o:p></o:p>

妻に先立たれ、子供たちも遠く離れて一人暮らし・・・望むところである。<o:p></o:p>

葬儀は家族だけでと、娘にもそう言い残している。<o:p></o:p>

       <o:p></o:p>

誰とも話すことなく一日を終えることもあったりして、  <o:p></o:p>

それも苦ではないし寂しくもないのです・・ちょっと強がりかな・・・<o:p></o:p>

いえ、こういう生活も私には向いている、悪くはない。

 

たそがれの公園、こんな感じ心象風景ですね。

1301183

 

   <o:p></o:p>

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リチウムイオン電池

2013年01月17日 | 日々のこと

去年、横浜へ行くときには往復ともにわざわざ787を選んで乗ったものでした。

 経済性にも乗り心地も優れた最新鋭機とみられていたものでした。<o:p></o:p>

 ところが相次ぐトラブル、とりわけ今回のトラブルは危ういところでしたね。<o:p></o:p>

 今までのオイル漏れとか地上でのトラブルは初期トラブルと見られていたが、<o:p></o:p>

 今回のリチウムイオン電池の発火寸前加熱は深刻でした。<o:p></o:p>

 機長の迅速な判断で高松空港に緊急着陸、難を免れたとも思えます。<o:p></o:p>

 <o:p> </o:p>

 今や電池と言えばリチウムイオン電池が主流、<o:p></o:p>

 高容量で小型軽量な二次電池(充電可能な電池)、携帯もパソコンもカメラも小型電子機器にはほぼすべて使われていますね。<o:p></o:p>

 最近のハイブリッドカーや電気自動車の性能向上もこの電池によるものです。<o:p></o:p>

 こんな優れものにも使用方法によって思わぬ弱点があることを知りました。<o:p></o:p>

 そういえば以前に携帯電話のリチウム電池が膨らんできたことがあった。関係ないか・・<o:p></o:p>

     <o:p></o:p>

 一方の関心事、テロ組織によるアルジェリアの天然ガスプラントでの人質事件、<o:p></o:p>

 寸前に人質解放の報道があったかと思えば、5分後には人質35人が死亡・・とか、<o:p></o:p>

 情報が二転三転 錯綜している。

<o:p></o:p>

Google Mapでみると一面黄色いサハラ砂漠のど真ん中、無理もない・・・厳しい。

 現地政府や軍の荒っぽい強硬手段は、日本人の対処の仕方とはだいぶ違う様相・・・<o:p></o:p>

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国のみち

2013年01月16日 | 日々のこと

 自転車散歩コースの途中にあるこの立派な地図看板、四国の各地で見かけます。<o:p></o:p>

 これ国土交通省の設置したものなんですね、道理で立派。<o:p></o:p>

 これ以外にも道順に沿ってかなりの数の石の道しるべ が設置されています。<o:p></o:p>

 http://www.skr.mlit.go.jp/road/smiti/smitigai.html

<o:p> </o:p>

 四国88ヶ所霊場の歩き遍路に役立てようとの親切施策なのですが・・・、<o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

 残念ながら当市にはその霊場寺が一か所もありませんでね、通過するのみなのです。<o:p></o:p>

 おまけにこの地域、山沿いのすごく くねくねした距離も高低差もある道・・・。<o:p></o:p>

 <o:p> </o:p>

 通過するだけなら出来るだけ最短距離の直線道路を歩きたいのが人情でしょう。<o:p></o:p>

 直線の国道11号線か または国道に並行して伸びる旧国道を歩いていますね。<o:p></o:p>

 この道「四国のみち」を歩いているお遍路さんをほとんど見たことがありません。

通過するだけだからこそ辛い道程でもあるのですね。

2,3日前に市内旧国道沿いにある「善根宿」のおばあさんをローカルテレビで取り上げていて感動しました。1人ひとり思いを抱いて歩いているのですね。

あの元畳屋さんなら知っている。亡くなったご主人共々、善根に満ちたお方だ。

    <o:p></o:p>

 

 実はご紹介したかったのは・・・<o:p></o:p>

 1/20() 午後10:00 NHKドラマ「歩く、歩く、歩く」<o:p></o:p>

 http://www.nhk.or.jp/matsuyama/drama/<o:p></o:p>

 

 130116

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが軽・・・

2013年01月15日 | 日々のこと

 毎回の事だが、東京の大雪は都会の弱点を露呈する。<o:p></o:p>

 首都高速など丸一日たってもまだ正常化していないところがあるらしいし、

スリップ事故や転倒事故が多発していますね。

気象庁が予報はずれを釈明していました。

よほど責任を感じたのだろうが・・・、リスク側の予報を出しておくべきでしたね。

 横浜の高台に住んでいる娘の所も、車が全く使えず陸の孤島状態とか・・・<o:p></o:p>

    <o:p></o:p>

 1301151
Fit
ちゃんの一年点検で、代車に持って来た軽はNboxと言う車、<o:p></o:p>

その室内の広さにびっくりした。<o:p></o:p>

子供なら中で立っていられるほどで足元も広すぎるくらい。<o:p></o:p>

結局夕方まで用事もなく乗る機会もなかったけど・・・。<o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

3連休明けでタクショクが届くとホッとする。<o:p></o:p>

当初は週末の二日間は自分で調理したり好きな惣菜を買ってくることも楽しみだったが、<o:p></o:p>

それさえも億劫になり、タクショクが頼りになってきた。<o:p></o:p>

これに納豆とか漬物とかの一品か二品を付け足す。<o:p></o:p>

今日は小松菜とシメジのバター炒めと、昨日のおでん大根の残り・・・

1301152

 

<o:p> </o:p>

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキフライ

2013年01月14日 | 日々のこと

 以前、妻が作ってくれていたカキフライや「ざんぎ(唐揚)」はどこよりも旨かった。<o:p></o:p>

牡蠣の旨い季節、無性にカキフライが食いたくなって、<o:p></o:p>

それも自宅で揚げたアツアツカリッで中はジューシーなのを・・・・<o:p></o:p>

ひとつ挑戦してみよう、となった。<o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

大粒の冷凍牡蠣を売っていたが、迷った挙句、滅多にない事だからと生食用を買う。<o:p></o:p>

レシピに沿ってやったのですが・・・<o:p></o:p>

塩水洗いして水を拭取り並べる、<o:p></o:p>

この時点で、その粒の小さいこと、プリプリとは程遠い・・・嫌―な予感<o:p></o:p>

案の定、出来上がりは予想とは大違いでしたよ。やっぱりね。<o:p></o:p>

アツアツまでは良かったが、粒がさらに縮まりジューシーさも無い。<o:p></o:p>

第一に牡蠣の身が悪い、それに油の温度? 揚げ過ぎ、・・・難しいことを実感しました。<o:p></o:p>

ま、チャレンジだけでも褒めてあげたい。  <o:p></o:p>

それにしても、パン粉っていうのは95%が余分で不要になるものですね。<o:p></o:p>

 

  <o:p></o:p>

 やっぱりどこか旨い食堂へカキフライ定食を食べに行くべきだったか・・・。 <o:p></o:p>

1301141_21301142

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうど送り

2013年01月13日 | 日々のこと

1301131
例年正月松の内明けの週の日曜日に行われる「角野とうど送り」<o:p></o:p>

正月の注連飾りや旧年中の神社の御札などを燃やして送ります。<o:p></o:p>

数年前まではささやかでしたが、年々飾り付けが綺麗になっていますね。<o:p></o:p>

老人会や世話役の人たちが一週間がかりで、見栄え良く作っていました。<o:p></o:p>

 

 

 <o:p></o:p>

午前9時、神主さんの祝詞の後、年男女?によって点火されると、<o:p></o:p>

たちまち燃え上り、青竹のはじける音とともに炎が天空に昇っていきました。<o:p></o:p>

この一年、無病息災でありますように<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする