じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

孫来る

2015年08月10日 | 日々のこと
先ずは第一陣で娘とyuuがやってきました。
rikuは部活の合宿があり、4,5日遅れて一人でサンライズ瀬戸で来るそうです。
娘婿も盆休みに合わせて車で来るらしい。


夕方散歩はyuuと一緒

yuuとは、何と嬉しそうな表情のラヴ





私にはそっぽ向いていますね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら探し

2015年08月09日 | 日々のこと
長崎平和祈念式での市長の平和宣言と被爆者の平和の誓い
いずれも、安保法案に触れて、
市長からは憲法の平和の理念が揺らいでいるとの懸念が示され、
被爆者代表からは真っ向からの反対表明がされていました。
いずれの時もそのシーンでテレビカメラは安倍首相の顔を超アップします。
目が落ち着かなく無意識に左右きょろきょろと動いていましたね。
心理学者どう読み取るのでしょう・・不安とか狼狽が表われているのでしょうか。
目は口ほどに物言うと言います。
更に広島と違い首相の挨拶はコーラスの後に回され、広島よりも色々な面で
強いメッセージが込められていたように思います。

最近は安倍さんのあら探しばかりですね。
世論調査では支持率がまたまた下がっているそうです。
原発再稼働、70年談話で回復するとは思えないし、
このままでは安保法案、もしかして通せないことになるかも、、
と期待しています。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のメロディー

2015年08月08日 | 日々のこと
NHKの「思い出のメロディー」を珍しく通して見ました。
戦後70年を意識した番組でしたね。
懐かしい曲ばかりですが、とりわけ戦後まもなくの歌には胸が熱くなりました。
私たちは「リンゴの歌」「ミカンの花咲く丘」を聞きながら育ちましたものね。

当時の実写映像とともに、二葉百合子(本人)の「岸壁の母」に涙が溢れました。
「憧れのハワイ航路」などは夢のまた夢の時代だったものです。
「お富さん」を小学生の頃歌っていました。わかりやすく面白い歌詞。
「東京のバスガール」は初代コロンビアローズさんが出てきて歌っていました。
「東京だよおっかさん」お千代さんは亡くなったのでしたね・・・・

本人で懐かしかったのは、高田みずえ 31年ぶりとか
相撲部屋(元若嶋津)のおかみさんだってね。
硝子坂 私はピアノ(昭和55)の二曲歌ってくれました。
歳は隠せませんが、良い歳を重ねていました。
歌のうまさは極上、今でも通用すると思いました。


その次の番組「特攻、なぜ拡大したのか」を見ながら書いています。
桜花という爆弾に翼を付け母機に吊るされて行く操縦も出来ないような特攻機とか、布張り翼の練習機に爆弾を積むと離陸するのがやっと・・・途中で落ちた機も数知れず。
人間魚雷回天、爆弾を積んだベニヤ板製の特攻船震洋とか、過大戦果で鼓舞
いかに無茶苦茶な作戦が長きにわたり続けられたことか。
これを見ても終戦の決断がどれだけ遅らされたか・・・・
無駄な命がどれだけ死んだことか。


降りそで降らない、、ゲリラ雨でもいいから一雨欲しい。
今日もダイビングー !






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼と夕焼

2015年08月07日 | 日々のこと
目覚めたのが5時、
トイレの窓が朝焼けに染まっていたので覗くと日の出が見られました。
やはり夏は朝日も夕陽も鮮やかに染まるのだなあ。
今日は並べてみました。テレビ塔の方角が夕陽ですね。
このところ こんな写真ばかりですね。他に写真ネタも無くて・・

             朝焼け            夕焼け
                     


午前中曇り空、風もあったので庭の草取り。
長袖を着て虫よけスプレーでガードして、ラヴが常に傍で見守ってくれている。
カラカラに乾燥しているのに雑草は強い。
花や野菜は毎日水遣りしないと枯れるのにね。
勿論ポカリを飲みながら・・・、一時間ほどでギブアップ


プロ野球は見ないが夏の高校野球は毎日見ています。
明日の第一試合は注目、噂の早稲田実の対戦相手は・・・わが県代表です。
くじ運が悪かったが、精一杯頑張ってほしいですね。




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆の日、誕生日

2015年08月06日 | 日々のこと
窓を開け放った部屋のベッドに、蝉の声が響いて目覚める平和な朝・・・。
いつも通り7時に起きて、朝食を済ませた後
広島平和式典をテレビで見ながら、8時15分、私も一緒に黙祷しました。
市長の平和の誓いの言葉に対して、首相は非核三原則にも触れませんでした。
それに物々しいSPのガード、当然かも知れませんが、違和感がありましたね。

70年前は2歳でしたからもちろん私は覚えてはいませんが、忘れません。
くしくもこの日は私の誕生日なのです。
あの日の朝、一発の原爆で10万人以上の人々が亡くなり、街は一瞬にして廃墟となったのです。
それはそれは筆舌に尽くせない修羅場であったことでしょう。
人間のやることではありません。
小学生の時、初めて学校から集団で映画を見に行ったのが「原爆の子」でした。

今夜のNHKスペシャル「きのこ雲の下で何が起きていたのか」
戦時下、国の惨状を撮影することは一切禁じられていたなか、広島の新聞社のカメラマンが写した貴重な写真。投下3時間後に御幸橋の袂で写されたたった2枚の白黒写真です
それを現代のデジタル技術で出来るだけ再現していました。正視出来ないほどの地獄絵。
大人は戦地に赴いていて、写っているのはほとんど子供だけだったというのです。
実はこのたった2枚の写真も米軍によって没収され7年間も隠されていたというのです。
正気の沙汰ではないですね。


私の故郷、今治市もその8月5日夜から6日未明にかけての空襲で町の80%が焼け野原になったと聞きます。
何故か私の記憶の奥底には真っ赤な炎が残っているような気がするのです。
私の生家は少し離れた、街が一望できる地区でした。
恐らくは兄や姉から聞いた話が自分の記憶に置き換わっているのかもしれません。
体験はしていないが、聞き伝えられた恐ろしさが記憶のようになって残っているのです。

戦後70年を迎え、原爆被災者も戦争体験者も年々少なくなってきました。
戦争の悲惨さ、戦後の貧しさ、その後の平和への道のり、
それらがだんだんと風化していっているような世の中になっています。

いままたヒタヒタと戦争に近づいているような、そんな風潮を肌で感じるのは私だけでしょうか。
原爆体験者の語り部が今 学校の方から断られるそうです。
「原爆体験者だからこそ、私は原発も・・・・」
と言いかけた途端に校長から「はいそこまで」と遮られるそうです。

夏空に青田


子供たちからはいつもビール・・・これが一番です。ネット宅配恐るべし

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕陽

2015年08月05日 | 日々のこと
今日は総理が欠席と言うことでNHKは国会中継をしない。
これもどうかと思うが・・夜のニュースによると、
防衛大臣は今回の安保法案で、核兵器も毒ガス兵器も運べるんだと、
法制局長官はなんと「憲法上は日本は核保有も可能である」と答弁していた。
どんどんエスカレートしているような気がする。
状況に応じて、総合的判断によってすべてのことに制限はない事になるということ。

昨日は昨日で、消耗品は同盟国に供与できることになっていて、
ミサイルも弾薬と同様消耗品に含まれるのだって。
もしかして兵士も消耗品に含まれる・・・とか、これは冗談ですが。
何を目指し、どこへ向かっているのか日本・・・。恐ろしいことです。



今日は丁度日没時刻だったので、石段観覧席の上の丘まで登りました。
電線や屋根に邪魔されない夕陽がくっきりと撮れました。
数本ぼんやりと見えるのはテレビ塔です。

このところ毎日ですが、夏の夕陽はどうしてこんなにも赤いのでしょう。
気温が高くて水蒸気が多く空気の密度が高いせいでしょうね。
それにしても赤すぎる・・・







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月のような夕日

2015年08月04日 | 日々のこと
田舎では想像もつきませんが、
都会で一本の電車が走行途中で止まると、その影響は大変ですね。
今夜、京浜東北線の桜木町付近で架線断線による停電で電車が止まったとニュース。安全のため、それ以外の東海道線、横須賀戦、都内のJR線も一部止まる。
たちまち沿線各駅は人でごった返すことになる。
折しも みなとみらいでは花火大会があったものだから、更に混乱していた。

後で聞くと、rikuも友人と花火大会に行っていたらしい。
「母ちゃんに車で迎えに来てもらった」と・・ラッキーでしたね。


この暑さ、ラヴも毎日水遊びが日課になっています。
人と二輪車だけしか渡れないこのレトロな橋を周ってきます。
今日の夕日もきれいでした。
毎日のようにラヴと夕日の写真だけになります。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上から目線

2015年08月03日 | 日々のこと
「法的安定性は関係ない」
これは憲法解釈などコロコロ変えてもいいということです。
総理補佐官の発言はどれも現政権の本質に見えますね。
過去の発言でも、
「国民に一度憲法改正に慣れてもらう、その後は難しいこともやっていく」
「集団的自衛権が憲法違反だとの声は聞こえてこない」云々

政治家は何を言っても「発言を取り消します」で事は治まるのか。
その場しのぎの謝罪で済むことではないでしょう。
そんな無責任なお仕事なのか。
この人、全てにおいて上から目線、こんな人には任せられない。



散歩は日が沈む頃合を見て
夕日がきれいなのですが、前の電線が邪魔ですね。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング

2015年08月02日 | 日々のこと
猛暑が続きますね。
犬は こんな日も毛皮のコートを脱げません。
少し早目に出かけて、思う存分水遊び、ダイビングです。



     


二夜連続のドラマ「レッドクロス ―女たちの赤紙―」
涙なしには見られませんでした。
そもそも女性が赤紙で戦争に召集されたことを知らなかった。
中国大陸で従軍し、満州で結婚するものの夫を失い子供と生き別れ、
終戦後も中国人民軍の従軍看護婦として、翻弄され続けた女性。
生き別れ死に別れ、悲壮な引き揚げを辿ってきたおびただしい人々・・・
戦後中国人として人知れず残留した数知れない人々がいることも、
戦死だけではない、人の数だけ悲惨な人生を産む 戦争の不条理



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月

2015年08月01日 | 日々のこと
戦後70年を迎える8月である。
クリアな音声の玉音放送と、最後の御前会議が行われた地下会議室が公開されていた。
・・・堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び・・・のケ所だけしか知らなかったが、
今回全文の口語体文を読む機会を得た。
先天皇ご自身の作文ではないのだろうけど、心情は重なっているのだと思う。
終戦は遅きに失したとはいえ、日本滅亡前によくぞ敗戦を決断されたことだ。


8月のこれから、先の戦争に関連した報道番組、ドラマなどが連日報映されますね。
今夜と明日の二夜の「レッドクロス~女たちの赤紙~」も見ごたえある番組。
だが昨夜のニュース番組で本当の赤紙で召集された看護婦の証言はもっと衝撃的だった。
実際には、軍の命令のままに多くの負傷兵や中国人を注射で死なせていたと言っていた。
あの時、自分は人間ではないと思っていたそうだ。
敗戦後は解放軍の看護婦として生き延びて生還したそうでした。

多くの犠牲の上に守ってきた70年の平和である。
二度と再び戦争への道を歩んではならない。


玄関のポーチュラカは一株ですがこんなに一杯の花、最盛期ですね。
落ちた種から伸びたゴウヤ一本を育てています。
サボテンはほんの小さな鉢を置いていたら、底から根が張って移動できなくなったもの。





週末夕食は手抜き

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする