じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

拍子抜け・・

2017年10月21日 | 日々のこと

明日の午前便で上京する予定でしたが、、欠航

まだ台風の影響はないと思うんだけどねぇ ???

 

それも娘から連絡がきて、「予定の便もその後の便も欠航になっているよ」

「えー、、そうなんだ、夕方に確認した時は大丈夫だったのだけど・・」

午前便が全部欠航になっている、とにかく大雨の中を空港まで出かける前で良かった・・・・

 

これ幸いと、ホテルを含め全予定キャンセルしました。

23日(月)の日は大変暴風雨になるらしいしね。

 

日を遅らせて、秋晴れの時期に改めて予定することにします。

 

 

近所のおばちゃんに頼んでいたラヴのことも心配だったのです。

先月の台風の時も玄関に入れてやっていましたし、、、、

結果OKですね、良かった!

 

雨で写真がない

保護して間もないころのラヴです。

 

これは現在 ↓

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましい

2017年10月20日 | 日々のこと

この雨続き、何とかなりませんか・・・

 

 

その上に、超大型台風21号が近づいている。

その台風を追いかけるように、ちょっとお出かけする予定なのです。

復路便が欠航になるかもしれないと気をもみながら、それも困るし・・・・

 

観光目的でもないから飛んでさえくれればいいのです、、

とはいえどうせなら秋晴れのお天気に恵まれた方がいいに決まっている。

外出もままならない暴風雨に見舞われるのでしょうねぇ、、憂鬱

まったくもって何という不運

誰のせいじゃろね

 

 

例年ならこの季節、石鎚山系、瓶が森林道辺りは紅葉の見ごろ

夕方のNHKローカルニュースで石鎚山頂付近の紅葉が放映されていました。

ああ、行きたいけどもう無理

(映像は著作権で使用できない・・・)

                                        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億台

2017年10月19日 | 日々のこと

HONDAスーパーカブの生産が世界で1億台に達したそうだ。

私もバイク通勤で長らくお世話になりました。後半は車にしましたが・・・

 

先日、実家に帰省した折に納屋の隅に埃をかぶったカブがあり懐かしくなりました。

私の父親も80歳の晩年の頃まで田舎道で乗っていたものでした。

メカに強くて、前身の自転車補助エンジンバイクにも乗っていましたね。

でカブ発売間もなく買ったものと思われます。

 

初代カブの誕生は、昭和33年(1958)のことだそうです。

高校時代には学校の近くまで内緒で乗って行っていましたっけ。(禁止されていた)

もちろん免許は16歳で取りましたよ。

田舎の小学校の運動場に白線でコースを描き、一回りすると貰えていました。

テーブルも無い講堂で、申し訳程度の法令学科試験がありました。

ついそんなことも思い出してしまいました。

 

スーパーカブは初期モデルから最新モデルまで、基本デザインはほとんど変わっていない。

ヤマハやスズキの原付も一時期はカブをコピーしたようなデザインでしたね。

次第に小径タイヤの流線形に移行していったが、カブだけは初期スタイルを踏襲している。

創業者の本田宗一郎さんは凄い人だなあ・・・

あのスタイルは初期にして究極デザイン、しかもタフでしなやかな乗り廻し。

だからこそ全世界で今も信頼され受け入れられ、乗り続けられているのですね。

生産拠点も中国から日本国内に移転するらしいね、めでたい 

私はそんなホンダに魅せられて、バイクから車へとホンダ車一筋数十年なのですよ。

 

なんとまあ、うっとおしいお天気続きです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝三暮四

2017年10月18日 | 日々のこと

国の借金はやり放題で膨れ上がる一方です。

少し前に1000兆円を超えたと言っていたのが、昨年9月末には1065兆円・・・

年々10兆円も増え続けているから、今年は軽く? 1070兆円を突破しているのだろう。

カウントの仕方によっては1200兆円とも1400兆円とも言われる ???

こうなると5兆や10兆くらいはどうでもよいと言うことかい。

2020年までにプライマリーバランスを黒字化(均衡化)することも軽く先延ばし・・

(プライマリーバランスとは、少なくとも借金をこれ以上増加させないこと・・・かな)

 

この返済に充てる予定の消費増税分を子育て、教育費に充てるという自民党、

耳当たりのいい政策を公約にしているが、これは欺瞞じゃなかろうか

思いを巡らせてみよう、実はこのことによって先の借金をますます増やし続け、

将来世代へのつけ回しとなるのです。

つまり、若者向けの政策と言いながら、増え続ける莫大な負担を子供世代に残すこと。

これで将来に希望を持って、人口減少に歯止めがかかるだろうか・・・

 

家庭でいえば将来見通しも無く、膨らませ続ける借金で生活しているってこと。

子供に借金を残すことになる。

 

この点についてだけいえば、維新の松井さんが言うように、増税以外の方法、

いわゆる身を切る改革、税金の使い道の見直しで教育無償化は出来ると。

家庭でいえば無駄遣いの節約、これしかありません。

 

原発の高レベル廃棄物も同じことですね。


雨続きで水量が増えました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓寄せ

2017年10月17日 | 日々のこと

これはテレビ中継画像

 

まあ酷いもので3が日、というか一週間も雨続きである。

朝散歩でグランドを覗いてみると、、、まるで泥田状態でしたね。

予定では午後から雨が上がる予報でしたが、結局午後4時頃まで降り続いていた。

友人夫婦を招待していたが、雨の祭り広場には行かず、

自宅でビールを飲みながらライブ中継をチラ見していました。

テレビの音を消音しても、太鼓と喧噪の音は間近に聞こえ、ほぼライブですね。

太鼓台も担夫も雨合羽を着て、、これでは弾みません。

先日の甲子園球場の試合並みの悲惨な状態です・・・

 

雨上がりにラヴの夕方散歩で出かけてみるとチョウサ踊りや演奏をやっていました。

まさかあのグラウンドで・・・

いえステージ部分だけ盛り土しているようでしたね。

このチョウサ踊りは都はるみに歌ってもらった祭り歌です。

 

動画は ↓

https://youtu.be/gW2fHza4ZH0 

 

今年は市制80周年で夜太鼓寄せもあり、豪勢な花火も打ち上げられ、

雨も上がり、夜の部の方が一段と盛り上がったようです。

結局午後10時ころまで続いていましたね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの始まる

2017年10月16日 | 日々のこと

今朝未明の2時過ぎから祭りは始まります。

熟睡していても、まるで枕元のような近くで太鼓の音が響き目が覚める。

夢うつつで、すぐにまた眠りに落ちましたが・・・・

その時刻、わが家の近くで酒樽鏡割りして出陣気合をいれるのですね。

 

4時ころから始まる宮出し催事

2ton以上ある4台の太鼓台を100段の石段を担き上げる神事で祭りが始まる。

この時間でも、祭りを心待ちにしていた人たちで狭い境内は埋め尽くされる。

私はもう何年も前から行かなくなった、のですけどね。

今朝は、多分雨の中だったでしょうに・・・・

 

今年の祭りポスター

 

太鼓祭りの詳しいことは ↓

http://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/unyu/taikomatsuri.html

 

 

一日中冷たい雨でしたが、こちらの寒さはまだ知れたもの、

東京は冬の寒さだったそうですね。

10月中旬に15℃を下回るのは46年前の昭和46年以来、46年ぶりだそうな(笑

46年前と言えば長女が生まれた年だったかも?・・・奇しくもですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・雨

2017年10月15日 | 日々のこと

朝から雨、うっとおしい日が続きますね。

一日中降り続きました。

夕方、ラヴを川原まで連れ出したほかは一日家にこもっていました。

net自動車保険の契約手続きにパソコン前で一時間ほど費やした。

従来の保険証書があれば比較的簡単でした。

20等級割引など引き継がれます。

もちろん約款などは一切読まないまま・・・

 

朝、市の広報塔から「市制80周年記念イベントは予定通り挙行します」

地方祭のイベントが始まったようです。

この日のために市を挙げて準備し、太鼓台30台を駅前に集結させる・・・・

大変な盛り上がりになる・・・はずでしたが。

 

これは先日晴れた日に撮った駅前広場です。

 

 

今日はどうだったのかなー、盛り上がらなかったのだろうね。

ケーブルテレビで中継していましたが・・・

 

 

あすから本祭りが3日間、、、

曇っていてもいい、雨さえ降らなければね。

 

夕食、「豚とナスの生姜焼き」 (先日何かのテレビでやっていた)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転

2017年10月14日 | 日々のこと

東名高速で起こされた悲惨な事故

追い越し車線で悪質な前車に停止させられた車が、後続のトラックに追突され、

両親が死亡してしまった事件がクローズアップされている。

これをきっかけに、運転中の悪質な煽り行為が話題になっていますね。

 

私は・・思い起こすに過去にそういう嫌がらせを受けた経験が無い。

普通に流れに乗った運転をしていれば、かかわることはないのでしょう。

車に乗ると性格が変わる人がいると言うが、私はその気は全くないのですね。

高速でも後続の車にはさっさと追い越してもらい、余程でない限り追い越しもかけない。

もっとも四国の高速道は大抵ガラガラに空いていて走行車線をマイペースで走れます。

それに高速で遠乗りする機会が極めて少ない。

一般道路でもカッとしたり腹を立てることはないですね。

若いころはもう少し荒っぽかったかも知れないが、、これも歳と共に、でしょうかね・・・ 

とにかく車に乗る事を必要最小限にしている。

というよりも、一人になってからというもの、好きなドライブが皆無になった・・・

これも切ないことですね。 

 

某Hさんが情報提供してくれた自動車保険に乗り換えることにした。

これまでと同様条件で大幅に安上がり、信頼もあるようだ。

実際利用の段では代理店が無いので戸惑うかもしれないが、その時はその時・・

掛けておくこと自体が保険ですものね。

今までも30年以上、私自身の事故で保険のお世話になったことが一度もない。

保険はお守り

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リテラシー

2017年10月13日 | 日々のこと

ワイズペンディング サステナブル  ダイバーシティー 

優先順位、 持続可能性、 多様性 

普段使っている日本語で言ってくれれば理解できるものを。

小池さん、やたら横文字を使ってハイカラに見せているのかもしれないが、

人を見下しているようでいただけない、、ひがみ根性だろうか。

 

そういえば昔話になるが・・・

定年前に関連会社に移るのが通例で、私も4,5年残して子会社に出向になった。

その会社で最初の社長には重宝がられて、研究部門を任せられた。

廃棄物のリサイクルから微生物まで、幅広く自由にやりたいことをやらせてもらった。

が、これと言った実績は残せていないね、面目ない。

研究部門とはこんなモノ、、、

 

次の社長は関連会社の当時先端IT部門から派遣された偏屈人で、

まあ部下は振り回された、というか煙たがられていたものです。

朝の会議で機嫌の悪い日には1時間も無言のままの会議もありましたっけ・・・

何か言おうものなら突っ込まれる・・・・だから誰も何も言わない、時間の浪費

相当寝覚めが悪かったのだろうと、噂し合ったものです。

今思えば、職場環境のIT化の遅れに業を煮やしていたのでしょうか。

それもそうだ、先端IT関連会社から、泥臭い会社に来たのだものね。

 

口癖が「社員のリテラシーが薄弱である」リテラシー・・リテラシー

私も意味が理解できておりませんでした。

何じゃそれ、、、レベルが低いってことかい・・・・とムッとしたものでした。

 

しかしそんなわけで、当時としては親会社並みにほぼ社員全員にノートパソコンを買い与えてくれました。かなりの決断だったのでしょうね。

メールやインターネット環境が整い、それ以後の仕事が様変わりしましたね。

もう20年前の事です、、、今では当たり前のことですが。

リテラシーの意味がいまだに正確に理解できておりません。

 

うっとおしい空模様が続きます。

祭り期間もどうも雨模様らしいね。

雨の合間に・・・・

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなっているの ?

2017年10月12日 | 日々のこと

車の任意保険の更新通知が来た。

手続きは馴染のディーラーに任せていて、

前年並みの継続なのに、毎年のようにどんどん掛け金が上がっていく。

無事故無違反で、60数%割引き適用、

以前は確か3万円弱だったものが今回は4万円以上になってきた。

高齢者割増なのだという。

走行距離割引などはないのかい・・・



衆院選序盤情勢によると、自民が圧倒的な強さらしい。(憤

野党分裂分断を企てたのは誰じゃい、

有権者もよく考えないとダメだなあ・・・・といっても選択肢に悩むよね

 

民進党から希望に乗り換えた我が区候補者の選挙カーが連呼しているが、

「希望の党」とは一言も言わないですね、、どうも後ろめたいようだ。

  

毎年送って来てくれる「丹波黒豆」

ビールのつまみが暫く楽しめます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする