エゾリス(蝦夷栗鼠)

2022-01-15 | 北海道 道東にて
北海道 道東にて (11月18日~11月22日)

鳥友と2人旅 曇りのち雨

5日間の楽しかった鳥撮りの旅
最後は エゾリス









もう1羽やって来て



追いかけっこ



1匹はここに





この子は もう1匹の子? 素早いかけっこで分からなくなった


どちらでも撮る方は(・∀・)イイ!!


可愛い


エゾリーさんと遊んだ 今頃は 真っ白な雪の中を駆け回っているのかな?

楽しく撮り鳥が出来た事 鳥友さんに感謝 (人''▽`)ありがとうございました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラ(赤啄木鳥)

2022-01-14 | 北海道 道東にて
北海道 道東にて (11月18日~11月22日)

鳥友と2人旅 曇りのち雨

とうとう 雨がポツリ ポツリと落ちて来た
「キョッ キョッ」とゲラの鳴く声 

見上げると白樺の木に アカゲラが



どんよりの暗い空



上を向くと 雨粒が落ちて来る


そんな中で


虫探し中の



アカゲラでした



エゾリーさんは 相変わらず食べ物探し

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ(真鴨)

2022-01-13 | 北海道 道東にて
北海道 道東にて (11月18日~11月22日)

鳥友と2人旅 曇りのち雨

マガモたちは みんな岸の上に上がり 丸くなってお休み中


そんな中 この2羽は ゆっくりと水の中へ


オスの後 メスが続き


互いに カックン カックンと頭を上下させながら


これは、求愛行動?


仲良く


静かな池の中ほどで


円を描きながら


2羽だけの世界

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンと・・・

2022-01-12 | 北海道 道東にて
北海道 道東にて (11月18日~11月22日)

鳥友と2人旅 曇りのち雨

静かな公園 遠くに小さくて黒い子 だれ?
近づけば 向こうは逃げていく

キンクロハジロの女の子 1羽で


どうしたの? 


みんなと はぐれてしまった?



ここは もうじき凍ってしまうのでは? 無事に南下できるといいね


エゾリーさんは 隠してあった食べ物探し?


ガサゴソ ガサゴソ


どこだったっけ?




つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラゴジュウカラ(白腹五十雀)

2022-01-11 | 北海道 道東にて
北海道 道東にて (11月18日~11月22日)

鳥友と2人旅 曇りのち雨

エゾリスを撮っていると


「フィフィフィ・・・」と鳴き声 上を見上げると 亜種シロハラゴジュウカラだ!
どんよりとして暗い 


空抜け写真を避けて 待って見た


本州などに居るゴジュウカラと違い お腹の脇の褐色みがなく白い







又、高い所に飛んで行った


下のエゾリスさんは 何を食べているの?



食べてる仕草が可愛い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする