ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あなたに会いたくて…野鳥探索日記
~My Life~
コヨシキリ(小葦切)
2019-07-31
|
北海道遠征
サロベツ原野にて
雨が強く写真には厳しい天気でしたので 証拠写真です
雨にも負けず・・・
幌延にて
カッコウが電線にて
コメント
ノビタキ①
2019-07-31
|
北海道遠征
サロベツ原野にて
雨の中でノビタキのヒナが親鳥が持ってくる餌待ち中でした
少し離れた場所で・・・こちらは少し大きいヒナです
土砂降りに中 前方の木道に居たヒナ
大きくトリミングしてみました
ヒナの近くに居た親
こちらは幌延にて
コメント
ツツドリ(筒鳥)
2019-07-30
|
北海道遠征
サロベツ原野にて
遠くで「ポポ ポポ ポポ」と筒をたたく音のような低音の鳴き声が 広い原野に響いていました
あんな遠くに居た~ 傘が前方をふさぐのでぬれながら撮って見ましたので 証拠写真です
私には鳴かないとホトトギス カッコウと区別がつきません
ツツドリは全長約32㎝ 夏鳥として東南アジアの方から日本にやって来ます
もう1羽飛んで来ました こちらはさかんに鳴いていました
雌雄同色でカッコウと同じように ムシクイやウグイスなどに托卵します
遠すぎました
コメント
ホオアカ(頬赤)②
2019-07-29
|
北海道遠征
サロベツ原野にて
「梅雨のない北海道」 がうたい文句だったのに 近年は北海道でも本州と変わらない気候になってしまった?
原野に着くと本降りの雨☔ 車の中で小降りになるのを待ちましたが 雨は止まず傘をさして散策
雨だからか鳥さんも動きがない中 ホオアカがお出まししてくれました
コメント
ホオアカ(頬赤)①
2019-07-28
|
北海道遠征
サロベツ原野にて
昨年のシマアオジは遥か遠くでの出会いでしたので 今年はどうなのか? 行って見ました
日本で会えるのは この湿原だけになってしまったシマアオジ(レッドリストでも絶滅危惧種)
探して見ましたが居ません その後行った方も見なかったとか でも、センターの方は渡っては来てるけど
見つけにくいだけとか・・・絶滅だけは聞きたくありませんので安心しました
あの鮮やかな黄色のシマアオジに もう一度逢えたらいいな
雨の降る中で ホオアカ
傘をさしての撮影 モヤもかかり薄暗く残念でした
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
ミヤマホオジロ(深山頬白)②
ミヤマホオジロ(深山頬白)①
お堀の住鳥
ヨシガモ(葦鴨)
オカヨシガモ(丘葦鴨)
コウライアイサ(高麗秋沙)
オオバン(大鷭)
トモエガモ(巴鴨)
キビタキのキビ子さん
ムギマキ(麦蒔)③
>> もっと見る
カレンダー
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
小桜/
コウライアイサ(高麗秋沙)
S15/
コウライアイサ(高麗秋沙)
小桜/
オオバン(大鷭)
チョウキチ/
オオバン(大鷭)
小桜/
トモエガモ(巴鴨)
S15/
トモエガモ(巴鴨)
小桜/
トモエガモ(巴鴨)
チョウキチ/
トモエガモ(巴鴨)
小桜/
キビタキのキビ子さん
チョウキチ/
キビタキのキビ子さん
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの温泉地は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】お気に入りの温泉地は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カテゴリー
ヨタカ科
(6)
北海道 道東にて
(69)
台湾探鳥旅行
(109)
カッコウ科
(11)
ツバメ科
(7)
三宅島探鳥
(20)
札幌にて
(16)
野鳥
(20)
ミサゴ科
(2)
ヤツガシラ科
(4)
シンガポール探鳥旅行
(35)
沖縄にて
(22)
ハワイ島探鳥旅行
(35)
北海道遠征
(118)
トキ科
(11)
長野にて
(39)
風景
(24)
コウライウグイス科
(1)
ミヤコドリ科
(6)
ウ科
(4)
ヒヨドリ科
(5)
ムシクイ科
(9)
新潟にて
(9)
クイナ科
(20)
ゴジュウカラ科
(5)
タイ南部探鳥旅行
(90)
ベトナム探鳥旅行
(107)
ヤイロチョウ科
(1)
ミズナギドリ科
(1)
アホウドリ科
(7)
カツオドリ科
(1)
粟島探鳥
(14)
キバシリ科
(2)
伊豆沼&蕪栗沼探鳥
(32)
インコ
(13)
那覇、石垣、与那国島探鳥
(49)
動物
(5)
タマシギ科
(8)
佐渡島~粟島探鳥
(2)
石垣島探鳥
(26)
旅行
(3)
韓国探鳥
(67)
カワガラス科
(6)
ツリスガラ科
(3)
ズグロムシクイ科
(1)
九州遠征
(13)
オーストラリア探鳥
(126)
グンカンドリ科
(3)
コウノトリ科
(7)
野鳥
(123)
ムクドリ科
(22)
モズ科
(6)
スズメ科
(9)
フクロウ科
(27)
外来種
(11)
カイツブリ科
(28)
サギ科
(81)
タカ科
(23)
奄美大島探鳥旅行
(17)
エナガ科
(12)
シジュウカラ科
(26)
シギ科
(81)
チドリ科
(43)
アトリ科
(83)
カモ科
(159)
ウグイス科
(4)
セキレイ科
(17)
ヒタキ科
(208)
アビ科
(13)
コスタリカ探鳥記
(157)
メジロ科
(20)
ハヤブサ科
(8)
山の鳥
(39)
セッカ科
(6)
カワセミ科
(24)
ハト科
(9)
キクイタダキ科
(5)
セイタカシギ科
(17)
ヨシキリ科
(5)
宮古島探鳥旅行
(20)
イワヒバリ科
(4)
カササギヒタキ科
(18)
ホオジロ科
(24)
ハヤブサ科
(9)
ミソサザイ科
(8)
金沢から立山にて
(10)
キツツキ科
(38)
カモメ科
(23)
ツバメチドリ科
(3)
カラス科
(24)
ヒバリ科
(4)
キジ科
(22)
レンジャク科
(20)
海の鳥
(10)
人里・町中の鳥
(27)
シギ・チドリ類
(1)
小笠原探鳥
(53)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ