コクガン(黒雁)⑤

2022-02-28 | カモ科
大きな湾内のB漁港にて

この子たちは海の上で アマモでしょうか? 採餌していました


B漁港に来たのが 4時10分


夕刻が近づき


撮影には厳しかった時間 





白いチョーカーを付けた おしゃれなコクガン



A漁港 B漁港と短時間でしたが 会えただけで良かったです


海沿いは高い堤防ばかりでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクガン(黒雁)④

2022-02-26 | カモ科
大きな湾内のB漁港にて

船揚げ場で採餌していたコクガン


その中に発信器を背負っている個体がいました


追跡調査なのでしょうか?


震災後は 復旧事業で港湾 河口部の河川 堤防などが変化


その工事でコクガンの生息にどのような影響を及ぼしているか?


調査をしたようですが・・・  


今回のは どのような調査なのか?分かりませんが


鳥達に居心地の良い環境になって


渡来数が増えて欲しいものです



オオワシも見られるようでしたが 短時間の滞在でしたので見られませんでした

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクガン(黒雁)③

2022-02-25 | カモ科
大きな湾内のB漁港にて

A漁港から反対側のB漁港へは 車で40分移動 
太陽はまだ沈まずに出てくれていました 4時10分から~

こちらの漁港には5羽 カルガモ3羽 オオバン2~3羽 イソシギなどがいました


夕焼け色の中


コクガンは採餌に夢中





車の中から・・・距離があるのにこちらが気になるのか?


見ています


この海域は沿岸養殖が盛んな所で 養殖施設に付着する海藻類を食用として 


毎年200~300羽が渡来していたようですが 震災で沿岸や施設が壊滅的被害


コクガンの渡来が心配されたようですが 10年も過ぎ


今年は470羽確認されたようで 嬉しい限りです


私もここのわかめが大好きです







つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクガン(黒雁)②

2022-02-24 | カモ科
大きな湾内のA漁港にて (1月28日)

今年はこの湾内に470羽確認との事でしたが 大小ある漁港の中で どの漁港にも入る訳ではありません
前日行った鳥友さんのお陰で A漁港に直行出来 日没前に会えて良かったです

船揚げ場に 海藻が付いているようで食べていました











数羽~数十羽の群れでいるようですが ここには3羽


アマモ アオサ イワノリなどを採餌


















セグロカモメがやって来たら


コクガンたちは 飛んで行ってしまいました

3時30分から6分間の撮影で飛ばれ 戻って来るのか? 日没時間も気になり 
次の漁港へ行くことにしました・・・つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクガン(黒雁)①

2022-02-23 | カモ科
大きな湾内のA漁港にて

昨年の11月 北海道道東の旅で遠く遠くでしか見れなかった コクガン
国の天然記念物のコクガンに会いに遠征して来ました (1月28日)
鳥友さんから聞いていた漁港に 3羽居ましたが着いたのが3時半 

最初は車の中から


すこし、距離があります


この子たちは 人に警戒心が強いようで


飛ばれないか心配


しかし、撮るには遠いので


隠れるところを探し 少しだけ近づいて見ました


船揚げ場で海藻を食べていました


身を隠していても


上半身は出ているので


こちらを気にしているようです






3時半を過ぎると 日も傾き始め撮影には厳しい

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする