奄美大島 4日目
奄美フォレストポリスにて探鳥
やはり南の島ですね~ 珍鳥に出会いました イワミセキレイさん

ハクセキレイなどは尾羽を上下に振りますが イワミセキレイは腰から下を左右に振ります

頭から背はオリーブ色

細めの白い眉斑があります

全長16㎝

最初は遠くで・・・もっと近くに来て!と願いました
何故なら 昨夜ナイトツアーで激しく揺さぶられたせいか カメラレンズがズーム出来なくなるトラブルが発生
最後の日で良かったけど ズアカアオバトが何羽も居たのに撮れなかったのは心残りでした

イワミセキレイの和名の由来は鳥取県岩美町で最初に観察されたこと

ロシア極東沿岸 中国北部から東部 朝鮮半島で繁殖 冬期はインド東部からジャワ島 ボルネオ島までの東南アジアで越冬

奄美大島はこれで最後になります
9人+ガイドさんで紅一点の私( 若いお嬢さんでなく・・・申し訳なかったわ🙇)
皆さんに助けられての楽しい撮影の旅でした この場を借りて御礼申し上げます
奄美フォレストポリスにて探鳥
やはり南の島ですね~ 珍鳥に出会いました イワミセキレイさん

ハクセキレイなどは尾羽を上下に振りますが イワミセキレイは腰から下を左右に振ります

頭から背はオリーブ色

細めの白い眉斑があります

全長16㎝

最初は遠くで・・・もっと近くに来て!と願いました
何故なら 昨夜ナイトツアーで激しく揺さぶられたせいか カメラレンズがズーム出来なくなるトラブルが発生
最後の日で良かったけど ズアカアオバトが何羽も居たのに撮れなかったのは心残りでした

イワミセキレイの和名の由来は鳥取県岩美町で最初に観察されたこと

ロシア極東沿岸 中国北部から東部 朝鮮半島で繁殖 冬期はインド東部からジャワ島 ボルネオ島までの東南アジアで越冬

奄美大島はこれで最後になります
9人+ガイドさんで紅一点の私( 若いお嬢さんでなく・・・申し訳なかったわ🙇)
皆さんに助けられての楽しい撮影の旅でした この場を借りて御礼申し上げます