サンコウチョウ(三光鳥)

2018-06-06 | カササギヒタキ科
木どまり編

ここのサンコウチョウはどうしたのか? 尾羽が長くありませんでしたが それでもブルーのアイリングは魅力的でした






慌てて ピンアマになりました













この後 水浴びに下におります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウ(三光鳥)

2017-06-07 | カササギヒタキ科

林道のサンコウチョウの様子を見に行って来ました
一つ目の巣は朝から見ないとかで 放棄したのでしょうか? 奥の方に行って見ました
こちらは肉眼ではまったく分かりませんので 皆さんに聞いてから双眼鏡で確かめないと写せませんでした

メスが抱卵中です




オスが交代のため戻ってきました




メスが飛び出します




今度はオスの番です














尾っぽが風でくるりんこ・・・長いですね~














オオルリも綺麗な声を聞かせてくれました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウ(三光鳥)

2017-05-19 | カササギヒタキ科

今日、林道に行って来ました
サンコウチョウの様子を見るため 林道を入ると直ぐに鳴き声が聞こえてきました
1か所巣が確認できましたが 撮影には難しい感じがしましたので 先に向かいました


去年 巣があった先の上流にいた サンコウチョウのメス




メスは全長18㎝ 体上面は茶色 尾羽は短い




ここでは オスには出会いませんでした




引き返しているとオスとメスがいましたが なかなか良い所にはとまりません














しかも後ろ向きが多く・・・









オスは全長45㎝ なんと言っても尾羽の長さが特徴です




目の周りの鮮やかなコバルトブルーが何とも言えませんよね




去年 初めて見たときはシャッターを押す手が震えましたもの・・・




これは去年 この林道で撮ったサンコウチョウのオスです

今日はハプニングがありました
一緒に撮影していた女性が3メートル位の高さから 小川に落ちて大けがをしました
頭も打っていましたが幸い意識があり 私の携帯で救急車を手配 若いお兄さんが大変行動力のある方で裸足で川に入って
機敏に行動され 頼もしかったです 救急隊員 警察が来るのが長く感じられ 本当に他人事ではありません
上ばかり見ていると 足元がおろそかになりますので気をつけたいと思います。皆さんもお気を付けくださいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする