コスタリカ探鳥 3日目 (2023・1月28日)
ポカ・タパダのロッジから 目的の場所へと車で走っていると 突然、ガイドさんが叫んだ!
見るとここは沼? 遠くにアメリカムラサキバンがいた

遠くからでも綺麗な青紫色が目立つ

草丈で全身が見えないな~と思っていると こちらへと向かって来るではないか!

この後、飛んで泥地にやって来た

全長約33㎝ 日本で見られるバンは全長約32㎝なので 大きさはあまり変わらないようだが

実際 目の前で見るとなんか 大きく見えた

そして、羽色が綺麗 クチバシも朱色で先端が黄色 額板は白とカラフルだ
クイナ科 黄色の大きな足だが水かきがないので 泳ぎは苦手


食べ物は水生植物 昆虫 貝類など

何か? 捕れた?


ここには もう1種の鳥がいました
つづく
ポカ・タパダのロッジから 目的の場所へと車で走っていると 突然、ガイドさんが叫んだ!
見るとここは沼? 遠くにアメリカムラサキバンがいた

遠くからでも綺麗な青紫色が目立つ

草丈で全身が見えないな~と思っていると こちらへと向かって来るではないか!

この後、飛んで泥地にやって来た

全長約33㎝ 日本で見られるバンは全長約32㎝なので 大きさはあまり変わらないようだが

実際 目の前で見るとなんか 大きく見えた

そして、羽色が綺麗 クチバシも朱色で先端が黄色 額板は白とカラフルだ

クイナ科 黄色の大きな足だが水かきがないので 泳ぎは苦手


食べ物は水生植物 昆虫 貝類など

何か? 捕れた?


ここには もう1種の鳥がいました
つづく
遠くからでも 羽色がとても綺麗でしたよ!(^^)!