コスタリカ探鳥 4日目 (2023・1月29日)
タルコレス川 夕刻のリバークルーズにて
支流のマングローブ林に入る
遠くに居たが 鮮やかな黄色が見につく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/4cbf10257356a8b6e9058f778045220c.jpg)
逃げない範囲まで 寄ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/12995573eaa2dfdc3b18c065f37b24a6.jpg)
オウゴンアメリカムシクイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/82244b4ef62c4d18a4fbac06d8770663.jpg)
鮮やかな黄色が綺麗だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/ed4688f550c5361ebf7da16db50840da.jpg)
全長約13㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/e762f9216bbf6fa4749051773ecf2b55.jpg)
別の場所で 腹の中央から下尾筒は白いんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/227060156dfedfdbb963ccdc377032b1.jpg)
雌雄一緒に見れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/9e2a3599dc60428fde5d3d7cb4439ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/79448136327f46ecec3b178e0b2f7755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/47adcff9ace29c9000dfe77f58bd55db.jpg)
つづく
タルコレス川 夕刻のリバークルーズにて
支流のマングローブ林に入る
遠くに居たが 鮮やかな黄色が見につく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/4cbf10257356a8b6e9058f778045220c.jpg)
逃げない範囲まで 寄ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/12995573eaa2dfdc3b18c065f37b24a6.jpg)
オウゴンアメリカムシクイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/82244b4ef62c4d18a4fbac06d8770663.jpg)
鮮やかな黄色が綺麗だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/ed4688f550c5361ebf7da16db50840da.jpg)
全長約13㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/e762f9216bbf6fa4749051773ecf2b55.jpg)
別の場所で 腹の中央から下尾筒は白いんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/227060156dfedfdbb963ccdc377032b1.jpg)
雌雄一緒に見れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/9e2a3599dc60428fde5d3d7cb4439ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/79448136327f46ecec3b178e0b2f7755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/47adcff9ace29c9000dfe77f58bd55db.jpg)
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます