情報をいただき 初めての場所なので 早朝行って見ました(2021/ 2月9日)
目的の場所に行くと 高い木の上にたくさんの鳥が見えました
ズームして見ると すべてがレンジャクでした レンジャクには黄色と緋色の2種類がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/42b9af82f5db760e072842a220ca6c1c.jpg)
朝日を浴びて キレンジャク(黄連雀) 全長約20㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/11c5d28fdcbb86593eff485a41b2ffae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2b/f9736ec922600ec588c9e481c1071834.jpg)
こちらは ヒレンジャク(緋連雀) 全長約18㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/db1370934a990487dcf06367586ed3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/ad7e8e5e99042c5469e62b17cc609893.jpg)
空中に飛んでいる虫を捕っているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/907ba2dcc0bbc2704fb9219f732ed91b.jpg)
飛びを撮るのは苦手ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/bcdec9e0b3658b893b3d540f20a7de8f.jpg)
やはり、追えません 難しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/80b83dbbe94beab6f374b98a04360bde.jpg)
河原に降りて給水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/1ac242ed70ea14180c7b99d1817bf884.jpg)
この時は遠くでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/f8a7661480848ee744c48c16f0ff2de9.jpg)
今年は黄色が来てくれて嬉しい出会いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/43d6821a2d4a95b05589d098645db573.jpg)
こぼれ落ちる水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/9f85446261d6270c7f7a5f55e6311703.jpg)
つづく
目的の場所に行くと 高い木の上にたくさんの鳥が見えました
ズームして見ると すべてがレンジャクでした レンジャクには黄色と緋色の2種類がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/42b9af82f5db760e072842a220ca6c1c.jpg)
朝日を浴びて キレンジャク(黄連雀) 全長約20㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/11c5d28fdcbb86593eff485a41b2ffae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2b/f9736ec922600ec588c9e481c1071834.jpg)
こちらは ヒレンジャク(緋連雀) 全長約18㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/db1370934a990487dcf06367586ed3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/ad7e8e5e99042c5469e62b17cc609893.jpg)
空中に飛んでいる虫を捕っているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/907ba2dcc0bbc2704fb9219f732ed91b.jpg)
飛びを撮るのは苦手ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/bcdec9e0b3658b893b3d540f20a7de8f.jpg)
やはり、追えません 難しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/80b83dbbe94beab6f374b98a04360bde.jpg)
河原に降りて給水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/1ac242ed70ea14180c7b99d1817bf884.jpg)
この時は遠くでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/f8a7661480848ee744c48c16f0ff2de9.jpg)
今年は黄色が来てくれて嬉しい出会いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/43d6821a2d4a95b05589d098645db573.jpg)
こぼれ落ちる水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/9f85446261d6270c7f7a5f55e6311703.jpg)
つづく
どんな扇子もかなわないですね。
そちらはまだ雪景色との事
そんな中の2羽の雀
風情があっていいですね~
レンジャク飛翔
飛んでいるのを見ていると 隣にいた人が
「羽を広げると 透けて見え綺麗だよ」と
おっしゃるので 挑戦して見ました
綺麗に撮ってあげたかったけど 腕がないので
直ぐに諦める なので進歩しません(苦笑い)
コメントありがとうございます
ギャオス?
古い話ですが ヤクルトスワローズに
ギャオス内藤 という方を思い出しました(笑)
レンジャクを見るとギャング集団のように
見えるのは 私だけ?