九州 佐賀県にて
三姉妹の二番目の姉が呼子のイカ刺しが食べたいと言うので 兄が会社を休んで連れて行ってくれました
4人兄姉で美味しいものを食べに行く事になり 道中楽しいドライブになりました
呼子 イカが有名なのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/5a2d18a3864657dfd4461e0135dcc9b6.jpg)
港にはイカ船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/063ebb074a466b744ea71f9924717c10.jpg)
クジラの船も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/24c9c2f583496639d99ddad8ffa0b740.jpg)
呼子大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/fa1b798bfa7b0faf483b5ab603c1f9de.jpg)
「海中レストラン萬坊」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/23957bd40ccec6c1c44d1afaade56eb5.jpg)
イカシュウマイが有名なようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/c549a0047fb2c25674f224a8a8715294.jpg)
姉兄たちはイカ三昧コース まだ動いてました 私は残酷姿は嫌いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/d6b6ffec918144977485801e8231a306.jpg)
なので、動かないエビフライにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/152d1f7d9ecad84d62822c7b6e9f85e0.jpg)
帰りに 唐津城へ寄って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/96334cedecec26987ee3802ccec19520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/572a85e411603126ea2735728493c6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/19a334a325accc16dd4ff9dde652e80b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/49b86b9c19af05bb42461913d74d7c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/967d7888e6fcfbd461592fc314f07aba.jpg)
虹の松原方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/bc5b131045d7116a6899e21f2c2cc645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/e93d09b5dcb574c6d14b822bde6943b0.jpg)
高島方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/7be0d12598d080b4b96d93d2de17d067.jpg)
高島にある「宝当神社」はお参りすると宝くじが当たる確率が高いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/6b90fed0d586d116d4f358aafc532750.jpg)
ポツンと咲いていた 桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/80/782c187294a7bc845380c90fdf04adae.jpg)
唐津神社の祭り「唐津くんち」の壁画もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/a5e8d0b4e3fb13a3bae845dc3c79edde.jpg)
今年の秋季例大祭(11月2日~4日) 14台の豪華絢爛な曳山が勇壮に巡行するようですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/804be9e70e95f652bab3c684ec3d8e7d.jpg)
この日は佐賀駅近くで泊まりました 途中電柱にミサゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/0507de4bcf060c6daedb970e44c12f09.jpg)
つづく
三姉妹の二番目の姉が呼子のイカ刺しが食べたいと言うので 兄が会社を休んで連れて行ってくれました
4人兄姉で美味しいものを食べに行く事になり 道中楽しいドライブになりました
呼子 イカが有名なのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/5a2d18a3864657dfd4461e0135dcc9b6.jpg)
港にはイカ船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/063ebb074a466b744ea71f9924717c10.jpg)
クジラの船も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/24c9c2f583496639d99ddad8ffa0b740.jpg)
呼子大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/fa1b798bfa7b0faf483b5ab603c1f9de.jpg)
「海中レストラン萬坊」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/23957bd40ccec6c1c44d1afaade56eb5.jpg)
イカシュウマイが有名なようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/c549a0047fb2c25674f224a8a8715294.jpg)
姉兄たちはイカ三昧コース まだ動いてました 私は残酷姿は嫌いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/d6b6ffec918144977485801e8231a306.jpg)
なので、動かないエビフライにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/152d1f7d9ecad84d62822c7b6e9f85e0.jpg)
帰りに 唐津城へ寄って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/96334cedecec26987ee3802ccec19520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/572a85e411603126ea2735728493c6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/19a334a325accc16dd4ff9dde652e80b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/49b86b9c19af05bb42461913d74d7c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/967d7888e6fcfbd461592fc314f07aba.jpg)
虹の松原方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/bc5b131045d7116a6899e21f2c2cc645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/e93d09b5dcb574c6d14b822bde6943b0.jpg)
高島方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/7be0d12598d080b4b96d93d2de17d067.jpg)
高島にある「宝当神社」はお参りすると宝くじが当たる確率が高いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/6b90fed0d586d116d4f358aafc532750.jpg)
ポツンと咲いていた 桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/80/782c187294a7bc845380c90fdf04adae.jpg)
唐津神社の祭り「唐津くんち」の壁画もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/a5e8d0b4e3fb13a3bae845dc3c79edde.jpg)
今年の秋季例大祭(11月2日~4日) 14台の豪華絢爛な曳山が勇壮に巡行するようですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/804be9e70e95f652bab3c684ec3d8e7d.jpg)
この日は佐賀駅近くで泊まりました 途中電柱にミサゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/0507de4bcf060c6daedb970e44c12f09.jpg)
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます