ご無沙汰していた英彦山奉幣殿へ 2023年05月01日 | 田川郡(英彦山・他) 久しぶりに奉幣殿へお参りに来ました 昔は奉幣殿へ上がるのは長い階段を ふうふう言いながら上がっていたのですが このごろは山道をとおって 奉幣殿へと上がってきます。 春先には素敵なお花に会えます 今年も会えました。 裏山からお参りするかんじなので 山道のお花たちに会えるのも楽しみです
あちこちで素敵な紅葉が 2022年11月08日 | 田川郡(英彦山・他) テレビで「英彦山にたくさんの人が、、、」と あ、そうだ!英彦山!紅葉の時よねぇ~ 「行こうか!」 大急ぎでお出かけの用意をして、、、 英彦山に行く時は、道の駅「道の駅おおとう桜街道」に寄ります いつものように角を曲がると、コスモス畑~~♪ 夏はひまわり畑なんですが、夏は来るのが遅くて、、、 秋のコスモスには間に合いましたぁ~~♪ 英彦山のもみじ 道すがら、たくさんの方とすれ違いました。
コロナが広がっています〜 2022年02月01日 | 田川郡(英彦山・他) 福岡は感染拡大が進んでいます〜近所に歩きに行くのもちょっと憚られる今日この頃広い場所なら大丈夫かなと英彦山に来ました。セリバオウレンは咲いたかな高住神社⛩にお参りしました〜道端に雪が残っていました残念ながらセリバオウレンには会えませんでした途中の大任町の道の駅で、可愛い動物たち多分去年のクリスマス🎄の名残りですね〜
セリバさんを探しに(^^) 2021年02月10日 | 田川郡(英彦山・他) お天気が良かったので、再チャレンジです。 う~んここいらだったよねぇ、、、 記憶力も退化して、走りながら探すのは大変(^^; おまけに私は目が悪い! やっと出会えました‼ 山裾の方に可愛く咲いていました(^o^)ノ でもいまいちピントが合ってない 2/6の写真です
英彦山の春 2021年02月06日 | 田川郡(英彦山・他) 先週大任まで出かけたときに、 あ、12時前だ!英彦山まで行こうか?ってことに ひょっとして、セリバさんが咲いてないかなぁ なんてしゃべりながら上がっていくと 道の端の方に雪が、、、 すごいね! 昨日、雪降ったのかなぁ? なんと、道の真ん中まで雪が残ってる!! いつも奉幣殿に行くときに上がる道の手前 完全に雪が積もっています じわじわと走ってきたのですが、、、 ヤバイ!溶けた雪が凍っていくみたい ヤバイ、ヤバイ、、滑りそうだ(^^; ということで引き返しました~ 少し降りると、、、 景色は変わって、、、早春~ 1/29の写真です
英彦山の紅葉 2020年11月14日 | 田川郡(英彦山・他) 英彦山がテレビの画面に何回も映りました やっぱり紅葉は英彦山ねぇ~~ 駐車スペースをやっと見つけました 英彦山大権現様にお参りするのは あの大雨で氾濫して以来初めてです
洪水以来初めて、、、 2020年11月14日 | 田川郡(英彦山・他) 英彦山大権現様の横から上がったスペース 可愛いお花が咲いていました 以前に出会ったお花ですがお名前は? アップするのを忘れていたのですが データで残しておこうかなと追加することに 上手くいくといいんですが 2021/2/6
ヒコサンヒメシャラ 2020年05月27日 | 田川郡(英彦山・他) 奉幣殿に到着しました わぁ!咲いています~~♪ ヒメシャラの花びらって、白なんだけど どこかにワンポイントのピンクが可愛いです~~♪ つぼみもたくさん見えるので まだまだこれから楽しみですね~~♪ 5/20の画像です
奉幣殿まで歩きます 2020年05月26日 | 田川郡(英彦山・他) 駐車場に車を止めて 豊前坊院天宮寺の先を曲がり 奉幣殿に向かいます~~♪ 橿原神社・三日月池 きゃこれってギンレイソウとか言ってない? ギンリョウソウだったけ? 毎年等覚寺の祭りのころに会ってたよね 今年はコロナの影響で中止でした わぁ大家族ですねぇ ちょっとピンボケです(^^; きゃスミレだわぁ いろんなお花に会うたんびに座り込んで写すので ちょっと時間がかかりました(^^; 十二単さん、、、まだ4枚だけど 政所坊跡庭園には色鮮やかなクリンソウ 奉幣殿まであと少し ヒコサンヒメシャラが咲いてるといいなぁ 5/20の画像です
ジャケツイバラ‼ 2020年05月23日 | 田川郡(英彦山・他) 英彦山のカーブを曲がると 黄色いお花が目に飛び込んできました あれ?なんか見たことある? つれあいが「ジャケツイバラ!」 ほんとだ。 平尾台でちょこっとお見かけしました あまり間近に見たことがありません 超ラッキィです~~ そしてそのお隣に可愛いお花! 先日のハコネウツギによく似てる~ でも、英彦山にはハコネウツギはないらしい 何年か前、深倉峡でもあったよね 自慢じゃありませんが、 近ごろは記憶力はガタガタです 検索してみました 「ツクシヤブウツギ」スイカズラ科 タニウツギ属 九州の山地にはえる落葉低木。 花は春~初夏に咲き、最初は淡い色でのちに紫紅色に変化します。 若い枝と子房、花冠、葉の両面には斜上または伏した毛があります。 花冠は外面のほうが毛が多く、漏斗状で先が5裂します。 花色は内側のほうが濃い、、、らしいです。 5/20の画像です