ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

さくらたでが咲いていました

2013年09月29日 | 小倉北区(山田緑地・他)


昨日は今にも降り出しそうな空模様の中、平尾台へ
家に帰リつくまで、なんとか降りださずに持ってくれましたラッキィ

今日も、昨日にもまして降りそうな空模様だけれど、、
勿体ないから降りだすまで歩きに行こうか?
ってことで、近場の山田緑地に!





ヒガンバナが終わって、今頃はなんのお花に出会えるかな?
秋の定番ススキ・ノカンゾウ・ゲンノショウコ・ミゾソバ・・・



コスモスの時期といえば、そうそう、サクラタデ!
ゲートの前で、スズムシバナが咲き始めていました。
こんなにきれいな姿は初めて
いつもまだ早かったり、おそかったり
ピンク色がサクラタデ、紫色はスズムシバナです




今日は雨が降りそうなので、トンボ池までのつもりだったけど
ゲートで、ハンショウヅルとツリフネソウも咲いてるみたいですって
きゃは^m^それじゃアゲハの谷まで行かなくては~~




中の池は春にあけびの花が咲いていたところ
実がたくさんついていたのだけど、同じつるに赤い実?も
つれあいが義兄から聞いたところによると
右下の葉っぱが3枚位の時は、右上の赤い実(枯れ花?)
左下の葉っぱが4枚以上になると、
左上のいつものアケビの実がつくって!?




中の道あたりに、いつもタカネハンショウヅルが咲いているので
キョロキョロしながら探してみるけど
葉っぱの形をうろ覚えなので、いろんなツルが伸びていても
(~ヘ~;)ウーンどれがハンショウヅル?って感じです



突然目の前に、、あのおなじみの釣り鐘型のハンショウヅルの蕾が
やったぁ ことしも沢山!楽しみです
葉っぱの形、、、今度こそ覚えられたかな?




下の2つは名前がわからないのですが、、右上はメハジキ
左上の白い菊は、昨日のしらやまぎくとまた違う感じ
ゲートの掲示板で見るとヤマシロギクと書いてあります
どう違うのかな?
多摩の緑爺さんのHPに詳しく書いてあります




途中の道はまだまだポツンポツンと咲いているだけでしたが
アゲハの谷の一番奥にいくと、、満開です~~♪
緑の中の赤紫の花はとっても目立つし、
このユニークな形 一度見たら忘れられないですよね


さぁ少し雨が落ちてきました
本降りにならないうちにゲートまでつけるかな
大急ぎ~~♪








平尾台の秋

2013年09月28日 | 小倉南区(平尾台・他)

お盆以来のご無沙汰、、、秋になったし平尾台に行かなくっちゃ
でも空はどんより 黒い雲が~
雨が降るのは明日の予定なんだけどなぁ

このごろ平尾台にハマっているつれあいは
「降りだすまで、、大急ぎでまわれば大丈夫!」とGO!



車から降りると、きゃは^m^「寒い!」
もう涼しいだろうと思って一枚余分に着てきたけれど、
そんなものじゃなかったわぁ┓(´_`)┏





今日は雨も降りそうだし、見晴らし台から鍾乳洞の方へまわる予定です
中に入ると、なんと草丈がまた一段と伸びて
こないだ以上に草をかき分けて歩かないといけなくて
足元がおぼつかない私は少々ヘッピリゴシです



今日のお目当てはこのシラヤマギクさんです
お花が丸っこくてかわいい~~♪

初めてサイヨウシャジンの白花に出会いましたぁ
サイヨウシャジンはもう終わってるかと思っていたのに、
まだまだたくさん咲いていました。



平尾台で見かけたアザミの葉っぱはいつものと違ってスラッとしています
ヒキオコシもノダケも初めてのような気がする
ハバヤマボクチはいつもより半月早い出会いなのでカラカラになる前
それでも触るとツンツンとんがってて痛かった




歩いているうちに霧が降りてきて、いまにも降りだしそう
山道は、人が通って踏み固めたところを辿りながら進んでいるうちに
突然「あれ道がない!」ってことにも
また分かれ道まで引き返して、、、を繰り返して
今回はスムースに進めません!
まぁこんなこともあるよねぇ




次回は来月センブリが咲き初めるころに…
迷子にならずに歩けるといいなぁ


サワギキョウが咲いていましたぁ

2013年09月22日 | 直方(福智山ろく花公園・他)

採銅所に寄り道をしたので、朝早く出た割には、そろそろお昼
香春をとおって田川へ行く時は必ずこの橋を渡ります
橋の欄干の上でポーズをとってるお猿さん(のモニュメント?)



久しぶりに田川のおうどんやさんによりました
ここはけっこう流行っているお店
名物のおばちゃんがおうどんを次から次へと温めては湯を切って、椀に!
お出汁にトッピングのてんぷら類をササッと乗せて
あっという間にカウンターへ、、、
注文は1回聞いたらばっちり、順番も間違えない!
正確にお客さんの前にはい1丁上がり~~

写真撮ってこようと思っていたのに、食べ終わったら忘れました(^_^;)






そんなこんなで、結局、午後になりました
秋になって初めての福智山ろく花公園
紫色のお花がいろいろ咲いています



沢キキョウは、このちょっとユニークな花弁が特徴ですが、
キキョウという名前のお花は今までタニギキョウとキキョウソウ
どちらもキキョウの面影がありますよねぇ
サワギキョウは (~ヘ~;)ウーンどこがキキョウに似ている?

左下のお花は、つれあいが「変わった形」って呼ぶので
以前秋に出会ったお花で髭があったのは?
ひょっとしてカリガネソウかも~
(ちかごろは、名前とお花と2つ一緒に記憶できてない)
こんな時はiphoneの出番!
でも、花公園のHPは、まだ更新されてなかった
いつもは結構まめに更新がされていて、頼りになるんです











まだ暑いけれど、、、それでもすっかり秋の気配



秋の採銅所駅

2013年09月22日 | 田川郡(英彦山・他)




日田彦山線の採銅所駅は、とってもローカルな鄙びた駅
福智山ろく花公園に行くときに近くを通ります




改札口に切符を入れる箱が置いてあります
ここに来るのは2度目
桜の時、とっても素敵だったので
もしかしたらコスモスが咲いているかも~
福智山ろく花公園に行く前にちょっと寄り道です



春の桜ほど駅全体がコスモス~~♪ではないけれど
汽笛が響いて時々やってくる電車の線路、
遠くでは稲刈り中の田んぼ、
青い空にコスモスが揺れている景色は
のんびり~~というか、、、爽やか~~♪





無人駅だから自由に出入りできるのがいいところ?
今日は引き込み線のホームにバイクに乗った若い人たちが集まって
なんか同窓会みたい~~
横を通ったら「こんにちわぁ」って!
20代の若者が、知らないお年寄りに気軽にあいさつ
気持ちが、ほっこり






台風が来ていました

2013年09月20日 | 門司(白野江・他)


ヒガンバナがきれいに咲いてるというので
久しぶりに白野江植物園に出かけました

今日は敬老の日だから?
なんと入園料が無料でした
私は北九州市の高齢者なんとかというパスがあるのでいつも無料

今年初めて知ったのですが
ヒガンバナは桜やもみじなどと違って
全国一斉に同じ時に咲くそうです
お花は気温で咲く時期が決まると思っていたのでビックリ




今日もとても暑かったぁ~~
でも、風がとおると気持ちよく、やっぱり秋ですね

抜けるような青い空がどこまでも広がって
まっすぐに空に向かって伸びた竹が気持ちの良い空間です


ヒガンバナは赤い色はもう終わりかけて
白い彼岸花がとてもきれいでした
微妙に色がついたヒガンバナも咲いていました



黄色い彼岸花が!と思ったら
これは科は同じだけど、ヒガンバナではなく
「しょうきすいせん」という名前だそう



この暑さの中、シュウカイドウやヤブランなど
秋の花も咲き始めています
ちゃんとカレンダーがわかるのかしら?
自然の仕組みは不思議です








栗がはじけて落ちていました。
大きい実です
つれあいが、近くにいた小さい子の手に乗せると
いがぐりが痛いので慌ててテーブルの上に落としていました
小さい子のしぐさはかわいい!








北九州方面には影響はなかったんですが
今回の台風はとっても勢力が大きく
広い範囲で大雨の被害が出ています

収穫を目前の果物や野菜が全滅!
堤防が決壊して家の中まで水浸しになった観光地など
テレビでみて、心が痛みます

被害総額はいくらになるかわからないとか
行政の適切な援助が行き届きますように




秋になりましたぁ

2013年09月08日 | 小倉北区(山田緑地・他)


まだまだ日中の気温は30度前後らしいのですが
風が通ると涼しく感じられる今日この頃
空に浮かんでいる雲はすっかり秋の様相です。
これだけでも、なんだか気分が爽やかに、

9月最初のお出かけは山田緑地です~~♪



8月お盆明けから体調を崩し寝込んでいたのでお出かけとは縁遠く
おまけに突然台風が来たり土日にはお天気も安定せず
休養日がほぼ1ヶ月…
はやいもので9月も3分の1が過ぎました
9月の緑地はボタンヅルやセンニンソウの白い花が満開でした。
ヤブランが咲き始め、、、
そして、木々にはそれぞれ木の実が





暑い暑いといっても確実に季節は秋なんだわぁ



広場を歩いていくと、かわいい紅色のゲンノショウコの花が
まだおみこしはなかったのでたぶん咲き始めかな
いつもは山道の方で群生していたような、、、

ノカンゾウもきれいでした。
よく間違えるヤブカンゾウは同じユリ科ですがお花が八重咲
狐のかみそりはユリ科ではなくヒガンバナ科
このごろやっと見分けがつくように




これは何お花?めざといつれあいが近寄って行った先に
 多分…ガガイモだぁ
きゃは^m^ここにもいたんだぁ
私は画像でしか見たことがなく、、ラッキィ







森のゲートをくぐると、山の中もすっかり秋の花です



萩は種類が沢山なので特定できないのだけど
これから山道はたぶん萩街道になりそう
狭い登り口の両側に萩の葉っぱがあふれています
足元にはヤブランやげんのしょうこ・メハジキ・・・
葛やクサギ、ボタンヅル・センニンソウ
わぁ秋だぁ~~♪

も少ししたらタカネハンショウヅルやツリフネソウが咲きますよね