直方福智さんろく花公園です
今日のお目当てはいろいろです(^_-)ゞ
今日のお目当てはいろいろです(^_-)ゞ
カシワバアジサイが咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/94f40dab143808557b753b45d7fae747.jpg)
ベニバナヤマシャクヤク
白いヤマシャクヤクも素敵なんですが
時々会えるベニバナさんもかわいいです~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/2678ae83950cfa36ba58fdc937506bff.jpg)
ビャクブ
葉の真ん中から花柄が伸びて(いるように見えます)
茎の上方がツルになり、他の植物に巻きついて伸びていきます
お花は、5月から6月ごろに咲くのですが
まだツボミでした。
葉っぱの色とよく似た緑色なのであまり目立ちません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/72cf2c285a07bba6ebf42bc9574b5c76.jpg)
クマガイソウ(熊谷草)花後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/18b9554a7623e9eebc5ab262a8ae90f0.jpg)
コウホネ
池の中に大きな黄色い花を見かけました
いつも、ここで会うのは小さなコウホネさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/9054dc2881076e6a3b40a238437fe01d.jpg)
今日初めて、花開いたコウホネさんにあえましたぁ
このお花の一番外側の花弁みたいなのは、ガクだそうです
真ん中に雌しべのカタマリ、
その外側にくるんと反っているのが雄しべ
ガクと蕊の間が花弁ですって
一つのお花のなかに、雄しべと雌しべが同居している!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b7/cce87fdfd7b626ac1eef0acfb65149c7.jpg)
ヒペリカムヒドコート
キンシバイによく似たお花ですが
お花がとっても大きいです
ビヨウヤナギにも似ているけど、シベが短いので区別できそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/8f7be9ace46c45f6b531f120ccc4d443.jpg)