やっぱりここまで来たら豊前坊にも寄らなくっちゃ
英彦山に来たという気がしません(^^;

今日は深倉峡でちょっと時間が過ぎたので
大急ぎでご挨拶して、少しだけあがることにしました。

春のお花がいろいろと出迎えてくれます
久し振りのハルトラノオさん
この可憐なお花が、なんで勇ましい虎の尾なんでしょうね

ネコノメソウ

可愛いヒトリシズカさんご一家

午前中に深倉峡でも会えたサバノオ

サバノオとフウロケマンのコラボ

ちいさなフデリンドウ

あちこちでフウロケマンがこんにちわ~~♪

ショウジョウバカマ
残念少し遅かったみたいです
もう花後の姿でした

ここで会えるヒゴスミレさんは葉っぱが細かく裂け、5裂
スミレの葉っぱとはイメージが違います
エゾスミレの葉っぱも深く咲けているようなんですが、
5裂ではなく3裂だそうです

お花も真っ白でとてもかわいいです~~♪

こっちのお花はちょっと丸ぽちゃっとしてます(^^;

このスミレさんもとても素敵です(^_-)☆