やっとシオガマギクに会えました
シオガマギク ハマウツボ科 シオガマギク属
区別があまりできないのですが
シオガマギクとトモエシオガマギクとあるらしいのです。
も少し早くこれたら、よかったのに
ちょっと残念ですが
でも、このピンク色のお花に会えてうれしいです
シオガマギクは以前はゴマノハグサ科だったそうですが
ハマウツボ科に移動された、、、って
ハマウツボ科というのは自ら光合成も行うけど、
他の植物の根から養分を奪取する生活様式も併せ持つ、
半寄生の植物なんだとか
どんな植物に寄生するのかしら?
ここはちょっと湿地帯です
ゴマノハグサ科から移ったお仲間には、
クチナシグサ属、コゴメグサ属、ヒキヨモギ属、ママコナ属など
ハマウツボ科の植物は、それまでは
すべて葉緑体を持たず、他の植物に全寄生する植物で、
ナンバンギセル属やハマウツボ属など