こどもたちが小学生のころは
お参りに行くというよりは、水遊びの場所でした
正式な名前は「白縫の観音」なのだそうです。
釈王寺の本堂に祀られています。
昔丁度お掃除中の信者さんにお会いしたことがあって
こちらでは、信者の皆さんが月1のお当番で
お寺の清掃などにいらっしゃるとお聞しました
久しぶりに本堂まで上がります
昔の参道は石も多くて、狭くて急だったので
私はちょっと苦手な道だったんですが
あるとき、歩きやすくなっていてビックリしました
それから一時したら、コンクリートで舗装されてる、、、
だんだん進化して
今は私でも上がるのが苦になりません
参道のわきのお花たちもいつも楽しみです
聖観世音菩薩
目の病気に効くと云われる畑観音「白縫の観音」さま
釈王寺の本堂の横に祀られています。
半月前 6/17の写真です