ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

満開のバラ園

2020年11月25日 | 若松

満開の薔薇がお目当てでグリ-ンパークへ
一年ぶりかな?



子どもたちの新しい遊具が建設中?
あれ、出来上がっているみたいです~~♪



このコロナ禍では
訪れるこどもたちも少ないでしょうね
一日も早く終息してほしいです



クリスマスを迎える準備も完了!



バラ園は満開です~~♪



お天気がイマイチだったせいか
バラ園のなか私たち以外には一組のお客さん
あまり人影はありませんでした



お花の色があまり鮮明にでていないのが残念



























毎年いちどは、、、

2020年08月30日 | 若松



ここは若松の海岸だと思っていたんですが、
正式には「夏井が浜はまゆう公園」芦屋なんですって
九州で唯一のはまゆうの自生地



ちょっとタイミングが悪くて
もうすっかりシーズンは終了した後でした(^^;



ここの法面に咲く、私の大好きなお花 ↑ も
手遅れになる直前でした
何とか間に合ってラッキィ~~♪
いままでは「お花の名前が判らない」で済ませていたのだけど
今年は時間もあることだし、
探してみました(^^;



「はまごう」って名前ですって



この日は誰もいない静かな海岸でしたけど
いままでは、家族づれで水遊びに来る方をよく見かけていました



こちらは若松方面です         
8/3の写真です


紫陽花祭り

2019年06月17日 | 若松

若松の高塔山で毎年開かれる紫陽花祭りに合わせて
JRウォーキング若松があります。
若松は、街中あちこちでいろんな紫陽花に会えます



紫陽花祭りの日は、高塔山は車で入山禁止す。、
代わりに、市営バスの無料シャトルバスが運行されます
待ち時間は案外少ないです



ここは高塔山の入り口にある佐藤公園です



お庭は昔からアジサイの花がいっぱい
とても素敵な空間



中から「お茶をどうぞ~~♪」って声がかかりました
温かいお茶と冷えたお茶が用意されています



佐藤公園は、佐藤さんという方のお屋敷の跡地
お引越しをされるときに市に寄付をされたとか

さぁ、ここから高塔山の頂上まで歩きます



山の中を歩くと両脇はアジサイです



途中アジサイの間から赤い若戸大橋が見えました



頂上まではあと一息!



やっと、頂上に着きました~~♪



高塔山の紫陽花

2018年08月05日 | 若松

紫陽花祭りの高塔山は、この日のJRウォーキングのコース
なので、指定されたコースを歩かなくっちゃいけません
いつもとは反対側に降ります



あれこんなところにお寺があったんだぁ
ちょっとお参りして、、



素敵な紫陽花です~~♪



ここにもお社があります
お参りに見えていました



山から下るのだから当たり前といえば、当たり前ですが
階段が多いです~~♪




でも、この階段は半端じゃない!です
急斜面そのまま、、、の角度は
見下ろすのもこわい!!
も少し迂回して、なだらかな階段にしてほしかったぁ



階段のそばのお宅の庭にはいろんなお花が咲いていました
あ、これは以前に校区の広場で見たことがあります



紫陽花に似ているのですが
「ボタンクサギ」という名前だそうです
クサギという字は「臭木」
ちょっとかわいそうなネーミング

高塔山

2018年08月03日 | 若松

昔は、筑豊から船で遠賀川を下り
若松へ石炭を運んできて
ここから全国へ出荷したのだそうです



沖の本船で石炭荷役をする仲士のことを
”ごんぞう” と呼びました。



その名残がごんぞう小屋と呼ばれる建物です



かって明治時代、石炭積出港として隆盛を極めた若松には、
そうした ”ごんぞう”さんが溢れていたそうです



炭鉱の発展を支えていた、ごんぞうたち
当時の炭鉱労働者の活気あふれる仕事ぶり、
力強さや明るさを伝えています

でも、ごんぞう小屋は、あんまりにもきれいな作りなので
どちらかといえば過酷な労働を強いられていた
当時の炭鉱労働者たちは、
果たしてちゃんと休憩をとっていたのかなぁと
疑問も感じられるような、、、(^_-ゞ



若松区は「麦と兵隊」を書いた火野葦平さんの故郷です
ちなみに、火野さんは石炭仲仕業の家に生まれ
従軍作家としての戦争体験をもとにして、戦争小説を描いた方です
故郷と河童を愛した葦平さんの足跡はあちこちでみられます




高塔山に上がってきました



葦平さんの愛した河童が祭られています



この日はアジサイ祭りの日でした




高塔山の紫陽花

2017年06月20日 | 若松

高塔山の紫陽花祭りは
毎年6月半ばの日曜日です



いつも紫陽花祭りの日を外して
前後の日曜に来ていたのですが
今年はつれあいがフリーなので
平日に来ました



たくさんの方がお散歩中でした



まだ満開じゃないけど
紫陽花はとてもきれいです~~♪



歩いているとちょっと変わった木が



すがすがしい色合いの花?実?



今日はピンクのアジサイが目につきました



青紫系のアジサイもいいですね



ちょっと個性的なアジサイ



こちらも個性的なオタフクの花




奥に若戸大橋が見えていました



11/0_ローズガーデン

2016年11月26日 | 若松

グリーンパークのバラ園の父といわれる
鈴木省三さんは日本のバラ育成家の第一人者
数多くの品種を作出され、
世界的にも認められた方だそうです
鈴木さんのバラのコーナーがあるらしいのですが

















ばら展はもう終わっていたけれど
沢山のバラの花と会えてラッキィでした(^^♪

11/20_グリーンパークの紅葉

2016年11月26日 | 若松

グリーンパークは、頓田貯水池を中心に
若松北海岸まで広がる大緑地です。



495号線から北ゲート前までは、
紅葉した木々の並木道、、、別世界のよう



園内の西側に大きな池があります
日本庭園と呼んでいますが正式名称じゃないかも



紅葉した葉に、実が下がっていました







この池の釣り橋、「そよ風橋」という名前です






水面に映る紅葉がきれいだったので、、



いろいろ頑張ってみたのですが、本物が一番!



ツワブキの黄色が鮮やかです



秋は薔薇展があるんですが
さすがにもう終わっていたみたいです(^^;

7/31_夏井ヶ浜

2016年08月08日 | 若松

夏井ヶ浜は、はまゆうの自生地です
少し遅かったみたい



お花が終わって実になっているのも多かったです



自生地の下に砂浜が広がっています



この暑さの中、水遊びの人が楽しそうです



なにを探しているのかな?



愛犬も水浴び、、、



浜辺に咲くハマゴウ
薄紫色の優雅な姿をみせてくれます



葉の上面は白みを帯びた緑色で
裏面は白い軟毛に覆われて、柔らかく芳香があります。
σ(^^)大好きなお花です


ハマゴウ クマツヅラ科/属名:ハマゴウ属