10/18_背板の森へ 2015年10月23日 | 八幡西区他 う~ん(- -)_前回ここに来たのはいつだっけ? というくらいご無沙汰です ここは三菱化学の貯水池だそうですが 周りが公園として整備されています 北九州市は、ここと八幡東と若松区に貯水池があり それぞれ周りが公園として整備され 市民のウォーキングやお散歩、憩いの場です 車から降りたら足元に、、、 少し羽根が痛んでいるようです。 大丈夫かなぁ いつもの入り口と反対側からスタートです こちらが正門なのかしら? 池を囲むように周りに歩道があります シダが多いです!そして、すっごく大きい! 実が爆ぜていますねぇ ん?何やら池の方から大きな声が聞こえてきました 拡声器を通して響く声は、 監督さんが選手に指示をする時の叱咤激励の口調 視線の先をスイーっと横切ったのは、カヌー? クラブの練習のようで、池を何回も往復しています 背板の森貯水池全体はどれくらい有るんでしょうね 「水の丘」「花の丘」「こどもの丘」の3つの広場があります 歩道は池のすぐそばの道のほかに 南北の門を結ぶゆったりとしたメインロード 往復すると約5キロあるんですよ その広さ約25ヘクタールと書いてありました 木々の葉っぱが色づき始めていました。