Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ココナツオイルとちょっと困ったこと…

2015-06-15 | ★お料理や食べものの話★
とうとう我が家にもココナツオイルをお迎えしました~\(^o^)/



デビューでございます♪

とはいっても、今はいろいろバタバタしてるので、
出番ナシ。

ただの温度計と化しています(笑)

22℃くらいになるとなんだかドロリとしてきます。




でも、今日のようにムシムシしてくると
あら不思議…(@_@)




溶けちゃう~。
透明になっていくの。


ただ、困ったことが…

液体になるとやっぱりオイルなので
傾けたりすると蓋を閉めていても
ちょっとずつ漏れてくるみたい。

瓶に触れると手にオイルが付いちゃいます。
瓶が滑りやすくなっちゃうから拭きましたけど
なんだかもったいない。


油ぎれがよくて使い勝手のいい容器ってないかしら。
温度が下がると固まっちゃうっていうのが難点よね。
どうしようかな。

皆さんはどうやって使っているのかしら??




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコのアガペシロップ♪

2015-06-15 | ★お料理や食べものの話★
先日は、固くなってしまったbaguette(バゲット)を
たっぷりの牛乳と卵を染みこませて、
フレンチトーストに。



かなりタップリの量ができちゃった^_^;


最近はメープルシロップの代わりに
コストコで買ったアガペシロップをかけています。
(以前に購入したときの記事はコチラ




アガペシロップはあまり香りが強くないので、
合わせるお料理を選ばないですね。

ハチミツ代わりに使うこともあります。



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のおやつ】ファミマ『全粒粉入り密がけラスク』

2015-06-15 |  ケーキやお菓子とドリンク
今日のおやつはファミマのプライベートブランド(PB)商品。

『全粒粉入り密がけラスク』



私のデスク、西日が入ってくるので眩しい!
ブラインドを閉めているんですが、
おやつにも後光が(笑)


どのくらい西日が強いか、というと



光を通しにくくなっているパッケージですが
文字がクッキリ透けるくらい…


ちょっと薄暗い部屋で撮ったから
余計地味で素朴な感じだけど、
あんまり甘くなくて、
あと、結構ガリガリとした硬めのラスクで
思ったよりもボリュームがありました。


これでお砂糖がきび砂糖、とか
てんさい糖ならもっと嬉しいなぁ。




旅行の行きの行程は夜行バス。
久しぶりに夜行バスに乗るので、
バスが比較できるサイトで
座席の並びとかをチェックして決めました。
3列座席のバスには乗ったことあるけど、
イマドキコンセント付き、なんてあるのね。

有難いことに女性専用の座席ですよ。


手配も楽しみながら計画しています(^^)




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする