Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

流すの禁止...

2017-12-23 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
年末って事件がある確率が高いかも...
なにか壊れるとか...それも大きいもの。

現在、我が家のおトイレ、上手く流れませ~ん。

どうも猫砂が溶けずに詰まってしまったらしく、
ツールも買ってきて頑張ったのですが、
ちょ~っとしか流れないのですよ。

どうにも怖くて使えないです。

我が家は元から二世帯住宅でトイレ3つあるからいいのですが、
寒い廊下に出て2階のトイレへ...

ところで、以前から持っているトイレのカッポンというか
吸盤みたいなツールがあるにはあるのですが、
あれって節水型は上手く使えないのですねぇ。



こんなのを買っても使えるかわからず、
ホームセンターでは
買うの躊躇しちゃいました。

で、買ったのはワイヤーに持ち手が付いたもの。


明日はもうちょっと流れるようになるといいのですが...


で、主人と言ってたんです。

節水型は一回に流れる水の量が少ないだけで、
回数流さなきゃいけなくなるなら、
水の量は同じだから、節水じゃないねぇ...と。

節水トイレじゃないトイレにリフォームした実家は
全然壊れないですもん。

そして変なところに穴があるから
節水トイレ用のカッポンも買ってきたのですが、
スカスカとしてしまい役に立たないです。
その穴は掃除するのめっちゃ大変だしね。
松居棒でもダメですよ...orz

トイレの神様、流れるようにしてください...
あ~、明日の朝は快調になってたらいいのになぁ~。←トイレが。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
トイレの流れが快調になるようにお願いシマス!


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の恒例行事 箱根駅伝

2017-12-23 |  なう&つぶやき
買い出しなどに出ると見かけるこの看板が
もう年末、新年がすぐそこまで来ているよ、っていう気持ちにさせてくれます。



というより、気持ちが焦る....

焦る...年賀状おわってなぁ~~~~~~い!

にほんブログ村テーマ
年賀状♪

みんなどんな年賀状にしてるのかなと思ったら
結構郵便局のサイトで作っているみたい!なるほど!

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。




にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップキャンドゥ限定!有楽製菓「ちびサンダー ホワイトチョコ味」

2017-12-23 |  ケーキやお菓子とドリンク
娘も私もブラックサンダー大好き♪
たまに箱買いして、娘と分けたりするんだけど...

今回キャンドゥで発見したのは...



「ちびサンダー ホワイトチョコ味」

これ、大きめのチロルチョコくらいのボリュームで



ホワイトチョコが甘い分クッキーとチョコとの部分が甘さ控えめで、
なかなか一口で満足できてよいわぁ。

ちょっとだけ食べたいときってあるんだけど、
ブラックサンダー1個開けちゃうのはなぁ~というときも多くなったので
重宝します。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする