Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

猫に慰められたら...

2018-11-20 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
くるねこ大和のご報告を読んだら
どれだけくるさんが阿仁ィを大事にしていたかを感じて涙が出ました。



昼間は記事も上がってなかったから、ちっとも知らず、
で、ちょっとおそそしちゃって落ち込んでいる話なんか読んで、
ウチも小梅やさくらは4歳になったからちょうど人間でいう30歳頃で、
猫ってあっと言う間に歳をとるから、そうなっちゃうのかな、なんて思っていたんですよ。
のほほんと...

で、夜、記事が上がって、読んでしんみり涙を拭いてるところに
小梅が膝に来ていつになく大人しく抱っこされてるのは慰めているつもりなのかな。
色々考えたらまたポロポロと...

ウチにそういう時が来たら大丈夫かな...
いや、立ち直れないかもなぁ~
なんて、涙が止まったのにまた出てくるよ。
困ったな、明日眼が腫れちゃうな。
宅急便来ないといいな。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救援物資に喜ぶ「エリエール贅沢保湿鼻爽快メントール」

2018-11-20 |  コスメ・ヘルスケア関連
一昨日から頻繁にかみはじめた鼻は...普通のティッシュを当てるのも痛く、
鼻が痛いとブツブツ言っていたら、娘が会社の昼休みに
ドラッグストアで買ってくるものはないかと聞いてくれました。

LOHACOで頼んであるんだけどいつ届くのか連絡がない...ので明日なんだろうな、なんて思い、
ローションティッシュ、それもメントールのを買ってきてもらいました。

「エリエール贅沢保湿鼻爽快メントール」



開けたままにしていたら香りはそのうち飛んでしまうんだけど、
少しでも快適に、気持ちよく鼻をかみたいと思ったら、この選択になりました。

昔はメントールだけでなく、グレープフルーツの香りのもあって(他社かもしれないけど)
ポケットティッシュもあったから、混んだ電車の中で気分がすぐれないとき
そのティッシュの香りでごまかして会社の最寄り駅まで行けたことが何度もあります。
私だけでなく、ほかの同僚女性でもそんなことがありました。

娘には、鼻がつまってて香りが分かるの?とも突っ込まれましたが、
不思議と鼻をかんだ後にひんやりと涼しい感じが残っているのはメントールの効果かなと思います。



ところで昨年はローションティッシュは甘い、なんていう話がありましたけど、
しっかりここに注意書きが。
ま、食べ物ではないので、食べないように!


今日は咳の頻度が上がって、腹筋筋肉痛です。
咳で出たものは普通のティッシュに廃棄、鼻をかむのはローションティッシュです。
ティッシュ2箱目に突入です。

ホントは家でぼ~っとしている暇はなく、
お一人住まいの方のお家を訪問しなくちゃいけないんですが、
この状況ではなかなかお伺いできません。
困りました。


猫たちも早く寝てくれたことだし、
私も今日も早く寝ます。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり消費したいから「真空パック」に...

2018-11-20 | ★お料理や食べものの話★
鎌倉にお稽古に行ったときにちょっと立ち寄ったレンバイで
「クルミ入り手づくりスモークチーズ」のお得パックが売られているのを発見!
5枚分の重さが入っているのですが、お値段は3枚分。
もともとこの「クルミ入り手づくりスモークチーズ」の美味しさは
リビングの地域特派員でもご紹介済み。
現在では鎌倉のふるさと納税の商品としても選択可能だそうです。



実はFacebookではお店を立ち上げる前くらいからアカウントが存在し、
試行錯誤しながら立ち上げていく様子をずっと見ていたんです。
たまにスモークの具合で形が変形してしまったりとか、
スモークの具合が均一でなかったりとかといったものをカットして
袋に詰めて出しています。

2週間ほどで食べ切って下さいね、とは言われているものの、
味わいリッチで、案外食べごたえがあり、
いっぺんに沢山は食べられないのですが、
袋を何度も開け閉めしていたらカビが生えやすくなっちゃうので、



あらかじめ小分けしちゃえ~と真空パック器を出してきました。



一回に食べ切る分を袋に入れて



ノズルをセットして挟み込み、スイッチオン!



排気が終わってノズルを出し入れするボタンを押したらノズルが引っ込んで



自動的に熱着してブザーの音が鳴ったら取り外すだけ。



今日も1袋。もう残り少なくなったけど、表は燻製色の濃いのがあったり



裏は薄かったり...それが入っていたりするのでお得。
燻製はよく効いていると思うのに色づきの違いって出ちゃうんですね。
ビール1本くらいならこの一袋で十分かな。
くれぐれも自己責任でお願いします!

今日はまだ調子でなくて食欲なくてね~、お茶漬けのお供に「クルミ入り手づくりスモークチーズ」。



力でないわぁ~。
そろそろお肉食べに行かないとなぁ~。

ちなみに我が家の真空パック器はコチラです。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする