Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

日の入りにシルエットの富士山

2019-12-08 | ★そのほか★
今日の日の入りはとても綺麗でした。
いつもだと、気がついたら逃してしまうことも多いのですが、
今日はなんだか台所の窓からうまく写真に撮れました。




この山の形、左右対称でとても綺麗。
見ただけであぁ、富士山だ、とわかります。

ちなみに丹沢はもっと左に見えるのです。



広角で撮ってみました。右の鉄塔が日本並んでいるところに富士山。
次の鉄塔の左側に見える山並みは丹沢です。

画像の空の真ん中より少し左に白い点が見えますが、
これはお星さまです。

いい天気になるかしら。
掃除やら買物やら、それから家事全般、
明日もいろいろと順調に進みますように…。



今日は買ったばかりのこの本を読みながら寝ます♪
(今日は重いもの沢山持ったので寝落ちするかも(笑))
※単行本も持ってて読んでるんですけどね~。

 


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産屋の薄いチラシがサイコー!なんだそうな。

2019-12-08 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日は久しぶりにいい天気&何も予定の無い日曜日。
明日の月曜日もいい天気の予報、ということは古紙回収であります!

部屋のそこここにある古新聞やチラシを集めたり、
段ボールや雑誌を集めたり、
それから、サイズの小さくなった娘の服もまとめて…

気がついたらさくらがチラシにスリスリ。
小梅や桃之介は新聞紙にスリスリなんですが、
さくらだけは



某不動産会社の薄いチラシにスリスリ。
我が家地域、不動産会社が開発した宅地だったので、
一戸建てが多い地域なんですが、
そのおかげで…小学校も中学校も小規模。



どうもそのおかげで先生の目が行き届き、
不登校の生徒もすごく少ないらしく、
なかなかな人気の地域なんだそうですよ。



公立の小学校中学校はちょっとした越境ならともかく、
学区外からの通学を好まないので、学区内に家が欲しいわけです。
でも、戸建ての多いエリアなので賃貸もほとんどないですし~
ということで、「こっそり住み替えの為の査定をいたします」という
チラシがいっぱい入ってくるんです。
専用の封筒入りのことなんかもあって、なかなかに切実?

そんなことは全く知らずに、今日みたいな温かい日差しを浴びながら
薄っぺらいチラシにスリスリするのが大好きなさくらなのでした。


今日は3匹ともよく遊んでいたのか、
今はいびきをかくこともなくぐっすり寝ています)
(私は段ボールとかまとめたり新聞をまとめたりしていたので
気がつきませんでしたけど)



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする