Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

別宅に避難!?

2021-10-04 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日はちょっと風が強め。窓を開けているとたまにぴゅ~、ぴゅ~と強めの風が抜けるほど。でも日中上がった気温が気持ちいくらいに下がっています。

夕ご飯の後、さくらは無防備に寝っ転がるのではなく、


爪とぎをはめた段ボールハウスでくつろぎ中。
いや、いつもの定位置のテーブルの下の椅子の上が小梅に占領されているからみたいでした。

さくらと桃之介はブラッシングすると山のように毛がとれますが、さくらと違い、桃之介の毛は洋服にいっぱいくっついて大変です。
玄関で気が付くこともあるので、そろそろ玄関にもコロコロを置いておかないといけないかもしれません。


今日はラジオ体操のほか、敬老記念品の仕分け、その記念品のお届け、そして、母の病院の送迎、と、あっという間に一日が終わってしまいました。
忙しそうに私が出たり入ったりしていたので、猫たちもあまり寄ってこなくて寂しい限り。


明日の朝に出すごみは用意も済んでいるし、早起きしなくて良さそうなので少しゆっくり寝させてもらおうっと。
猫たちが朝もぐっすり寝ていてくれますように♪

そして夕方遅くから打ち合わせに出なくてはいけないので、それまでたっぷりと猫たちと過ごせますように(^^♪



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操から始まる1週間

2021-10-04 |  地域のこと
地域のシニア会で、緊急事態宣言が解除されたのを機に、毎週月曜日9時半~ラジオ体操を始めてみることになりました。すっかり引き籠りになった方々が、少しでも他の方と会話をしたりする機会ができるようにという意味合いもあります。意外だったのは、ご家族と同居されている方も、緊急事態宣言解除で出社するようになり「日中、だ~れもいないの」とおっしゃる方もいます。

幸い、第1回目の今日は


雲もほとんどない晴天。
ちょっと歩いたり身体を動かすと暑いくらいです。

今日は多分普通のスピードでCDを再生した、と思うのですが、意外とテンポが速いものですね。あまりに速いと動作の途中で急ぐあまりよろけたりするのも危ないので、次回は少しだけスピードをゆっくりにしてもらうことにしましょう。

それにしてもラジオ体操第一と、それからラジオ体操第二も行ってから帰宅する途中、足の腿上げを意識しながら歩いていたら、すぐに足が怠くなってしまいました!いやはや、足がこれしきで怠くなるとは…情けない~。


今日はブラックベリーの枝に、


ミノムシを発見しました。
多分…

すごく久しぶりにミノムシを見た気がします。





ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする