Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

我が身で糸をつむぐ男...

2022-08-11 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
珍しく猫記事2本ww
全く出掛けておらず、
かつ資料を作った話とか面白くないと思うので...

一番いつまでもモフモフして、
かつ、毛を撒き散らしているのが桃之介です。

今朝も朝ごはんを食べ、ケージから出てきてまず毛づくろい。



ひとしきり毛づくろいが終わったら、
こっちを向いて抱っこして~って来るのです。

ケージを出たらチェックするのがケージの中。
特にハンモックの上。


今日はビックリ!
奥に見えるは...糸!
ハンモックのキルティングの糸を抜いてしまったかと思ったら
自分の抜け毛で糸を紡いだ!?

この時期になっても毎日ブラッシングをするのですが、
じゅうたんの上にもそこここに毛のかたまりが落ちているのです。

ハンモックの上の毛のかたまりは


集めてポイしてます。
これだけ抜けてもハゲないって羨ましい...



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩猫たちの圧に負けちゃう!

2022-08-11 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日は朝、祝日なのでゆっくり起きて、
猫たちの朝ごはんはいつもより1時間くらい遅くなっちゃいました。
だから、お昼のカリカリも1時間くらい遅くするつもりだったんです。

でも、ご覧ください。この圧。


先輩猫2匹が12時15分ごろから超圧をかけてくるものだから、
12時半ごろまでしか引き延ばすことが出来ませんでした!

仕事をしているテーブルの横でこれだもの...
圧に屈しちゃいました。


※ちなみに桃之介は呑気にケージの上に置いた
 ベッドの上でお昼寝してました。
 先輩二匹がお昼のカリカリを食べていても眠ってました。
 もちろん後で起きてきて自分の分を食べましたけど~。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする