Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

お通じ改善にちょっとサプリを試してみたはなし

2022-08-30 |  コスメ・ヘルスケア関連
我が家、実は体重計がなく、この2年ほどの間は、
スリムでフィットするパンツを買い、
それをバロメーターにしています。
でもここのところ緩いデニムを履いていたら、
ちょっと着ない間にもしやキツくなってる疑惑。
引っ張らないと上がらなくなるのはダメだよね。orz...

すごく体調にも2年間気を使って、
年寄りとほぼ同居なので流行り病にかからないようにって
免疫力を上げ、食事のバランスとか、
お通じとか、腸活大切!とやってきたのに、
ふと気が付くと、あれ?便秘気味?ってかなりショックです。
今年はかなりボランティアも忙しくなってきて、
PC作業で座る時間も増えたし、そのストレスもあるのかなぁ。

多分、ストレスと便秘と体重増加って
結構関連があるのかな~と思います。



そんな状況を解消するべく…最近飲んでいるのがコレ。
お食事中の方には申し訳ない話題なのだけど、
お野菜とか量を食べればいいのだろうけど
その調理の時間も思うようにとれなかったり
忙しくなってしまって食欲が落ちたりとかもするので
助けになるならいいと思ったのです。

ーーーーーーーーーーーー
ダイエットサプリメント
「濃いサラシア」
30包入り 5378円
ーーーーーーーーーーーー



スリランカのサラシアというハーブの一種が原料です。
ダイエットサプリメントとはいいながら、
お通じへの効果があって、私にとってはそっちが主目的。
便秘薬ってお腹痛くなっちゃうんで出来れば飲みたくない。

便秘でお腹が重くて、でも、出そうにもならない、
という体験は今まで無かったんですよ。
出ない日が増えてだんだん怖くなっちゃって…
そんな時に知ったんです。




思い出してみれば、娘を生んだ頃、
食べたら出るって感じで(失礼💦)、
便秘知らずの頃はダイエット知らずでもあったんですよね。
徐々に、そういう方向に持っていきたいなという希望も。


サラシアの主成分(サラシノール)は、
血糖値の上昇を抑えてくれるうえ、
糖の吸収を穏やかにする効果があるということで、
私は最初は夜ご飯の前に1包飲んでいましたが、
最近は昼食と夕食の前の2回、1包ずつ飲んでいます。



お皿に出してみて(↑これは途中の写真)、結構量がある、と思ったけど、
封を切って口に流し込んだところでフワッとした感じで
その量が気になりません。



ほんのり甘くも感じるのはオリゴ糖のせいかしら。
初めて飲んだときから苦もなくお水で流し込めちゃいました。

お通じがビックリするほど快調♪
緩くない、お腹痛くもならない!いいじゃな~い♪

昼食後など以前はすごく眠くなっていましたが
最近ではそうでもない、というのはコレの効果かも。



スティック状だからポーチにも入れています。
最近増えてきたおそとランチでもしっかりと飲んでます。

もう少しでなくなっちゃうので、
ちょっと続けてみようかなと思っています。
購入はオンライン(  https://delicious103.base.shop/ )です♪

ちなみに、キツくなったパンツは
ぎゅっと上げなくてもするっと上がるようになって、
いい感じ♪

続けたらもっといい感じになるかしら( *´艸`)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ、どれ選ぼう

2022-08-30 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
今日も何度もカメラが固まったり、画面が黒くなったりで、
さて、どのスマホにしたらいいやら、と悩みます。


なぜ悩むかと言えば…高いから。
写真を撮る頻度は多いと思うし、
そのほかにもiPadなどのタブレットを現在使っていないので
スマホをタブレット代わりにガンガン使うので、
それに耐えうるメモリー積んでないと困ります。

通信速度が遅いのもダメ、
日本語変換遅いのもダメ、
カメラはそこそこ性能あってフォーカスが早くないと!とか
直ぐに持てないくらいに熱くなっちゃうようなのは困る!とか
そんなのを考えると…どれ?みたいな感じです。

1週間とかWi-Fiオンリーでもいいからお試しできるといいのにな。

あ、あと、安くなってもスマホお返しプログラムは嫌だなぁ。
年の単位で使ったら、愛着湧きません?
使いやすくアプリのリンクだってカスタマイズするし。

なんて考えていると持った時の使用感も気になるので、
ドコモショップに行ってちょっと持った感じとか重さとか
明日チェックしてこようかな~なんて。

まだ忙しさが抜けないうちにスマホのことを考えなきゃいけなくて
なんだかなぁ、と思っています。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする