Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

マメマメチャーハン

2022-11-21 |  おうちごはん
先日作ったあり合わせチャーハン。


マメマメチャーハン。

冷蔵庫からかき集めた残りごはんがちょっと少なめだったこともあり
具が多め。
もちろん卵やソーセージやカニカマや長ネギもたっぷり入っていますが、
そのほかに中途半端に残っていた豆とベーコンの温サラダの冷たいもの
(残り物で冷蔵庫に入っていた)も入れちゃいました。


元々は業スー(業務スーパー)で購入した冷凍のむき枝豆と、
LOHACOで買ったイナバのドライパックになったミックスビーンズと
角切りのベーコンとを塩とちょっとのコンソメと、
粗挽きコショウで炒めただけの物ですが、
思ったよりも箸では食べづらく、中途半端にちょっと残ってたんです。

いい感じで彩にもなり、嵩も増えてラッキー。

マメを食べたからって家族はちっともまめまめしくはならないのですが
気持ちだけまめまめしくなってくれればいいなと思いながら
フライパンを振ってあおっていました。

今日も今日とて、かぼちゃと格闘してたのですが、
何度チンしてもイマイチホクホクにならないかぼちゃ。
完全に失敗ですね~。
ところどころよく噛まないといけないかぼちゃサラダになりました。

でも、このかぼちゃを買ったスーパー、青果はあまりよくないかも。
かぼちゃもガッカリだったけど、リンゴもだなぁ。
今度から青果は買わないことにしよう。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールサミット所沢 展示蓋(1)

2022-11-21 |  マンホール・マンホールカード
展示蓋をフォトチャンネルに登録しました。
といっても、今の時点では、サクラタウンに展示されていたものだけ。


おまけに、アムロとシャアのマンホールは
すっかり撮り忘れているんですが、
きっと主人が撮っていることと思うので、
あとで追加いたします。


マンホールサミット所沢


あと、目の前にある公園の広場にあった展示蓋も
後ほどアップしておきましょう。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする