Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日の写真は……

2023-08-07 |  コスメ・ヘルスケア関連
今日の午前中はイトーヨーカドーのちいかわフェアで、
指定の商品の中から4品購入するとクリアファイルがもらえるので、
家族にも協力してもらいなんとかコンプリート。
途中でしまむらに寄り、傷んできた靴の代わりを探したり。
そして帰宅後、お昼を食べてひと段落。

明日の打合せの資料を印刷するかなぁ~なんて思っていたら、
いつも見守り訪問をしている方からSOSのお電話…
でもご本人のSOSではなく、
同じ町内のお一人暮らしの方の状況をお知らせくださったのでした。

そんなこんなで時間がかかり、
今日は血圧計の数値の写真だけでした!(笑)



最近血圧もはかりなさいと言われたのですが、
持っているのは手首式のだけだったので、
上腕に巻いてはかるものを購入しました。

乾電池が4本ついていたので、
最初はその乾電池4本を入れて使っていたら、
1週間もたたないうちに電池切れ。
毎日2回測定なので10回チョットかなぁ…
電池なくなるの早すぎで、
以降、電源アダプターで使っています。
電源アダプター、意外と値段しますね…ww

でも病院ではかると高く出ますよね…
特に横に看護婦さんが結果待ちでいると余計…
で、毎日はかってくださいと言われた始末です。
毎回ノートに書くのは面倒なので、(←かなりのめんどくさがり)
通院の時だけ記録をノートに書くようにしようと、
スマホで写真だけ撮っています。
はかる時間がかなりまちまちなのが笑えます。
でも朝、目を覚ましているのがバレると
「あさごは~~~~~~~ん」って猫に催促されますから、
ニンゲンのことは後回し。
そっち(猫たち)が優先なんですもん。

ところで、病院での血圧測定、
なんであんなに何回も測定するオジサンが居るんでしょうか??
空くの待ってるのに…でイライラすると、血圧上がります~


今日はそんな話で…また明日。
明日はいい加減桃之介のワクチン接種に行かないと…
雨じゃないといいなぁ。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする