![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9f/45f4bac617f283d5119f5161a3a93aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/a0f241d29eba2513f27f3c4ed6dd2f58.jpg)
マカロンのような付箋がディスプレイされたテーブルはさながらお茶会のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/76c53a800e68fd73a224893f27889db2.jpg)
形は小鳥やウサギのような形もあって、使っていく楽しみもありつつ、立てて置けるので机の上で埋もれない…
四角い付箋は事務作業には惜しげもなく使えていいのだけど、でも、ちょっとお礼だったり、ひそかに気持ちを入れて(誰にじゃ!)一言添えるときに派手過ぎず気持ち和んで、としたかったりする気持ちは女子なら(おばさんでも)あると思うのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/ebce08005d0ff63489fb25f56e8f1624.png?1563201049)
そんな気持ちを満たしてくれるパステル調の色使い、いいと思いません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/746a19a47dfcf9ad96edd166e5701ffe.jpg)
なかなかおススメです。新しいシルエットの付箋は8月1日発売予定だそうです。
そして、誰に見せても素敵!と言われたのが「御朱印帳」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/43b2f678eac753e770b00d8dd30add11.jpg)
なかなか高機能なレーザーカッターで細工をされるようで、仕上がりが綺麗。
もちろん売り物だから当たり前なんですが、実際にいろいろレーザーカッターでの細工物を見ているので、そのレベルの差が歴然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f5/ee77c87f8599a01b5c0162a8c2e8a5cf.jpg)
また、デザインのパターンも種類が多く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/0124f4bdec1ad8da097441f5fe108c68.jpg)
既に売り出されているものに新たなデザインが追加されるとのこと。
展示の中で置いてある御朱印はみなさん手分けしてお参りして頂いてきたものだそうで、みなさんの並々ならぬ熱意が感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/d7264683964b57749562a4ae2c5184c2.jpg)
御朱印仲間にお話しするとなかなか好評。
神社などでのその神社の由来を織り込んだオリジナルデザインの御朱印帳も素敵ですが、こんな御朱印帳も欲しくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/66c5c2b81ea45839a31c7179a6febbb2.jpg)
まるで魔法の呪文が中にかかれているかのようなノートブックはDIARYだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/f7c7d750acae3dfea7d61e5ec534d32d.jpg)
ハードカバーで本棚でも埋もれない、そんな力強い箔押しとそのデザインに、3日坊主では許されない感じがありますね。
ブログは書いていますが、日記は書いていないので(毎日の出来事をすべてネットに書いているわけではありませんから)、1行ずつでいいならかけるかなぁ。
CRU-CIAL という会社の商品です。
http://cru-cial.com/
※ISOT文具PRサポーターとして写真撮影許可をいただいています。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング