現在は東急ハンズではなくなり「ハンズ」ですが、
毎年ハンズ限定で出版されているマンホールカレンダーですが、
今年も購入しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/c6b71d3a3786fa0bc3e29ddc74d3394b.jpg)
数年前から大きなマンホールカレンダーは販売されなくなり、
今年も週めくりの小さいものだけです。
届いて、主人とめくりながら、
これはカードを持ってる、これは持ってない、
これは新しいマンホールだね、とか
話しをしながら1年分めくりました。
島根の電気のマンホールが多くて、
ちょっと、選定には「ん~」と言うのが感想です。
来週はマンホールサミットです。
所沢開催なので…
大阪の池田で開催された時よりも
もっと混雑しそうだなぁ、と思ったり。
この週末はふるさと納税のサイト、
ふるさとチョイスのイベントが
みなとみらいのパシフィコ横浜で開催されているのですが、
来週のことを考えて、やっぱり二の足を踏んでしまいました。
今月は横浜市の区の中でいくつかが
区民祭りなどを開催したりしているのですが、
みんなイベントに飢えているかのように
物凄い人出なんだとか…
見守り訪問期間中でもあり、
何があっても私から高齢者に感染させるわけにはいかないので
終わるまでは“かな~り慎重に”対応しているつもりです。
その途中でマンホールサミットが開催されるので
さらに気をつけなければ...です。
今日は気温も高めで、室温と体温の調節に苦労しましたが、
とにかく室内がカラカラに乾いているなぁ、と思ったので、
浴室で乾き途中の洗濯物を夜はコチラに持ってきました。
日中換気もしましたが、
ちょっと追いついていないような気もしたので…
空気が乾燥してくるとインフルエンザが流行しだしますね。
気をつけないといけませんね…
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村