山口へ帰省し、用事を済ませた後寄り道をして、
広島で新幹線「のぞみ」に乗り、新横浜まで。
広島で新幹線に乗る前にお弁当を買ったり、お土産を買ったり。
新山口と新横浜以外で
1年間くらいの間に複数回新幹線を乗り降りする駅ってあまりなく、
ちょっとテンション上がり気味でした。
前回売り切れで購入できなかった
株式会社かしはらの「元祖はっさく大福」が冷蔵ケースの中に6個あり、
実家分と我が家分を購入したところで…売り切れとなりました。
売店の方曰く、「入荷してもすぐに売り切れてしまうんですよ」とのこと。
ほんとにギリギリでした!ラッキー!
(トレーは3段重ねてあったのですが、下にあった2段も既に空っぽでした!)
賞味期限、短いんです。
昨日購入しましたが、今日、もう期限なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/b57150e3351696596e81a3c1f62ab72d.jpg)
直径5センチ弱、高さ3センチほどの大福は
中が白あんと房から取り出したはっさくの果実、
外のお餅がうっすらみかん色、と思ったら、
みかん餅(みかんの皮を練りこんだ餅)でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/3aa4027aa80b8c90b89e30e8e4f33aa4.jpg)
上手に切れなくて、断面をお見せ出来ず~。
ぜひお店のHPから確認してください。
うっすらオレンジ色の濃いところは、
中に入っているはっさくが透けているところです。
白あんの甘味とはっさくの果実の甘さとほろ苦さと、
外側のみかんの香りのする餅との組み合わせが絶妙。
1個食べ、また1個食べたいな、と不思議と手が伸びてしまいます。
日持ちがせず、また、要冷蔵なので、
もし次に広島で購入する機会が持てるなら、
保冷バッグを持っていきたいな、と思ったりしています。
でもお取り寄せが出来ますし、
東京都内のアンテナショップでも購入できるそうなので、
次に広島に行く前に我慢できずに買いに行っちゃうかも…!?
もち菓子のかしはらHP
https://www.mochigashi-kashihara.co.jp/
広島で新幹線「のぞみ」に乗り、新横浜まで。
広島で新幹線に乗る前にお弁当を買ったり、お土産を買ったり。
新山口と新横浜以外で
1年間くらいの間に複数回新幹線を乗り降りする駅ってあまりなく、
ちょっとテンション上がり気味でした。
前回売り切れで購入できなかった
株式会社かしはらの「元祖はっさく大福」が冷蔵ケースの中に6個あり、
実家分と我が家分を購入したところで…売り切れとなりました。
売店の方曰く、「入荷してもすぐに売り切れてしまうんですよ」とのこと。
ほんとにギリギリでした!ラッキー!
(トレーは3段重ねてあったのですが、下にあった2段も既に空っぽでした!)
賞味期限、短いんです。
昨日購入しましたが、今日、もう期限なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/b57150e3351696596e81a3c1f62ab72d.jpg)
直径5センチ弱、高さ3センチほどの大福は
中が白あんと房から取り出したはっさくの果実、
外のお餅がうっすらみかん色、と思ったら、
みかん餅(みかんの皮を練りこんだ餅)でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/3aa4027aa80b8c90b89e30e8e4f33aa4.jpg)
上手に切れなくて、断面をお見せ出来ず~。
ぜひお店のHPから確認してください。
うっすらオレンジ色の濃いところは、
中に入っているはっさくが透けているところです。
白あんの甘味とはっさくの果実の甘さとほろ苦さと、
外側のみかんの香りのする餅との組み合わせが絶妙。
1個食べ、また1個食べたいな、と不思議と手が伸びてしまいます。
日持ちがせず、また、要冷蔵なので、
もし次に広島で購入する機会が持てるなら、
保冷バッグを持っていきたいな、と思ったりしています。
でもお取り寄せが出来ますし、
東京都内のアンテナショップでも購入できるそうなので、
次に広島に行く前に我慢できずに買いに行っちゃうかも…!?
もち菓子のかしはらHP
https://www.mochigashi-kashihara.co.jp/
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング