あれ?10日後?11日後?
そう、カレンダーを見ると、
来週の週末は来年なんですね…
年賀状買ってない
年賀切手にするか…いや、切手はもう売り切れ?
そんなこんなを考えつつ、
この週末以降は恐ろしい混雑になると思ったので、
(最近週末にコストコに行ったことが無い)
今日、平日のうちにコストコ(金沢シーサイド)に行ってきました。
10時10分くらいでは、3階駐車場はちょうどいっぱい、くらいで、
お店を後にする頃には屋上駐車場(3階と屋上しかありませんが)も
空きを探す車がいっぱいで、なかなか駐車場から出られませんでした。
主目的は…主人が「お寿司」と言ったので…
40貫以上入ったファミリーパックのお寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/566e08d21bb813d6fe1bcb227500422b.jpg)
実家におすそ分けしたら、両親がお昼に食べました。
バナナ(まだ青い)やチーズたらもつけて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/2589670a0b5196912dfc8e99bfcd33e4.jpg)
我が家は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/4474e08a3b4a3dcd321d8dc162898c8c.jpg)
ところが食べきれず、2貫主人に足したので、主人は12貫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/9f3a3619f1a64807e60618e065707530.jpg)
これは娘の分。
とにかくサーモン大好きなので…家族のサーモンも独り占め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/8faa8e427ecb36647e2b4afea9171cbf.jpg)
今日は一番販売数が少なかったと思われる
タキシードケーキは見る間に売れていき、
ギリギリ購入できました。
昔は2,000円台でしたが今は3,500円くらい。
昔って8年も前ですが…
飾りのチョコはめちゃ増えていますが、
昔は飾りが少なくても上品なデザインだったな、と思いました。
タキシードケーキはいっぺんに食べられないので…
切ってラップに包んで、袋に入れて冷凍庫へ…
この半分の厚みでもよかったな…。
でも上にチョコレートが載っているので、そう薄くは切れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/0390b23214569fede337c888fad8b221.jpg)
久々に半身のサーモンを買いましたが…
100gあたり400円以上の単価で、
色々値上がりしているのもあるけど、
年末価格でもあるかなと感じました。
しっかりと小分けをして、使いやすいように切って冷凍庫へ。
お肉類は買わず、そのほか、ここでなければ買えない、というものと、
あと母から頼まれたトイレットペーパー2パックだけ買って…
でも30,000円越え…。しばらく買い物いけないわ、と思いました。
あとはせっかくここまできたので、
幸浦の鎌倉紅谷にも寄ってクルミッ子の切り落としを購入。
10時の開店時で60人ほど並んでいる…というのにもびっくり。
いろいろ紹介されちゃったからなぁ、と思ったり。
そのあと今日は実は実家関連で色々ゴタゴタあって、
夜はクタクタでぼ~っとしています。
ゴタゴタは…いつの日かお話できる日も来るかしら…
尻切れトンボですが、今日はおやすみなさい。
エネルギー切れです。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村