昨日からずっとエアコンのお世話になっています。
途中から風が通らなくなり、3階には熱気が溜まるのです…。
そこに尿路結石だったのでやっぱりエアコンの世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/7128517be9a04460b2f6a1bb53c2dc4d.jpg)
今日は朝からやっと目的の科に到達しました!
昨夜は22時半ごろからまた痛み出し、
ロキソプロフェンを飲んだものの戻してしまったり、
そこで落ち着いたものの、明け方4時ごろ痛み出し、
この時はロキソプロフェンは飲まなかったものの、
2時間ほど眠れず、うとうとしたと思ったら、
今度は今日は休みなのに
娘の携帯のアラームで30分おきに起こされ…と眠りが細切れ。
今日は朝早く病院に行こうと思ったのに、
8時半ごろまで痛くて動けず、
結局家を出られたのが9時半過ぎ。
ちっとも早くありませんでした。
問診表を書き、採血と検尿とCT撮影。
ところが!!!
検尿のカップの中に…結石が出てたんです!
無事出産…と表現するようなのですが、
朝8時半過ぎからの痛みは、背中の腫れている腎臓の痛みと、
思い出してみれば骨盤の範囲内??という痛みの2か所。
石が移動してたんですね!
先生に確認してもらうと、
6月のCTに映っていた腎臓の中の石が
今日撮影したCTにはどこにも映ってない!
また、赤ちゃんもいない(小さい石もない)ということで
無事泌尿器科は終了。
白血球の値も少ししか上がっていないので、
来週月曜の治療は予定通りできそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/e3a7b17b0f99cf3de5c964b2f0c08ab5.jpg)
そのめでたさに乗じて…
今日のおやつはシャトレーゼの「ぶどう餅 ピオーネ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/9cf93b260976617db7bcf0c04389118d.jpg)
果物の甘さは後を引かない甘さでよいですね。
そして、今日は娘は会社をお休みして、
監督の舞台挨拶付きの映画を見に行って
午後は不在だったので、
不足していた睡眠を補いつつ、
のんびりと過ごしたのでした。
大きな病院は1回の診療に時間もかかるのですが、
検査が通院日に終わって結果がすぐに見られたり、
判断もすぐにできるのでやっぱり安心できるな、と思ってしまいます。
だって、母の基底細胞がんだって、
地元の皮膚科ではがんだと思われずに過ごしていたわけですから…
今日も暑さが抜けません。
水分補給に気を付けて、どうぞご自愛くださいませ。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村